RAG MusicBGM
素敵なBGM
search

【大人専用】デートの雰囲気つぐりに最適なシティポップ

若手の注目バンドも出てきて今ぐいぐいキテいるシティポップ。

最近の曲を聴いて昔の曲に注目している方も多いのでは?

こちらではデートの雰囲気作りにぴったりなシティポップソングを新旧おりまぜて紹介しています。

【大人専用】デートの雰囲気つぐりに最適なシティポップ(71〜80)

約束大貫妙子

大貫妙子 (Taeko Onuki) – 約束 (Official Audio)
約束大貫妙子

1970年代のシティポップを代表する、女性シンガー大貫妙子の楽曲です。

1976年リリースのアルバム「Grey Skies」に収録されています。

バンド、シュガー・ベイブ時代の曲でもあります。

編曲は山下達郎によるもの。

これを聴いていればシティポップを知っている人に驚かれるかも。

明るい未来never young beach

never young beach – 明るい未来(official video)
明るい未来never young beach

2010年代のリバイバルシティポップバンド、never young beach、通称ネバヤンの名曲です。

幸せな恋人同士がドライブデートで明るい未来に向かって走り出すような、ポジティブなイメージの楽曲です。

中央フリーウェイハイファイセット

ハイ・ファイ・セットはもともとフォークグループであった赤い鳥のメンバー3人で結成されたコーラスグループです!

3枚目のアルバム「Love Collection」の最後を締めくくる、荒井由実のカバー曲です!

ハイ・ファイ・セットによる分厚いコーラスが気持ちいいです!

U.S.A.ポセイドン・石川

ポセイドン・石川「U.S.A.」ミュージックビデオ
U.S.A.ポセイドン・石川

山下達郎の「オンザストリートコーナー」をオマージュした、ア・カペラの多重録音で、山下達郎のモノマネで歌うという、ユーチューバーならぬwhoチューバーのポセイドン・石川さんのナンバーはいかがでしょうか?

おしゃれで高い音楽性なのに、ふざけているという、最高のポジショニングなので、センスの良い恋人なら喜んでくれることまちがいなしです。

サブタレニアン二人ぼっち佐藤奈々子

Nanako Sato (佐藤奈々子) – サブタレニアン二人ぼっち
サブタレニアン二人ぼっち佐藤奈々子

シティポップファンにはお馴染みである名曲です!

1977年にリリースされたデビューアルバムの1曲目に収録されている曲で、大人の恋模様を美しく描かれています!

けだるい感じ、元祖ウィスパーヴォイスとも言われた歌声も、素敵です!

Town吉田美奈子

Minako Yoshida (吉田美奈子) – Town
Town吉田美奈子

1970年代から活躍する女性シンガーソングライターで、このTownが収録されたアルバム「MONSTERS IN TOWN」をきっかけに、ファンクの女王というキャッチコピーがつけられました!

ブラスセクションと、ストリングスが際立つタイトなグルーブのシティポップです!

君は天然色大瀧詠一

元はっぴいえんどのメンバーとしても知られる、シンガーソングライター、大瀧詠一の名曲中の名曲です!

素敵な女性に恋をしてしまうと、男性はこのような気持ちになるのでしょうか?

聴いていてなんだかときめいてきそうな雰囲気の曲です!