気持ちが高ぶる曲
大切な試合や仕事の前、気持ちを高ぶらせて挑みたいですよね!
この記事ではそんなときにオススメな、気持ちが高ぶる曲を紹介します。
ダイレクトに気持ちを高ぶらせてくれるハイテンションで激しい曲や、奮い立つ闘志を後押ししてくれるような曲など、あなたに熱い気持ちを注いでくれる曲を集めました。
不安な気持ちでなかなか気持ちが上がらないときはもちろん、ベストパフォーマンスを見せるためにもっと気持ちを高ぶらせたいときにぜひ聴いてみてくださいね!
- 【パワーソング】元気をもらえる明るい曲、気分が晴れる元気ソングベスト!
- 【闘志を燃やす】アドレナリンが出るファイトソング
- 聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで
- 歌詞が力強い曲。おすすめの名曲、人気曲
- スポーツやドライブにオススメ!テンションが上がる疾走感のある曲
- 聴くだけでノリノリになれる名曲、おすすめの人気曲
- パワーが欲しい時に是非!Z世代におすすめしたい元気が出る歌
- 【2025】心を鷲掴み!イントロがかっこいい曲。シビれるイントロの名曲
- 【新旧の名曲】心揺さぶられるエモい曲
- アップテンポで明るい曲。聴いていると気持ちが上がる楽曲まとめ
- テンション爆上がりのバンドナンバー!男性ボーカルの盛り上がる曲
- 【本日の応援ソング】頑張るあなたへ!心に響く珠玉の応援歌
- 【気合いが入る曲】アスリート&スポーツ好き必聴!モチベが上がる楽曲を厳選
- 聴いてワクワク!楽しくなれるハッピーソング
気持ちが高ぶる曲(61〜80)
+MatterONE OK ROCK

力強いボーカルとダイナミックなバンドサウンドが印象的な本作。
2024年12月6日にリリースされた作品で、もともとワールドツアーのアンコールでのみ披露されていた楽曲です。
2025年2月21日リリースのアルバム『DETOX』にも収録。
自己肯定感や存在意義をテーマにした歌詞が、聴く者の心を揺さぶります。
自分自身の価値を再確認したいとき、この曲があなたの助けになってくれるはずです。
オレンジSPYAIR

鼓動を高ぶらせる力強いサウンドと、熱い思いを乗せた歌詞が心に響く本作。
2024年2月にリリースされ、『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』の主題歌として話題を呼びました。
SPYAIRさんがアニメ『ハイキュー!!』シリーズと4度目のタッグを組んだ珠玉の1曲です。
別れを恐れず、大きな夢に向かって前進する勇気を歌った歌詞は、聴く人の背中を押してくれますよ。
大切な試合や仕事の前、新しい環境に飛び込むとき、この曲を聴いてパワーをもらってみてはいかがでしょうか。
GIRL CRUSHmiwa

自分らしさを大切にする勇気をくれる、miwaさんの7枚目のアルバム『7th』に収録された力強いナンバー。
「誰もが主人公」というメッセージを、アップテンポでリズミカルなサウンドとmiwaさんのエネルギッシュなボーカルで届けてくれます。
2024年5月にリリースされた本作は、ポップとエレクトロニックの要素を融合させた曲調で、聴く人を元気づける内容になっています。
前を向いて歩み出したいとき、自分に自信を持ちたいときにぴったり。
背中を押されるような感覚を味わえる一曲です。
Up Start天月

疾走感あふれるアップテンポなサウンドが印象的な天月さんの新曲です。
2024年8月にリリースされる6枚目のシングルで、TVアニメ『モブから始まる探索英雄譚』のオープニング主題歌に起用されました。
現状を突破したい強い思いが込められた歌詞が心に響きます。
現実と向き合いながらも、新たな世界へ踏み出す勇気を与えてくれる1曲。
天月さんの伸びやかな歌声とともに、自分の道を切り開いていく決意が伝わってきますね。
挑戦を続けることの大切さを歌う本作は、夢に向かって頑張る人の背中を優しく押してくれるでしょう。
加速小林私

エネルギッシュでアップテンポなロックサウンドが特徴の楽曲で、現代社会のスピード感や人間の存在意義を鋭く切り取っています。
小林私さんお得意の深い歌詞世界と相まって、聴く人の心に確かな印象を残すことでしょう。
2024年8月に発売されたアルバム『中点を臨む』に収録されており、同日にYouTubeでミュージックビデオも公開されました。
MVは小林私さん自身が手掛けており、車窓の風景に手書き歌詞が重なる映像は必見です。
日々の生活に疲れたときや、自分の存在意義を見失いそうになったときに聴いてみてください。
きっと新たな視点を与えてくれるはずですよ!