2001年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲
BUMP OF CHICKEN、m-flo、ポルノグラフィティ、鬼束ちひろ、コブクロ、花*花…。
2001年(平成13年)のJ-POPヒットチャートを賑わせた数々の名曲の中から、スタジオスタッフがおすすめするヒット曲をセレクトしてみました。
いつまでも色あせることのない、珠玉のプレイリストです。
- 【2000年代の邦楽】リバイバルも!J-POPヒット曲特集
- 2002年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲
- 2000年代にヒットした失恋ソング
- 2011年を彩ったヒット曲!あの頃を思い出す名曲
- 2000年代邦楽ヒット曲|一度聴いたら忘れられない!珠玉の名曲たち
- 大ヒット曲ばかり!2000年に流行したJ-POP名曲まとめ
- 【邦楽】2000年代ポップス名曲。00's J-POPのヒット曲まとめ
- 90年代を代表する邦楽ヒット曲。おすすめの名曲
- 【1998年の邦楽ヒット曲】今も人々の記憶に残る名曲を一挙紹介!
- 【1999年のヒット曲】チャートをにぎわせた名曲を一挙紹介!
- 2021年に流行ったベストヒットソング【イチオシ】
- 平成の名曲。平成を代表するヒットソング
- 1997年を代表する邦楽ヒット曲。おすすめの名曲
男性アーティスト(11〜20)
KISS OF LIFE平井堅

高音の歌声が印象的な男性シンガー、平井堅さんのこの曲は2001年にドラマ「ラブ・レボリューション」の主題歌となりました。
情熱的な歌詞と曲に平井堅さんの甘い歌声がはまっていてうっとりとしてしまうような1曲ですね。
Gang★福山雅治

8thアルバム「f」から先行して発表された17thシングルです。
この曲は「Peach!!」「HEAVEN」と並べられ、依存症3部作などとも呼ばれるそうです。
ムード溢れるメロディーと歌詞が絡みつてくるような空気感の一曲です。
Fish Fight!野猿

とんねるずと「とんねるずのみなさんのおかげでした」のスタッフで結成されたユニット野猿の11thシングルでありラストシングルです。
鯉などの他の魚に対し劣等感を抱きつつ力強く生きようとするフナが主人曲の曲です。
よく分からない世界観の曲ですが、非常にキャッチーでノリやすい曲となっています。
男性アーティスト(21〜30)
PIECES OF A DREAMCHEMISTRY

2000年代に絶大な人気を誇っていた男性2人組グループCHEMISTRYの1stシングルがこの曲です。
デビュー曲でありながらオリコン初登場2位、2001年の年間シングルチャート3位と自身最大のヒットとなった wケミストリーを代表する1曲です。
Purple The OrionDA PUMP

男性4人組のダンスヒップホップユニット、DA PUMPのPurple The Orionです。
甘い歌声と合間に入るラップが斬新でかっこいいですね。
歌詞には溢れるような想いが描かれており情熱的で熱い1曲となっています。
甘い声のボーカルがぴったりで聴き惚れてしまいますね。
I WILL GET THEREJ-Friends

ジャニーズ事務所所属の当時若手だったグループの中で、関西出身者のいるTOKIO、V6、KinKi Kidsの3つのグループの総勢13人で1997年に結成されたユニットです。
阪神淡路大震災のチャリティーを目的としていたそうです。
まっすぐに前向きな歌詞が印象的な1曲です。
優しい歌Mr.Children

どこかほっとするような、タイトル通りの「優しい歌」です。
ほんわかするようなメロディーの中から聞こえてくる桜井さんの甘い歌声が心の中に溜まっていた澱のようなものをゆっくり溶かしていくような、ほどいていくようなそんな一曲です。