アップテンポで明るい曲。聴いていると気持ちが上がる楽曲まとめ
アップテンポな曲って聴いているとテンションが上って元気が出てきますよね!
シンガーソングライターの爽やかな曲やロックバンドのかっこいい曲などなど、さまざまな雰囲気の曲がありますが、この記事ではとくに明るい曲調の楽曲に焦点を当てて紹介していきますね。
元気がほしいとき、テンションを上げたいとき、前向きな気持ちになりたいときにぜひ参考にしてください。
また、作業のBGMやドライブのBGMにもピッタリだと思います。
それではどんな曲があるのか、さっそく見ていきましょう!
- 【パワーソング】元気をもらえる明るい曲、気分が晴れる元気ソングベスト!
- 明るくて可愛い曲。気分が上がるオススメの楽曲まとめ
- 運動会・体育祭で盛り上がる曲。邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 興奮する、盛り上がる。テンションの上がる曲
- 【邦楽】陽気な音楽まとめ。聴いているとテンションが上がる曲
- 元気な曲。おすすめの元気ソング
- 聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで
- パワーが欲しい時に是非!Z世代におすすめしたい元気が出る歌
- アップテンポな友情ソング。気分が上がる友達の歌
- 【本日の元気ソング】パワーみなぎるハイテンションな楽曲を厳選!
- 心に寄り添う元気になれる曲。応援ソング
- カラオケで歌いたい明るい曲。盛り上げたいときはこの曲を!
- テンション爆上げ!ゆとり世代におすすめの盛り上がりソング
- 気持ちが高ぶる曲
アップテンポで明るい曲。聴いていると気持ちが上がる楽曲まとめ(81〜100)
COMICHiromitsu Kitayama

北山宏光さんの1stアルバム『ZOO』に収録されているこの曲は、コミックの世界観をテーマにしたアップテンポなダンスナンバーです。
疾走感のあるビートとキャッチーなメロディーが特徴的で、聴いているとテンションが上がってきますよ!
歌詞には、自信に満ちたヒーロー像や冒険心が描かれていて、リスナーの背中を押してくれる内容になっています。
2024年8月26日にリリースされるアルバム『ZOO』には、この曲以外にも「乱心-RANSHIN-」「JOKER」「BET」などのトラックが収録されるそうです。
新たな挑戦に向かう勇気が湧いてくるこの1曲は、元気がほしいときや前向きな気持ちになりたいときにぜひ聴いてみてくださいね!
ハッピーシンセサイザ

ボーカロイドの曲でも有名なハッピーシンセサイザです。
いろいろな人がカバーしています。
リズムが軽快で聴いているとウキウキした気分になれます。
落ち込んだことがあってもこの曲を聴くときっとハッピーになれるでしょう。
スーパースター東京事変

疾走感溢れるロックサウンドにムードを高めてくれるボーカルが優しく心地良いグルーヴを生み出している東京事変による元気ソングです。
華やかな内容で気持ちを高揚させていくことのできる仕上がりで気持ちを高めていけます。
人生は最高の暇つぶし可憐なアイボリー

爽やかな風が感じられるような、明るくポップな1曲です。
可憐なアイボリーの魅力がたっぷり詰まったこの楽曲は、2024年6月にリリースされました。
HoneyWorksがサウンドプロデュースを手がけており、キャッチーなメロディーと心に響く歌詞が特徴的。
曲を聴くと、日常のちょっとした楽しみを見つけられそうな気分になりますよね。
通学や通勤のお供にピッタリな1曲で、聴くだけで元気をもらえること間違いなしです。
きっと今日をがんばる活力をくれるはずなので、ぜひ朝から聴いてみてくださいね!
Campus mode!!初星学園

初星学園のこの曲は、青春の爽やかさがぎゅっと詰まった元気いっぱいの1曲です!
キャッチーなメロディとアップテンポなリズムに乗せて、未来への希望や夢に向かう勇気を歌っています。
聴いているとどんどん前向きな気持ちになれますよ。
2024年6月にリリースされ、ゲーム『学園アイドルマスター』のエンディングテーマとしても使用されているんです。
作詞作曲は田淵智也さんが手がけ、アイドルたちの輝きを見事に表現しています。
新しいことにチャレンジしたいときや、明日への活力がほしいときにオススメ。
きっと背中を優しく押してくれる曲になると思います!