ホテルを歌った名曲。おすすめの人気曲
ホテルって不思議な空間ですよね。
たくさんの見知らぬ人が集まり、それぞれの日を過ごしてはまた、めいめいに誰にも知られずに出ていきます。
多くの人の人生が交差する不思議な場所だからこそ、魅力があるのかもしれません。
そんな、ホテルをテーマにした邦楽の名曲をあつめました。
ゆきかうさまざまな人生模様を想像してみてください。
ホテルを歌った名曲。おすすめの人気曲(31〜40)
115万キロのフィルムOfficial髭男dism

ヒゲダンの楽曲の中でも根強い人気を誇っているミディアムバラードです。
2018年にリリースされたアルバム『エスカパレード』に収録。
タイトルを知らずとも、ローム株式会社のCMで耳にした人も多いのではないでしょうか。
タイトルが印象的ですよね!
たいせつな人を主人公に見立てて、一緒に過ごしてきた全てやともに歩む未来を映画にたとえています。
ヒゲダンらしいロマンチックな言葉の数々は甘酸っぱい気持ちを思い出させてくれますね!
恋愛はもちろん、これからを左右する決意の瞬間、人生そのものを彩ってくれる1曲です。
HOTEL倖田來未

ダンスと歌が倖田來未さんの、今までとちょっと違った新鮮さがあります。
テーマはリゾートホテルとしての「Kumi’s Hotelへようこそ」と言った感じで、オーナーである倖田さんがフロントや受付役でMVに登場しています。
今までとは違った空間どうぞ楽しんで下さいとリラックス気分になれる曲です。
ステーションホテル24時八代亜紀
演歌ならずともジャズも歌いこなす八代亜紀さんは流石ですね。
粋なトランペットの音色と静かに語りかけながらも迫力ある歌は聴き応えがあります。
ただ、八代亜紀さんが歌っていると思うと、ニューヨークとかシカゴとかでなく、なぜか東京駅のホテルを思い浮かべます。
うわべだけの人間の世界をエイリアンの立場で歌っています。
プライベートホテル鈴木雅之

「シャネルズ」から「ラッツ&スター」、そしてソロ歌手として鈴木雅之さんは活躍してきました。
歌のジャンルも幅広くJ-POPからR&Bやファンクなど歌いこなし、他にも別名「ラブソングの王様」など歌謡界に影響の大きい歌手ですが、ご本人が東京都大田区出身からか「大森海苔親善大使」の肩書を持っています。