RAG Music卒業ソング
素敵な卒業ソング
search

笑顔で卒業!明るい雰囲気のオススメ卒業ソング

卒業ソングといえば、しっとりとした感動できるバラードの印象が強いですよね。

もちろん、人生の節目である卒業のシーンにはこれまでの思い出を振り返ったり、感謝の気持ちや新しい一歩を踏み出す卒業生へのエールなどが込められた曲がよく似合います。

しかし、やっぱり笑顔になれる明るい卒業ソングが聴きたいシーンもあるでしょう。

そこで、この記事では前を向いて歩いていける曲や明るい雰囲気の卒業ソングを紹介していきますね!

卒業のシーンを笑顔で迎えられるような曲がたくさんありますので、ぜひ参考にしてくださいね!

笑顔で卒業!明るい雰囲気のオススメ卒業ソング(21〜30)

CHERRY BLOSSOM10-FEET

ロックサウンド味わえる卒業ソングを聴きたい方にオススメなのが、ロックバンド10-FEETの人気曲の一つであるこの曲!

ライブでもよく演奏されるこの曲、邦楽ロックファンの方ならご存じの方が多いと思います。

この曲は、タイトル通り桜をテーマにした曲で、桜が咲いて散り、そしてまた咲く様子を人の出会いと別れ、その後に待っている新たな出会いにたとえて歌っています。

10-FEETらしいガッツリと歪んだギターサウンドで奏でられるノリのいい曲なので、卒業の寂しい気持ちを吹き飛ばし、前向きな気持ちにしてくれる1曲です。

それいけステアーズハルカミライ

ハルカミライ- それいけステアーズ (オフィシャルビデオ 赤版)
それいけステアーズハルカミライ

2019年にメジャーデビューしたロックバンド、ハルカミライの楽曲。

人生を重ねて変わっていく自分を感じ、不器用ながらも桜のように咲いていきたいという前向きなメッセージを、力強い歌声と疾走感のある演奏で歌い上げています。

これから卒業して新たな世界に飛び込む人に元気をくれるナンバーです。

笑顔で卒業!明るい雰囲気のオススメ卒業ソング(31〜40)

夢わたしなにわ男子

なにわ男子「夢わたし」~なにわ男子 First Arena Tour 2021 #なにわ男子しか勝たん~より
夢わたしなにわ男子

大人気男性アイドルグループ、なにわ男子が歌う卒業の1曲『夢わたし』。

2022年7月にリリースされたファーストアルバム『1st Love』に収録されている1曲です。

仲間とがむしゃらにかけぬけた青春の日々は、未来の自分の夢へとつながるかけ橋だという思いが込められています。

学生生活を送ってきた仲間たちに送る最高の1曲ですよね。

またこの曲は高校野球の応援ソングとして起用されたこともあるので、卒部式にもオススメですよ!

サヨナラの意味乃木坂46

乃木坂46が2016年にリリースしたこの曲も、卒業ソングとして広く人気を集めている1曲です。

サヨナラは悲しいけれど、未来のため、強くなるために乗り越えなければいけないんだというメッセージに胸を打たれますね!

序盤の曲調は彼女たちの楽曲らしく少しシリアスな雰囲気がありますが、サビではパッと明るい雰囲気に展開していき、ノリながら楽しく聴けると思います。

悲しみを乗り越え、新しい未来へ向かう勇気がもらえる前向きな楽曲ですよ!

正解RADWIMPS

RADWIMPS – 正解 [Official Music Video]
正解RADWIMPS

心に響く歌詞と温かみのあるメロディーが魅力的な楽曲です。

卒業や新たな一歩を踏み出す人々に寄り添う歌詞は、自分らしく生きることの大切さを伝えています。

RADWIMPSの繊細な感性が光る本作は、2024年1月にデジタル配信が開始され、2月には限定CDも発売されました。

学生合唱を取り入れたバージョンも収録されており、卒業式などの思い出深いシーンで聴きたくなる1曲です。

人生の岐路に立つ方々や、大切な人へエールを送りたい時にオススメの曲ですよ。

GReeeeN

メンバー全員が歯科医としても活動している音楽グループ、GReeeeNの楽曲。

目まぐるしく過ぎていく毎日の中でうまくいかない時があっても、積み重ねた日々はきっと夢に近づいているというメッセージを、畳みかけるようなメロラップとキャッチーなサビで伝えています。

卒業して次のステップに進むのが不安な気持ちを吹き飛ばし、元気をくれるナンバーです。

拝啓、桜舞い散るこの日にまふまふ

【MV】拝啓、桜舞い散るこの日に/まふまふ【少年ジャンマガ学園】
拝啓、桜舞い散るこの日にまふまふ

春の息吹とともに訪れる別れと出会いを繊細に描いた、まふまふさんの切なくも力強い楽曲です。

学生時代の思い出や後悔、そして未来への希望が透明感のある歌声で紡がれ、桜舞う情景とともに心に染み入ります。

アルバム『神楽色アーティファクト』に収録された本作は、2019年10月にリリースされ、Webサイト『少年ジャンマガ学園』のテーマソングとしても起用されました。

エモーショナルなメロディと疾走感のあるリズムが印象的で、春に新たな一歩を踏み出す人々の背中を優しく押してくれる1曲となっています。

新生活のスタートや卒業シーズンに聴くと、よりいっそう心に響く楽曲です。