RAG MusicWedding
素敵なウェディング
search

余興のビデオレターにオススメの明るい曲まとめ【結婚式】

披露宴の余興で友人や職場の方から新郎新婦へ向けてビデオレターを送ることってよくありますよね。

たくさんの方からメッセージをもらえるとうれしいですし、幸せな気持ちになれる定番の余興です。

また、ビデオレターにはBGMも欠かせず、新郎新婦の好きな曲やみんなの思い出の曲を使うことも多いですが、「どんな曲を選んだらいいかわからない!!」と悩んでいる方もいらっしゃるかもしれません。

そこでこの記事では、ビデオレターのBGMにオススメの明るい雰囲気の曲を一挙に紹介していきますね!

ぜひ歌詞の内容もチェックしながら新郎新婦とあなたとの関係性にピッタリな1曲を選んでください。

余興のビデオレターにオススメの明るい曲まとめ【結婚式】(51〜60)

「いつも通り」のキセキ。平井大

平井 大 /「いつも通り」のキセキ。(Lyric Video)
「いつも通り」のキセキ。平井大

この曲は、平井大さんが歌う、優しさと温もりに満ちたラブソング。

日常のキラキラな瞬間を切り取った歌詞が心に響き、ウクレレの優しい音色が心地よく耳に残ります。

2022年4月にデジタルシングルとしてリリースされ、アルバム『HOPE / WISH』にも収録されています。

新郎新婦が列席者と触れ合うフォトラウンドの際にピッタリの楽曲です。

幸せな2人の姿を見守る温かな気持ちがこみ上げてくるはずですよ。

大切な人との絆や、人生の新たな1ページを感じられる本作。

結婚式に参列される方々の心に寄り添う、すてきな1曲です。

愛唄GReeeeN

GReeeeN – 「愛唄」(short ver.)
愛唄GReeeeN

歌詞から、好きやごめんね、ありがとうなどさまざまな気持ちがこもっていることがわかります。

新郎さんから新婦さんへ気持ちを伝えるのにピッタリな曲ではないでしょうか。

また有名な曲でもあるので会場のみんなで大合唱してみても盛り上がるかもしれません。

幸せをありがとうケツメイシ

結婚式の感動を締めくくるのにピッタリな1曲です!

優しくて覚えやすいメロディーに、二人の笑顔あふれる幸せな日々を思わせる歌詞が心に響きます。

2003年10月にリリースされたこの曲は、DJ KOHNOさんの結婚を祝って作られたそうですよ。

二人で手を取り合い、互いを支え合う大切さを歌った温かな歌詞に、きっと新郎新婦もゲストも感動してしまうはず。

プロジェクターでオリジナルムービーを流しながら、この曲をかければ会場が自然と笑顔になりそうですね。

「最後の曲は妥協したくない!」そんな新郎新婦のお二人にオススメの1曲です。

トライ・エヴリシングDream Ami

Dream Ami / トライ・エヴリシング (Dream Ami version)
トライ・エヴリシングDream Ami

ディズニー映画『ズートピア』の日本語版主題歌として2016年4月にリリースされた、Dream Amiさんの楽曲。

特に、披露宴で友人から新郎新婦へ贈る曲を探している場合にオススメの1曲です。

余興で歌ったり演奏したりするのも良いですね。

夢を追いかけることの大切さや、挑戦を続けることの重要性を伝えるポジティブなメッセージが込められた歌詞は、これから新たな一歩を踏み出す主役のおふたりへの贈り物にピッタリ!

ミドルテンポのやわらかい曲調も相まって、温かみあふれる幸せな雰囲気を演出してくれるでしょう。

余興のビデオレターにオススメの明るい曲まとめ【結婚式】(61〜70)

LOVERAAA

AAA / 「LOVER」Music Video
LOVERAAA

イトーヨーカドー飲料サマーキャンペーンのCMに使用された、AAAの代表曲の1つです。

明るくポップなダンスナンバーで、結婚式を盛り上げてくれる人気の高い曲です。

聴いていると自然と踊りたくなる様な元気ソングです。

しあわせを分けなさいAKB48

【MV full】 しあわせを分けなさい / AKB48[公式]
しあわせを分けなさいAKB48

ゼクシィのCMでも使用されたこちらの曲はいかがでしょうか。

AK48の可愛らしいウェディングドレス姿が印象的なMVで、歌詞がストレートで幸せも悲しみも分け合いなさいといったもので新郎新婦の背中を押す曲なので、友人からのプロフィールムービーで使用するといいでしょう!

永遠BENI

結婚式の定番ソングにもなってるこの曲は、すばらしい日を迎える大切な人へ贈るのにぴったりな1曲です。

ハッピーで特別な結婚式の入場シーンにはピッタリ!

曲中に手拍子が入っているので、ゲストのみなさんも盛り上がりやすいのではないでしょうか?

パッとその場を明るくしてくれるので、神聖な挙式のあとの披露宴をとても華やかにしてくれます。

沖縄出身の女性シンガー、BENIさんが歌っています。

22枚目のシングルとして2012年にリリースされました。

NHKのドラマ『本日は大安なり』で主題歌に起用され、広く聴かれるようになりました。

結婚する人へのお祝いの気持ちがぎゅうぎゅうに詰め込まれた歌詞です。