RAG MusicEmotion
素敵な感動ソング
search

気持ちが高ぶる曲

大切な試合や仕事の前、気持ちを高ぶらせて挑みたいですよね!

この記事ではそんなときにオススメな、気持ちが高ぶる曲を紹介します。

ダイレクトに気持ちを高ぶらせてくれるハイテンションで激しい曲や、奮い立つ闘志を後押ししてくれるような曲など、あなたに熱い気持ちを注いでくれる曲を集めました。

不安な気持ちでなかなか気持ちが上がらないときはもちろん、ベストパフォーマンスを見せるためにもっと気持ちを高ぶらせたいときにぜひ聴いてみてくださいね!

気持ちが高ぶる曲(31〜40)

Don’t Think.FeelUVERworld

理屈で考えるのではなく、自分の直感を信じろと力強く訴えかけてくる楽曲です。

2012年11月発売のアルバム『THE ONE』のリードトラックで、リリース前からアリーナツアーで演奏されるなど、ライブで磨かれてきた魂の1曲。

「誰のために生きている?」と問いかけによって、自分だけのスタイルを貫くことの大切さを教えてくれます。

その挑戦的なメッセージに励まされたという方も多いのではないでしょうか。

自分の心の声に従う勇気がほしい、そんなときに聴いてほしい応援歌です。

CrossfaithMoNoLith

Crossfaith – “Monolith” Official Music Video
CrossfaithMoNoLith

猿が知的生命体へと進化するトリガーとなったモノリスから着想を得た、Crossfaithの重厚なメッセージ性とエレクトロニカの融合がたまらない衝撃作。

人生の中で自分の居場所を失い、深い絶望の中でもがき続ける主人公の内面的な葛藤を、迫力のあるシャウトと破壊的なサウンドで描き出しています。

2012年6月にリリースされたミニアルバム『ZION EP』のオープニングを飾り、バンドの音楽的進化を象徴する作品として知られています。

2014年のイギリス『DOWNLOAD FESTIVAL』メインステージで約2万人の観客を熱狂させた伝説のパフォーマンスは、今なお語り継がれています。

内なる葛藤と向き合いながら、自分の殻を破りたいと願う全ての魂に響く珠玉の一曲です。

Today -胸いっぱいの愛を-宮本浩次

宮本浩次さんによる『Today -胸いっぱいの愛を-』は、2025年6月に両A面シングルリリース。

フジテレビ系ドラマ『人事の人見』の主題歌に起用されました。

ロックを軸にしたポップな作品で、宮本さんの温かみのある歌声が印象的。

歌詞では飾らない言葉で、普遍的な愛というテーマを伝えてくれます。

日々の生活で何かに一生懸命取り組んでいる人に寄り添って力を与えてくれる、そんな1曲です。

飛べない鳥ゆず

ゆず『飛べない鳥』MUSIC VIDEO
飛べない鳥ゆず

こちらの楽曲は、ゆずの岩沢さんがメインで歌っている曲でかなり高音です。

Aメロは語るように歌う低音なので比較的歌いやすくて落ち着いているのですが、Bメロ頭から一気に音が上がります。

最高音はサビのC#5、そしてロングトーンがたくさん出てくるので常に頭を響かせていないとツライと思います。

ちなみに私の生徒さんもBメロからかなり苦戦していましたが、頭を響かせるヘッドボイスを頑張っていたらフルで歌えるようになりましたよ!

高い曲なので高音ばかりに気を取られるかもしれませんが、注意点は意外と低音部分です。

ピッチが下がって喉声になりがちなので、岩沢さんのようにメロディーが変わっても眉毛を上げたまま歌いましょう!

目指せ、岩沢さんの透明ボイス!

gg燦然10-FEET

10-FEET – gg燦然 (2024 ABCプロ野球テーマソング)
gg燦然10-FEET

エネルギッシュなロックサウンドが心に響く1曲です。

10-FEETさんが2024年6月に発表したこの楽曲は、ABCプロ野球のテーマソングとして書き下ろされました。

シングル『helm’N bass』にも収録されています。

試合の緊張感や選手たちの闘志を音楽で表現したような、パワフルな演奏が特徴的。

聴いているだけで気持ちが高ぶってきて、何か新しいことに挑戦したくなりますね。

スポーツ観戦はもちろん、大切な仕事の前や頑張りたいときにピッタリの1曲。

あなたの背中を力強く押してくれること間違いなしです。

気持ちが高ぶる曲(41〜50)

StardomKing Gnu

夢の舞台への挑戦を歌った力強い応援歌です。

2022年11月にリリースされたこの曲は、NHKのサッカーテーマソングに起用されました。

夢を追う人の葛藤や決意が歌詞に込められており、聴く人の背中を押してくれます。

サッカーの試合前はもちろん、大切な試験や仕事の前など、気持ちを奮い立たせたいときにぴったりの1曲。

King Gnuさんの熱いメッセージと疾走感あるサウンドが、あなたの挑戦を後押ししてくれるはずです。

勝負の舞台に向かう前、この曲を聴いて「よし、行くぞ!」と気合を入れてみてはいかがでしょうか。

Rising HopeLiSA

LiSA『Rising Hope』-MUSiC CLiP-(TVアニメ「魔法科高校の劣等生」オープニングテーマ)
Rising HopeLiSA

LiSAさんといえばアニソン!

そして高音曲ばかりのイメージがありますね!

その中で『Rising Hope』は「テンポ速いし高いし……聴いている分にはいいけど歌うの大変!」という方が多いのではないでしょうか?

私の生徒さんも苦戦していた曲です。

もちろん高音も大変ですが、テンポが190とかなり速いです。

その中でラップや細かい部分がたくさん出てくるので歌っていて置いていかれないようにしたいですね。

また、サビフレーズの語尾ですが少し伸ばすイメージで母音をハッキリ言うと雰囲気が出てかっこいいですよ!

高音連発になりますが、ピッチが下がらないように頭を響かせた状態をキープしましょう!