RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

【高齢者向け】ひな祭りの気分を盛り上げる!オススメゲームと工作

今回の記事は、ひな祭りに楽しめるレクリエーションをお探しの方に向けたアイデアをご紹介します!

3月3日のひな祭りは、おひな様や桃の花を飾ってごちそうを食べる、女の子の成長と幸せを願う行事ですよね。

「桃の節句」とも呼ばれています。

そんなひな祭りに、おひな様やぼんぼりなどの飾りを作ってみませんか?

工作の他に、体をいっぱい動かせるゲームや体操もご紹介していますよ。

高齢者施設でのレクリエーションや、ご家庭でお孫さんと一緒に遊ぶ際にも活用できるので、チェックしてくださいね!

【高齢者向け】ひな祭りの気分を盛り上げる!オススメゲームと工作(21〜30)

麹甘酒オレンジシロップ作り

【DELISH KITCHEN】アレンジが色々できて簡単に作れる!「糀甘酒オレンジシロップ」レシピ|マルコメ
麹甘酒オレンジシロップ作り

ひな祭りの日に飲むことも多い「甘酒」。

とっても栄養価が高いことから「飲む点滴」とも呼ばれ、特に女性を中心にブームとなり、近年ではさまざまなレシピが発表されています。

このレシピもその一つ、オレンジを使った甘酒のレシピです。

爽やかなおいしさで、ひな祭りのデザートにもオススメですよ。

もしかすると甘酒にハマってしまうかも?

ひなまつり会

しきの郷 3月レクリエーション ひな祭り会の様子
ひなまつり会

3月のレクリエーションは、女性がメインになって活躍するひな祭り会を開くのも、とてもすてきだと思います。

女性を主役として真ん中に座ってもらい、みんなでひな祭りの踊りや歌、出し物を楽しんでみましょう。

いつもとは違ったお召し物を着てもらうというのも、とても盛り上がりそう!

一年に一度の女の子のお祭り、逃すことなくたっぷりと楽しんでくださいね!

【高齢者向け】ひな祭りの気分を盛り上げる!オススメゲームと工作(31〜40)

おひな玉

おひな玉の作り方【ひなまつり工作】【100均DIY】【簡単工作】#100均 #daiso #diy #レクリエーション #デイサービス #折り紙 #ひな祭り #冬 #介護
おひな玉

3月の桃の節句にオススメな、お手玉の形のおひな様のご紹介です。

100均で販売されているもので作れますよ。

ちりめん生地を用意し、台紙を入れて綿を詰めてお手玉を作ります。

そこに、画用紙や厚紙で作ったお内裏様とおひな様の顔と小道具を付ければ、出来上がり。

お手玉のおひな様が座る台を作って、飾るとすてきに仕上がりますよ。

高齢者の方ご自宅のテーブルに置いてもいいですね。

作りながら、今まで家族と過ごした桃の節句を思い出す高齢者の方もいらっしゃるかもしれませんね。

ひなまつり体操

絆デイサービス 準備体操 3月『ひなまつり』
ひなまつり体操

いつもの体操はちょっと飽きてしまった、という高齢者の方もいらっしゃると思います。

そこで、3月3日は「ひな祭り体操」をするのはいかがでしょうか。

スペシャルな日だから、いつもとは違った体操をすることで気持ちも盛り上がりますし、特別な1日を過ごせると思います。

何より、体を動かすということはいいことですよね。

キックダーツ

【スポーツレクリエーション】好評🐥キックダーツ #ミニゲーム #shorts #デイサービス #レクリエーション #スポーツ#高齢者 #お手玉 #ダーツ #リハビリ #介護 #介護施設 #山梨 #甲府
キックダーツ

椅子に座った状態で足でお手玉を飛ばして、目の前のダーツ盤の高得点に置くことを目指していくゲームです。

遠くのダーツにお手玉を届かせようとする足の力、目的の場所に届けるための力のコントロールが鍛えられますね。

ダーツとの距離が遠いほどに、より強い力が必要なので、参加者の体力や筋力に合わせた距離で挑戦してもらいましょう。

向かい合っての対戦形式で進めると、相手に勝とうとする気持ちでより集中力を高めてもらえそうですね。

シートバレー

高齢者レク・【100均グッズ・ダイソー】皆でワイワイ楽しいシートバレー #高齢者向けレクリエーション #ダイソー #楽しい
シートバレー

100均で販売しているサンシェードを使って、シートバレーをしましょう。

たくさんの高齢者の方と楽しめるゲームですよ。

サンシェードを2枚つなげて、バレーコートにしますよ。

椅子に座った高齢者の方々に、2枚つなげたサンシェードを持ってもらいます。

ビーチバレーボールをサンシェードの上で転がしてください。

サンシェードにはあらかじめ、テープなどで陣地を決めておきます。

制限時間が経ったときに、ボールがあった陣地の方が負けです。

本物のバレーボールさながらのゲーム性に、高齢者の方も楽しめるのではないでしょうか。

また椅子に座ってできるので、多くの高齢者の方にご参加いただけそうですね。

【手遊び】たんぽぽぽぽん

お手玉を使った、ひな祭りにぴったりの春の手遊び歌です。

歌に合わせてカゴの中のお手玉を放り投げてまたカゴに戻すという遊びは、単純だからこそ夢中になってしまいますよね。

歌をよく聴いて覚えて、ぜひ歌いながら遊んでみてくださいね。