いいちこのCM曲。人気のコマーシャルソング
大分県の麦焼酎いいちこのCMといえば、長年テレビCMが放送され続けており、世界各地の映像とともに渋い語り口が特徴的な映像が根強いファンを生んでいます。
いいちこのCMで使用されている楽曲も映像とともに注目を集めており、ビリー・バンバン、坂本冬美さんの楽曲を中心に、さまざまな曲が使用されてきました。
この記事では、これまでいいちこのCMで流れた楽曲を一挙に紹介していきますね!
聴いていると心にグッと迫って感傷に浸ってしまうような曲ばかりですので、ぜひこの機会にあらためて聴いてみてくださいね!
- 【いいちこCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
- 【懐かしいCM】昭和に放送されていたCMまとめ
- 【2025】話題の最新CMソングまとめ
- 【懐かしいCM】平成の傑作CM。2000年代のCM
- CMでおなじみの切ない曲の名曲
- 【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】
- 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
- 【誰の曲?】ANAの人気のCM曲。歴代CMソング【2025】
- YouTubeショートで人気のCMソング
- 耳に残るCMソング。CMで注目を集めるあの曲を一挙に紹介!
- 演歌歌手が出演するCMまとめ。歌声が聴けるものから面白いものまで
- 【心温まる】感動するCM曲。人気のコマーシャルソング
- CMでおなじみのカラオケで歌いやすい名曲
- 【また聴きたくなる】生命保険の人気CM曲。歴代のCMソング【2025】
いいちこのCM曲。人気のコマーシャルソング(1〜20)
また君に恋してるビリーバンバン

こちらは2009年にテレビで放映されたいいちこのCMです。
CM全体を通して、アリゾナ州の美しい自然の風景の映像が使われています。
BGMは、ビリー・バンバンの31作目および32作目のシングル曲『また君に恋してる』。
演歌歌手の坂本冬美さんがカバーしたバージョンも有名ですよね。
兄弟ならではの美しいハーモニーと、奥行きのある幻想的な曲調が耳に残り、いいちこと言えばこの曲とイメージする方も多いのではないでしょうか。
2010年に3回目のシングルカットがなされたことも納得の、ビリー・バンバンの代表曲です。
また君に恋してる坂本冬美


会社員として働きながら演歌歌手を目指し、現在では大御所として演歌歌手でありながら幅広い層のリスナーに知られている女性シンガー・坂本冬美さんの楽曲。
兄弟フォークユニット・ビリー・バンバンのカバーとしていられている楽曲で、オリジナルと同様に大分県の麦焼酎いいちこのCMソングとして起用されています。
幻想的で奥行きのあるビリー・バンバンのバージョンとは違う近い距離で歌われているようなアレンジは、楽曲の魅力をまた違った側面から引き出していますよね。
また、女性が歌うことで歌詞のニュアンスも違って聴こえる、オリジナルと聴き比べてみてほしいナンバーです。
悲しみの向こう側Aimer


ニュージーランドにて撮影されたCM。
まずのっけから愛くるしい四匹のアルパカの画で始まります。
並んでいるだけでとてもキャッチーな画になりますね。
そして色とりどりの四季の花々、みずみずしい自然が持つ神秘的な美しさが画面いっぱいに広がります。
アップデートされた新製品ということで曲も今までとは変わり、これまでとは少し違ったアプローチでボタニカルな印象もあるCM動画です。
BGMには、Aimerさんの『悲しみの向こう側』が起用。
Aimerさんのきれいな歌声が堪能できる美しいピアノバラードで、温かさと切なさを感じさせるメロディが印象的です。
ずっとあなたが好きでした坂本冬美


2010年にテレビ放映されていた、いいちこ日田全麹のCMには俳優の的場浩司さんが出演していました。
おそらく時代劇のような世界観がテーマになっていて、的場浩司さんは和装で渡し船に乗っています。
セリフがほとんどないCMなので、BGMの坂本冬美さんの『ずっとあなたが好きでした』が引き立っているように感じますね。
大人な雰囲気を感じさせる楽曲が好きな方はぜひチェックしてみてください。
これが恋というならビリーバンバン


「LIFESAVER」篇などのCMに使用されたビリー・バンバンの名曲、『これが恋というなら』。
ビリー・バンバンの楽曲は心情を歌ったものが多いのですが、こちらの曲は比喩を多く使った個性的なリリックに仕上げられています。
メロディはフォークソングに歌謡曲をミックスさせたようなものに仕上げられています。
この曲はいいちこのCMで使われているビリー・バンバンの曲の中でもとくに有名なので、ご存じの方も多いと思います。