【大人専用】デートの雰囲気つぐりに最適なシティポップ
若手の注目バンドも出てきて今ぐいぐいキテいるシティポップ。
最近の曲を聴いて昔の曲に注目している方も多いのでは?
こちらではデートの雰囲気作りにぴったりなシティポップソングを新旧おりまぜて紹介しています。
- シティポップの名曲ベスト。おすすめの人気曲【定番&現代】
- 【BGM】モテるシティポップ
- 大人の雰囲気や色気がにじみ出るセクシーな邦楽曲
- カラオケデートにオススメの曲。恋人をキュンとさせる曲
- オシャレな楽曲特集。街角で聴く気になるあの曲
- 【40代】ドライブのBGMにピッタリな懐かしい曲
- 90年代J-POPの名バラード。懐かしの大ヒット曲・人気曲
- きっと青春時代を思い出す。40代におすすめの春ソング
- 【心に残る青春ソング】70年〜80年代ニューミュージックの名曲を振り返る
- 寒い季節に聴きたくなる!ゆとり世代におすすめのウィンターソング
- 【ナイトドライブ】夜のドライブにおすすめの曲
- 大人の恋の歌。夜に聴きたいラブソング
- 韓国のシティポップの名曲【KOREAN CITY POP】
【大人専用】デートの雰囲気つぐりに最適なシティポップ(61〜70)
Gospel In Terminalbonobos

大阪府出身の5人組バンド、bonobosの楽曲です。
2017年にリリースされた「FOLK CITY FOLK .ep」に収録。
おしゃれでさわやかなサウンドがすてきです。
ジャジーなテイストも感じられます。
自分の部屋でこれを流せば、来た人を「おっ」と思わせられるかもしれません。
魚の骨 鳥の羽根cero

海外の民族音楽を聴いているような気分になる曲です。
東京を中心に活動しているバンド、ceroが2018年にリリースしたアルバム「POLY LIFE MULTI SOUL」に収録されています。
不思議なリズムに思わず聴き入ってしまいます。
これが部屋で流れていたらかっこいいと思われるかも。
うつらないnever young beach

まるで70年代のポップソングのような、レトロな印象を受けるサウンドがいいですね。
東京都発の4人組バンド、never young beachの楽曲です。
2018年にリリースされました。
好きな人と一緒にソファにでも座って聴いてみませんか?
RELOADING CITYモノンクル

丸く伸びやかな歌声が気持ちを落ち着かせてくれます。
音楽ユニット、ものんくるの楽曲です。
2018年リリースのアルバム「RELOADING CITY」に収録。
ノリがいいので、あまりシティポップを聴いたことのない人も「いいね」と思ってくれるかもしれません。
視界良好スカート

歯切れのいいギターの音と、軽快なパーカッションのリズムに心がうきうきしてしまいます。
ミュージシャン澤部渡のソロプジェクト、スカートの楽曲です。
2017年にリリースされたメジャーファーストアルバム「20/20」に収録。
ラジオのパワープレイソングに選ばれていたので、聴いたことのある人も多いのでは?
これが好きと言えば、さわやかなイメージが持たれるかもですよ。
SPARKLE山下達郎

日本のシティポップは山下達郎から始まったかもしれません。
ファンクなサウンドとやわらかい歌声が印象的。
1982年リリースのアルバム「FOR YOU」に収録されています。
シティポップファンなら押さえておきたいところ。
今聴いても古さは感じられません。
Tokyo雨のパレード

キラキラしたギターの音色と優しい歌声が胸に染みこんできます。
4人組バンド、雨のパレードの楽曲です。
2016年にリリースされました。
タイトルからして、都会の夜に似合います。
ぜひ好きな人と一緒に聴いてみてください。
いい雰囲気になるはず。