笑顔で卒業!明るい雰囲気のオススメ卒業ソング
卒業ソングといえば、しっとりとした感動できるバラードの印象が強いですよね。
もちろん、人生の節目である卒業のシーンにはこれまでの思い出を振り返ったり、感謝の気持ちや新しい一歩を踏み出す卒業生へのエールなどが込められた曲がよく似合います。
しかし、やっぱり笑顔になれる明るい卒業ソングが聴きたいシーンもあるでしょう。
そこで、この記事では前を向いて歩いていける曲や明るい雰囲気の卒業ソングを紹介していきますね!
卒業のシーンを笑顔で迎えられるような曲がたくさんありますので、ぜひ参考にしてくださいね!
- 【踊れる!】卒業式や謝恩会を盛り上げるダンスのオススメ曲
- 【卒業生に贈りたい】感謝やエールを伝える卒業ソングと応援歌
- 定番卒業ソングで号泣!卒業ムービーのBGMにオススメの曲
- 【感動】卒業式で流したい入退場曲・定番&最新BGM
- お別れ会で盛り上がるおもしろい歌
- 思い出ムービーに使いたい曲。卒業前に思い出を振り返ろう!
- 【歌詞がいい!!】心に響く言葉が魅力のオススメの泣ける卒業ソング
- TikTokで人気の高い卒業ソング
- 送別会におすすめの曲|感謝・激励を届けるメッセージソング
- 【感動する卒業ソング。最近の曲も!】卒業シーズンにおすすめの心に響く歌
- 【卒業ソング】全国の小学校で実際に歌われている卒業式の歌
- 大切な友達に贈るお別れの歌。感謝の思いが伝わる卒業ソング
- 【感謝・激励・思い出】涙なしでは聴けない泣ける卒業ソング
笑顔で卒業!明るい雰囲気のオススメ卒業ソング(31〜40)
365日の紙飛行機AKB48

人生を紙飛行機に例えた卒業ソング『365日の紙飛行機』。
大人気アイドルグループ、AKB48が2017年にリリースした楽曲です。
この時にセンターポジションを務めたのは、現在はシンガーソングライターとして活動する山本彩さんでした。
『365日の紙飛行機』はNHKの連続テレビ小説『あさが来た』の主題歌として起用されました。
朝ドラで流れる曲なので、曲の内容と雰囲気がとてもさわやかですね。
ゆったりとしている楽曲なので、卒業式の合唱曲としてもオススメですよ!
卒業写真荒井由実

心に寄り添うような優しい歌声と、過ぎ去った日々への郷愁を優美に描き出す歌詞が織りなす名曲。
荒井由実さんが1975年6月に発表したアルバム『COBALT HOUR』に収録された本作は、卒業後の人生や変化を繊細に表現しています。
懐かしい思い出の中に永遠に生き続ける大切な人との思い出を、叙情豊かに紡ぎ出しています。
フジテレビ系ドラマ『卒うた』や映画『Watch with Me』の主題歌にも起用されました。
悲しみに暮れた時や、人生の岐路に立った時に聴いてほしい、心温まる応援ソングです。
ダーリンMrs. GREEN APPLE

春の陽気を感じさせる軽やかなリズムと、自己の迷いや葛藤を優しく包み込むようなメロディが印象的な楽曲です。
青春時代に誰もが感じる「ありのままの自分でいていいのか」という心の揺れを、Mrs. GREEN APPLEらしい等身大の視点で描き出しています。
バンドのニューフェーズの象徴として、2025年1月にNHK総合の特別番組『Mrs. GREEN APPLE 18祭』のテーマソングとして制作され、1000人の18歳世代との共演は大きな反響を呼びました。
本作は、新生活のスタートを迎える方や、自分らしさを模索している方の背中を、温かく優しく押してくれる一曲になっていますよ。
サクラあっぱれーしょんでんぱ組.inc

アイドルグループ、でんぱ組.incの曲の中で、春らしさを感じられるこの曲は、卒業ソングとしても楽しめる1曲!
彼女たちらしいかわいらしくてハイテンションな曲で、聴いていれば自然と楽しい気持ちになれるはず!
また、歌詞の大部分は楽しげでテンションが高めなんですが、楽曲の終盤にはじわっと胸に染みる言葉がつづられており、そのギャップにグッときてしまうかも。
通して和風な響きが印象的な、明るい気持ちになれる曲ですよ!
ひととひと弓削田健介

音楽を通して出会いの大切さを歌った温かい作品です。
弓削田健介さんが紡ぎ出す爽やかなメロディーは、穏やかな優しさに包まれながらも、感動的なメッセージ性を持っています。
人と人とのつながりが織りなす喜びや、偶然の出会いに秘められた必然的な意味を、ストレートかつ心に響く言葉でつづっています。
本作は桐蔭学園小学校合唱団の純粋な歌声によって届けられ、2024年からは小学校音楽教科書にも掲載予定とのことです。
心優しく前向きなメッセージは、新しい環境での出会いを控えたお子さんにピッタリ。
学校生活の新たな一歩を前に、勇気と希望を与えてくれるステキな楽曲をぜひ聴いてみてください。
笑顔で卒業!明るい雰囲気のオススメ卒業ソング(41〜50)
卒業までに伝えたいことerica

大切な人への素直な思いがあふれる歌詞と、感動的なストリングスが響く『卒業までに伝えたいこと』は、晴れやかな気持ちで卒業したくなる楽曲です。
ericaさんが2015年にリリースした作品で、キュートなボーカルと、恋愛に悩む方なら共感せずにはいられない歌詞が魅力的。
青春時代をともに過ごした人との避けられない別れを、等身大の思いで歌っていて、スッキリした気持ちで一歩前へ踏み出したい方に聴いていただきたいです。
ララバイRADWIMPS

新海誠監督の映画『君の名は』の主題歌を担当したことでいっそう人気を高めたRADWIMPSですが、この曲はそれよりもずっと前の曲なのでご存じない方が多いかもしれませんね。
しかし、笑顔で別れを告げるにはピッタリな曲なんです!
初期のRADWIMPSらしい軽やかで非常にキャッチーな雰囲気の曲で、聴いているとワクワクと楽しい気持ちになれるはず!
この曲を聴いて、泣き顔ではなく笑顔でお別れして再会を誓ってくださいね!