気持ちが高ぶる曲
大切な試合や仕事の前、気持ちを高ぶらせて挑みたいですよね!
この記事ではそんなときにオススメな、気持ちが高ぶる曲を紹介します。
ダイレクトに気持ちを高ぶらせてくれるハイテンションで激しい曲や、奮い立つ闘志を後押ししてくれるような曲など、あなたに熱い気持ちを注いでくれる曲を集めました。
不安な気持ちでなかなか気持ちが上がらないときはもちろん、ベストパフォーマンスを見せるためにもっと気持ちを高ぶらせたいときにぜひ聴いてみてくださいね!
- 【パワーソング】元気をもらえる明るい曲、気分が晴れる元気ソングベスト!
- 【闘志を燃やす】アドレナリンが出るファイトソング
- 聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで
- 歌詞が力強い曲。おすすめの名曲、人気曲
- スポーツやドライブにオススメ!テンションが上がる疾走感のある曲
- 聴くだけでノリノリになれる名曲、おすすめの人気曲
- パワーが欲しい時に是非!Z世代におすすめしたい元気が出る歌
- 【2025】心を鷲掴み!イントロがかっこいい曲。シビれるイントロの名曲
- 【新旧の名曲】心揺さぶられるエモい曲
- アップテンポで明るい曲。聴いていると気持ちが上がる楽曲まとめ
- テンション爆上がりのバンドナンバー!男性ボーカルの盛り上がる曲
- 【本日の応援ソング】頑張るあなたへ!心に響く珠玉の応援歌
- 【気合いが入る曲】アスリート&スポーツ好き必聴!モチベが上がる楽曲を厳選
- 聴いてワクワク!楽しくなれるハッピーソング
気持ちが高ぶる曲(41〜60)
ガムROF-MAO

ざらついたロックサウンドにシビれてしまいます。
ROF-MAOによる楽曲で、2025年1月にリリースされました。
矛盾に満ちた現代社会を生きる心情を描いており、前向きでいることの大切さを伝えてくれます。
そして一度聴くとサビのフレーズが頭から離れなくなります!
ROF-MAOの持つエネルギーが思う存分味わえる本作。
何も考えず、音楽に身を任せてみませんか!
うっせぇわAdo

音楽業界に激震を起こした怒号のような歌声と、暴力的ともいえる力強いメロディが前面に押し出されたパンクロックサウンド。
若者たちが抱える社会に対する違和感や、周囲からの期待と抑圧にあらがう意思を、爆発的なエネルギーで表現した衝撃作です。
Adoさんのメジャーデビュー作となる本作は、2020年10月に配信リリースされ、Mテレビ VMAJ 2021で「Breakthrough Song」を受賞するなど、各方面から高い評価を得ました。
自分の気持ちを素直に表現できず、周囲の目や評価を気にして悩む人の背中を強く押してくれる、そんな勇気をくれる1曲です。
REACHING FOR THE SKYMAN WITH A MISSION

迫力のあるミクスチャーロックサウンドが特徴の1曲です。
MAN WITH A MISSIONによる2025年1月発表の楽曲で、結成15周年記念EPのリードトラックにあたります。
疾走感あふれるギターリフとドラムの響きが印象的。
そして挑戦と恐れを乗り越える勇気をテーマにした歌詞が、聴く人の心に響きます。
新たな一歩を踏み出したい時や、モチベーションを高めたい時にぴったり。
ぜひボリュームを上げて楽しんでください!
gg燦然10-FEET

エネルギッシュなロックサウンドが心に響く1曲です。
10-FEETさんが2024年6月に発表したこの楽曲は、ABCプロ野球のテーマソングとして書き下ろされました。
シングル『helm’N bass』にも収録されています。
試合の緊張感や選手たちの闘志を音楽で表現したような、パワフルな演奏が特徴的。
聴いているだけで気持ちが高ぶってきて、何か新しいことに挑戦したくなりますね。
スポーツ観戦はもちろん、大切な仕事の前や頑張りたいときにピッタリの1曲。
あなたの背中を力強く押してくれること間違いなしです。
LadybirdMONOEYES

エモーショナルな歌声とパワフルなサウンドが心に突き刺さる1曲。
MONOEYESのシングルが2024年6月にデジタルリリースされました。
細美武士さんの力強いボーカルと、バンドの息の合った演奏が見事にマッチしています。
歌詞には、安定を求めず前に進み続ける決意が込められているんです。
自分の道を切り開こうとしている人に、ぜひ聴いてもらいたい曲ですね。
本作は、ロサンゼルスでレコーディングされ、Mike Greenがプロデュースを担当。
キャッチーなメロディと力強いギターリフが特徴で、リスナーに感情的な高揚感を与えます。
大切な試合や仕事の前、気持ちを高ぶらせたいときにピッタリの1曲です。