RAG MusicHit Song
素敵なヒットソング
search

2001年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲

BUMP OF CHICKEN、m-flo、ポルノグラフィティ、鬼束ちひろ、コブクロ、花*花…。

2001年(平成13年)のJ-POPヒットチャートを賑わせた数々の名曲の中から、スタジオスタッフがおすすめするヒット曲をセレクトしてみました。

いつまでも色あせることのない、珠玉のプレイリストです。

女性アーティスト(11〜20)

愛のバカやろう後藤真希

後藤真希 – 愛のバカやろう [PV]
愛のバカやろう後藤真希

元モーニング娘。

のゴマキこと後藤真希さんのソロデビューシングルがこの曲です。

女性目線で描かれた歌詞が多くの女性の共感を得るのではないでしょうか。

ちなみにこれだけ活躍していながらも当時彼女はまだ15歳だったという事実は衝撃ですね。

溢れちゃう…BE IN LOVE後藤真希

後藤真希 – 溢れちゃう… BE IN LOVE [PV]
溢れちゃう...BE IN LOVE後藤真希

モーニング娘。

で皆様ご存知後藤真希さんの2nd Singleです。

後藤真希さんの可愛さと大人っぽさや色気がとても活かされており、ファンを魅了した一曲です。

オリコン週間シングルチャートでは2位を記録しました。

いつも何度でも木村弓

2001年の夏に公開されたスタジオジブリの映画「千と千尋の神隠し」の主題歌として非常に有名なこの曲。

ジブリらしい雰囲気が曲中から溢れ出していて多くのファンの方を魅了している1曲ではないでしょうか。

美しい歌詞も非常に印象的で素敵な曲ですね。

LOVE涙色松浦亜弥

松浦亜弥がブレイクするきっかけとなった3rdシングル、モーニング娘。

の5期メンバーオーディションの課題曲であったことで認知されたとも言われます。

この曲で紅白歌合戦への出場も果たしました。

非常に力強い決意めいたものも感じられる別れの歌となっています。

evolution浜崎あゆみ

浜崎あゆみ / evolution (Short Ver.)
evolution浜崎あゆみ

日本の歌姫といえば僕たちの世代ではやはり浜崎あゆみさんではないでしょうか?

そんな彼女の2001年のヒット曲はイントロのロック調のドラムが印象的なevolutionです。

サビの部分は多くの方が聴いたことがあるのではないでしょうか。

みんなで「うぉ〜いぇ〜、うぉうぉうぉ〜いぇ〜いぇ〜いぇ〜♪」と歌いましょう。

Look Back Again矢井田瞳

元気で少し特徴のある歌声が非常に魅力的なシンガーソングライター矢井田瞳さん。

2001年は彼女が大学を卒業する年で、その年にリリースされたのがこの曲です。

高い歌唱力と彼女独自の歌声の特徴が最大の魅力で、この曲でも存分に味わうことができます。

つい何度も聴きたくなりますね。

さよなら大好きな人花*花

花*花 hana*hana 「さよなら大好きな人」
さよなら大好きな人花*花

女性2人組グループの花*花の泣ける名曲、さよなら大好きな人です。

2人によるボーカルと曲の雰囲気からとても感動的な1曲となっています。

前向きな別れを歌った歌詞になっています。

恋愛のことを歌っているようにも思えますが実は亡くなったおじいさんのことを歌った曲だそうですよ。