RAG Music
素敵な音楽
search

仲間を歌った明るい曲。絆を感じられる名曲まとめ

仲間との絆を歌った曲というとどんな曲を思い浮かべますか?

日頃の感謝を歌うもの、ともに切磋琢磨した日々を振り返るもの、弱った仲間へエールを贈るものなどなど……さまざまなストーリーが描かれた楽曲がありますよね。

この記事では、そうした仲間をテーマに描かれた楽曲の中でも明るい雰囲気の曲をたくさん紹介していきますね!

湿っぽい雰囲気の曲ではなく、聴いていて楽しい気分になれるような曲をお探しの方にはぜひ参考にしていただきたいと思います。

あなたとあなたの仲間たちとの関係性に重ね合わせてグッと来る楽曲が見つかることを願っています。

仲間を歌った明るい曲。絆を感じられる名曲まとめ(71〜80)

C.h.a.o.s.m.y.t.h.ONE OK ROCK

過去を振り返る様子をしっとりと歌い上げたバラードです。

知人のイニシャルをつなげて作られたというタイトルは「混沌」と「神話」をつなげた造語です。

その重たい意味の通り、壮大さを感じさせるゆったりとしたメロディと歌詞で構成されています。

ONE OK ROCK らしく、英語を交えて歌われる友情の1曲をぜひ楽しんでください。

BEST FRIENDSMAP

SMAPの曲の中でも、とくに友情を歌っている曲です。

歌詞がすてきで、友達を思っている心の声をすべて歌に乗せている感じがします。

親友=BestFriendですが、自分のBestFriendは誰なのかを考えさせてくれる1曲となっています。

君は君だよSMAP

【第508回】君は君だよ(SMAPさん/1993年)/宮崎奈穂子
君は君だよSMAP

95年発表のアルバム「Cool」収録。

アニメ「姫ちゃんのリボン」主題歌。

88年に結成された5人組アイドルグループ。

どこかほんわかとしたリズムに足取りが軽くなるようなメロディラインが印象的で、それらをバックに、ありのままでいいと明るく歌いかけるSMAPの面々の声を聴くと、もうひと頑張りしようかと力が出てきます。

~ロマナの丘で~SiSiCiao

ロミオの青い空 世界名作劇場 SiSiCiao~ロマナの丘で
~ロマナの丘で~SiSiCiao

たまにこのような曲を聴くのもいいものです。

幼い頃に戻った気持ちで、素直に友達を大切にしようという気持ちでいっぱいになります。

この曲は「ロミオの空」というアニメで使われているので、アニメを知っている人は共感できる1曲だと思います。

hey, my friendTommy heavenly6

Tommy heavenly6 – Hey My Friend (Live)
hey, my friendTommy heavenly6

映画「下妻物語」に使われていた曲です。

映画を見ている人であれば、友達の事が大切に思う曲だと感じるでしょう。

ずっと聴いていたいと思える曲です。

「Hey My Friend」と、つい鼻歌で歌いたくなります。

これだけはWANIMA

WANIMA「これだけは」 MUSIC VIDEO
これだけはWANIMA

「青春」というものを、ここまで表した曲も珍しいのではないでしょうか。

WANIMAらしいアップテンポで駆け抜けていく、迫力のあるバンドサウンドです。

それなのに、決して乱暴な印象はなく、スポーツのさわやかさを思わせる、そんな1曲に仕上がっています。

マイ フレンドZARD

マイフレンド / ZARD【アカペラ】
マイ フレンドZARD

温かみのある歌声とメロディが心に響く楽曲です。

歌詞には、友情や絆の大切さが描かれており、一緒に過ごした思い出や支え合う気持ちが込められています。

1996年1月にリリースされ、オリコンチャートで1位を獲得。

アニメ『スラムダンク』の第4エンディングテーマにも起用されました。

本作は、ZARDさんの代表曲の一つとして、多くのファンに愛され続けています。

友人との絆を感じたいとき、大切な人への感謝の気持ちを伝えたいときなど、さまざまな場面で聴いてほしい1曲です。

きっと、あなたの心に温かい光を灯してくれるはずですよ。