笑顔で卒業!明るい雰囲気のオススメ卒業ソング
卒業ソングといえば、しっとりとした感動できるバラードの印象が強いですよね。
もちろん、人生の節目である卒業のシーンにはこれまでの思い出を振り返ったり、感謝の気持ちや新しい一歩を踏み出す卒業生へのエールなどが込められた曲がよく似合います。
しかし、やっぱり笑顔になれる明るい卒業ソングが聴きたいシーンもあるでしょう。
そこで、この記事では前を向いて歩いていける曲や明るい雰囲気の卒業ソングを紹介していきますね!
卒業のシーンを笑顔で迎えられるような曲がたくさんありますので、ぜひ参考にしてくださいね!
- 【踊れる!】卒業式や謝恩会を盛り上げるダンスのオススメ曲
- 【卒業生に贈りたい】感謝やエールを伝える卒業ソングと応援歌
- 定番卒業ソングで号泣!卒業ムービーのBGMにオススメの曲
- 【感動】卒業式で流したい入退場曲・定番&最新BGM
- お別れ会で盛り上がるおもしろい歌
- 思い出ムービーに使いたい曲。卒業前に思い出を振り返ろう!
- 【歌詞がいい!!】心に響く言葉が魅力のオススメの泣ける卒業ソング
- TikTokで人気の高い卒業ソング
- 送別会におすすめの曲|感謝・激励を届けるメッセージソング
- 【感動する卒業ソング。最近の曲も!】卒業シーズンにおすすめの心に響く歌
- 【卒業ソング】全国の小学校で実際に歌われている卒業式の歌
- 大切な友達に贈るお別れの歌。感謝の思いが伝わる卒業ソング
- 【感謝・激励・思い出】涙なしでは聴けない泣ける卒業ソング
笑顔で卒業!明るい雰囲気のオススメ卒業ソング(71〜80)
春を忘れてもアイビーカラー

アイビーカラーの1stシングルに収録されている本作は、春の別れをテーマにした切ないラブソングです。
桜舞う景色の中で主人公の感情が繊細に描かれており、ピアノとストリングスの美しいアレンジが心に響きます。
2019年3月にリリースされたこの楽曲は、YouTube上で200万回以上再生されるなど、多くのリスナーに愛されています。
卒業式や送別会など、新しい出発の時に聴くのにぴったりの一曲です。
笑顔の中に隠された悲しみや、永遠の愛を歌った歌詞は、聴く人の心に深く刻まれることでしょう。
卒業さよなら。ハジ→

シンガーソングライター、ハジ→さんによる卒業をテーマにした楽曲。
学校はもちろん、恋愛、就職、転職などさまざまな別れや卒業にも当てはまるような歌詞が心にグッと刺さりますよね。
「寂しいけれども、笑顔で、それぞれの新たな道へ進もう」というメッセージがストレートにシンパシーを感じさせます。
離ればなれになること、一人で違う道へ進むことはとても不安で、心細いもの。
けれども、また会えると信じて前を向こう、そんな心境にさせてくれる応援ソングですよ。
春空鈴木鈴木

鈴木鈴木が届ける卒業をテーマにしたバラードナンバーは、青春の喜怒哀楽が混ざり合う感情を見事に表現しています。
学校のチャイムや涙、くしゃくしゃになったノート、春の空の下での日々など、学生時代の思い出が詰まった歌詞に心を揺さぶられることでしょう。
2022年2月に配信リリースされた本作は、人気動画クリエイター3組が出演するMVも話題を呼びました。
地元を離れて新生活を始める人々の寂しさに共感できる曲として、卒業式の日に聴くのがオススメです。
友達と一緒に歌えば、きっと忘れられない思い出になりますよ。
笑顔で卒業!明るい雰囲気のオススメ卒業ソング(81〜90)
Laugh awayYUI

透きとおるボーカルとサビのさわやかなメロディーが、未来に向かって優しいエールを送ってくれる『Laugh away』は、卒業を迎えた方にオススメの楽曲です!
YUIさんが2008年にリリースした『I LOVED YESTERDAY』に収録されている作品でウォータリングキスミントのCMソングに起用されています。
思いっきり自転車をこぎたくなるような歌詞は、学校生活の思い出を明るいものにしてくれますよ。
ささいなことで悩んだり傷ついたりすることはあっても、この曲があれば大丈夫。
気分晴れやかに巣立ちましょう!
現在を生きるのだ。Saucy Dog

前を向いて歩んでいく勇気をくれる応援歌ですね。
高校サッカー選手権大会の応援歌として制作された本作は、青春や努力の大切さを歌い上げています。
「今」という瞬間を懸命に生きる姿勢が美しいと語りかけ、挫折を恐れずに前に進むことの大切さを伝えています。
2022年12月にリリースされ、ミュージックビデオも公開されました。
卒業式や新しい一歩を踏み出すときにぴったりの曲です。
明るい未来に向かって進む勇気が欲しい人にもおすすめですよ。
Saucy Dogの力強いボーカルとメロディが、聴く人の背中を優しく押してくれるはずです。
10年桜AKB48

2009年にリリースされたAKB48が歌う卒業ソング。
当時のAKBらしさがギュッと詰まったアップテンポで力強い雰囲気の1曲で、聴いていると心が躍るような楽しい曲ですよね!
また、イントロ部分には『仰げば尊し』のメロディーラインが使われていて卒業ソングらしさが表れています。
一方、そうした楽しげな曲調でありますが、歌詞では「卒業は通過点であり成長するために必要なこと」という前向きなメッセージが込められているんですよ!
この曲の歌詞にあるように10年後、今よりもずっとステキな大人になって再会できるといいですね!
サクラエール足立佳奈

2018年にリリースされたこの曲は、足立佳奈さんが自身の卒業式を前に、友人たちへのエールを込めて制作した曲なんだそう。
当時、現役の高校生が書いた等身大でリアルな歌詞が話題になりました。
明るくてさわやかな雰囲気の曲調はもちろん、どんな自分も肯定してくれるような包容力のある歌詞はとっても温かく、聴いていると笑顔になれそうですよね!
友人同士で聴いてもいいですし、在校生から卒業生へ贈る1曲としてもオススメです。