indigo la End(インディゴ・ラ・エンド)の名曲・人気曲
ゲスの極み乙女。
のギターボーカルも務める川谷絵音が同じくギターボーカルを務めるindigo la End。
ストレートな歌モノギターロックバンドといったテイストですが、中には難解なフレーズが飛び出すプログレのような楽曲もあり、彼らの懐の深さに脱帽です。
キャッチーで心地よい楽曲も多いです。
indigo la End(インディゴ・ラ・エンド)の名曲・人気曲(21〜40)
忘れて花束indigo la End

「雫に恋して」と両A面で発売された曲でMVも続編となっています。
バンドマンと、元彼女の物語を描いており全バンドマン、バンドファンは必見のMVですね。
ギターのクリーントーンで作り出す雰囲気はとても奇麗で儚いものです。
心雨indigo la End

ミドルテンポで優しい雰囲気の1曲です。
雨の日に聴きたくなるような1曲です。
またバンドのアンサンブルも非常に綺麗で、つい聴き入ってしまうような、そんな雰囲気の1曲です。
しっとりしたい時に聴いてみてはいかがでしょうか。
瞳に映らないindigo la End

メジャー1stシングル。
MVには女優・モデルの波瑠さんが登場しており、とても美しい透明感のある姿に惹かれます。
MVのラストでは川谷絵音の泣く演技も見られます。
曲ととてもリンクしていて見ごたえのあるMVに仕上がっています。
抱きしめてindigo la End

indigo la Endのギターの真髄といった雰囲気のイントロです。
決して派手ではないフレーズながらも曲を包み込む暖かいアルペジオが心地よいです。
サビのメロディも裏声もとても綺麗で人気のある美しいバラードです。
冬夜のマジックindigo la End

冬夜に魔法のような雰囲気を纏った、indigo la Endの切ない恋愛ソングです。
はかなさと甘美さを兼ね備えた歌詞は、寒い季節に感じる温かな感情や、愛する人との貴重な時間を描き出しています。
2017年12月に配信限定シングルとしてリリースされ、川谷絵音さんの誕生日に合わせた発売となりました。
MVでは川谷さんが路上ミュージシャンを演じ、恋愛模様を表現。
冬の夜に恋人と過ごす特別な瞬間を感じたい方、季節の変わり目に冬を演出した投稿をしたい方におすすめの1曲です。