歌詞がいい応援ソング。心に残る素敵なメッセージ
あなたはお気に入りの応援ソングはありますか?
やる気を出したいとき、心が疲れてしまったときなど、もうひと踏ん張りしたいときに聴きたい曲があると思います。
そういうときに聴く曲は、すてきな歌詞に心が引かれて聴いているという方も多いのではないでしょうか?
そこで、この記事では、歌詞が魅力的な応援ソングをたっぷりと紹介していきますね!
あなたやあなたの大切な人を応援してくれる前向きな曲ばかりです。
これから紹介する曲を聴いてともに頑張りましょう!
歌詞がいい応援ソング。心に残る素敵なメッセージ(161〜170)
明日もSHISHAMO

大人気の3ピースロックバンド、SHISHAMOから懸命に日常を生きる人々を応援する曲『明日も』。
社会人や学生、どんな立場だったとしても心配なことやつらいことがありますよね。
そのような日々に歌詞の内容が共感できる内容になっていて、週末の休みを目掛けて頑張る人の背中を押してくれる曲です。
生きてることが辛いなら森山直太朗

冒頭の歌詞に一瞬ハッとさせられる歌詞が印象的なこの曲、実は希望に満ちた曲なんですよね。
森山直太朗さんの特徴的な歌声で届けられるメッセージに心を打たれた方は多いはず。
つらいときにこの曲を聴くと、とことん泣いて落ち込んで、落ち込みきったらまた歩みだせばいいんだと、少し気持ちが軽くなるんですよね。
「もう立ち直れない……」と感じるような出来事があったらこの曲に心を預けてみてください。
優しさと思いやりが詰まった歌詞があなたの傷ついた心を包んでくれるはずです。
SUGOI MUSIC入野自由

誰もが心に響く前向きな言葉が詰まった1曲です。
自己表現と自由をテーマに、どんな声や音でも楽しめるという魅力的なメッセージが込められています。
「心のマスクを外し、ありのままの自分でいること」の大切さを教えてくれますね。
2024年6月にリリースされたベストアルバム『15』に収録されているこの楽曲は、入野自由さん自身が作詞作曲を手掛けています。
本作は彼のライブイベントのテーマソングとしても使用され、大阪と東京で公演が行われました。
落ち込んだ時や新しいことに挑戦する時にぴったりな、元気をくれる応援ソングですよ。
スタートライン~新しい風馬場俊英

何かに挫折してしまったときにとにかく一度聴いてほしい曲です。
どんなときでもその瞬間がスタートラインとなって、何度でもやり直せるという心強いメッセージがつづられているんです。
強く背中を押してくれる曲ですが、決して押し付けがましくなく、本当にオススメ。
聴いて涙したあとに、もう一度頑張ろうと思えてきます。
現在を生きるのだ。Saucy Dog

部活の仲間や会社の同僚など、一緒に努力している人と関係がギクシャクしてしまった時に聴いてほしいのが『現在を生きるのだ』です。
こちらはSaucy Dogが全国高校サッカー選手権大会の応援ソングとして書き下ろした1曲。
ともに夢を追う仲間への感謝や深い愛、そして「これからも一緒にいてほしい」というメッセージが歌われています。
石原慎也さんのハイトーンボイスも相まって、心にしみるはずです。
それから、ギクシャクしていない方でも、改めて親しい人との絆を確認するきっかけとしてオススメです。