RAG Music卒業ソング
素敵な卒業ソング
search

笑顔で卒業!明るい雰囲気のオススメ卒業ソング

卒業ソングといえば、しっとりとした感動できるバラードの印象が強いですよね。

もちろん、人生の節目である卒業のシーンにはこれまでの思い出を振り返ったり、感謝の気持ちや新しい一歩を踏み出す卒業生へのエールなどが込められた曲がよく似合います。

しかし、やっぱり笑顔になれる明るい卒業ソングが聴きたいシーンもあるでしょう。

そこで、この記事では前を向いて歩いていける曲や明るい雰囲気の卒業ソングを紹介していきますね!

卒業のシーンを笑顔で迎えられるような曲がたくさんありますので、ぜひ参考にしてくださいね!

笑顔で卒業!明るい雰囲気のオススメ卒業ソング(11〜15)

青春↑THE HIGH-LOWS↓

元THE BLUE HEARTSの甲本ヒロトさんと真島昌利さんを中心に1995年に結成された、THE HIGH-LOWSのナンバー。

青春時代の出来事をつづった歌詞からは、いろいろなことがあったけど今はいい思い出だ、と笑い飛ばすようなメッセージ性を感じます。

王道のパンクサウンドに乗せたキャッチーなメロディーも相まって、卒業の時に元気をくれるナンバーです。

笑顔で卒業!明るい雰囲気のオススメ卒業ソング(16〜20)

卒業ガガガSP

ガガガSP「卒業〜俺様天才偉業集 ver.〜」
卒業ガガガSP

明るく前向きな気持ちで卒業する時には、テンションが上がる楽曲が似合いますね!

ガガガSPが2002年にリリースした『卒業』はアップテンポな演奏と、ストレートに別れを告げる歌詞で明るく送り出してくれますよ。

青春パンクバンドとして2000年代を走り抜けたバンドのメジャーデビュー曲で、彼らの曲は複雑な感情を明るいものにしてくれます!

大切な人にもう会えないと思うと、切なくなったり悲しい気持ちで胸がいっぱいになりますよね。

それでも笑顔で手を振って卒業したい、未来に進みたいという方にこの曲はエールを送ってくれます。

友達に贈る歌ソナーポケット

ソナーポケット「友達に贈る歌」【MV Short】
友達に贈る歌ソナーポケット

名古屋出身の3人組音楽グループ、ソナーポケットの楽曲。

卒業してそれぞれの道を進んでもお互いに1人じゃないというメッセージを、疾走感のある曲に乗せて爽やかに歌い上げています。

友達との友情を胸に新たな一歩への背中を押してくれる、元気が出るナンバーです。

GIVE ME FIVE !AKB48

【MV full】 GIVE ME FIVE ! / AKB48[公式]
GIVE ME FIVE !AKB48

AKB48の「一生分泣いたらハイタッチしよう!」のキャッチコピーをもつ卒業ソングです。

タイトル『GIVE ME FIVE!』は「ハイタッチ」を表す言葉で、そこからさみしいだけの歌ではないことを読み取れます。

歌詞も今までの学校生活を思い返してさみしさを感じつつ、それを希望に変えて未来へ向かって進んでいく、というような内容で、友人にはげましの言葉を贈る様子が感動的な作品です。

親友を聴いてみるのはどうでしょうか。

ともにWANIMA

WANIMA – ともに (OFFICIAL VIDEO)
ともにWANIMA

底抜けの明るさと、前向きで心に寄り添ってくれるような優しさが感じられる歌詞が魅力のWANIMA。

中でもこの曲の歌詞には、出会えたことに対する感謝と「これからも真っすぐに突き進め」というエールが込められています。

こうしたメッセージからはしっかりと卒業の実感を得られつつも、WANIMAらしい明るさやキャッチーさが存分に感じられる曲調なので、前向きな気持ちとともに笑顔で卒業を迎えられるのではないでしょうか?

そばにいて『ユイカ』

そばにいて。 / 『ユイカ』【MV】
そばにいて『ユイカ』

部活の絆や日常の小さなやりとりが愛おしく映る、シンガーソングライター、ユイカさんの楽曲『そばにいて』は、悲しみを乗りこえる力となるメロディが印象的です。

ガーリーで温かな歌声が、リスナーの心に寄り添い、親友との大切な時間を彩る歌詞が共感を呼びます。

別れを経ても変わらぬ友情の絆をたたえ、歩んでいく勇気を与えてくれます。

動画では記憶に残る場面が目に浮かび、歌い始めるユイカさんの姿に心動かされることでしょう。

卒業という別れの季節でも、この曲があれば笑顔で次のステップへと進めるかもしれません。

笑顔で卒業!明るい雰囲気のオススメ卒業ソング(21〜25)

僕らまたSG

僕らまた (Us, again) – SG (Official Lyric Video)
僕らまたSG

思い出とぬくもりに満ちた卒業ソングとして注目を集めているのが、SG(エスジー)さんの作品です。

無邪気だった日々の思い出を振り返り、別れや別れた後の気持ちを優しく包み込むメロディに心が温まります。

前に進む力と再会への希望に満ちた歌詞は、人生の大切な節目に寄り添う作品として多くの人々の心を癒しています。

2024年11月からは、カロリーメイトの受験生応援CMにも起用され、吹奏楽バージョンのアレンジで新たな魅力を加えています。

本作は、花咲徳栄高等学校吹奏楽部の協力で制作され、生徒たちとともに作り上げた音楽は、世代を超えて響き合う感動を届けています。

卒業式や送別会、また大切な人との別れの場面で、背中を優しく押してくれる曲としてふさわしい1曲です。