【Instagram】リールやストーリーの投稿に使える人気曲
現代社会においてSNSは生活に密接していて、個人だけでなくお店からの発信も多く日常生活には欠かせない存在ですよね。
自分から発信するだけではなく、トレンドやいろんな情報を取り入れているという方もおられるかと思います。
なかでもInstagramのリールやストーリーは「ついつい動画をスワイプしてしまう」という方も多いのではないでしょうか。
この記事ではInsutagramのリールやストーリーで人気のBGMを紹介していきます。
SNSを中心に人気を集める曲や話題曲と合わせて投稿するリールの参考にチェックしてみてくださいね。
【Instagram】リールやストーリーの投稿に使える人気曲(91〜100)
Slipping Through My FingersEthan Hodges

感動的な歌詞とメロディで多くのリスナーの心をつかむEthan Hodgesさんの楽曲『Slipping Through My Fingers』。
親子の絆を描いた本作は、成長する子供への愛しさと寂しさ、そして時の流れに伴う変化への感慨深さが繊細に描かれています。
2022年7月22日にリリースされたこの楽曲は、リリース以降イギリスを中心に高い評価を得ており、親子の日常を切り取ったような歌詞は多くの人の共感を呼んでいるようです。
子育て中の親御さんや、親子の関係性について考えたい人にオススメの1曲です。
If We Ever Broke UpMae Stephens

TikTokでのバイラルヒットを記録し、世界的な注目を集めるようになったイギリス出身のシンガーソングライター、メイ・スティーブンスさん。
こちらの『If We Ever Broke Up』は彼女が世界中で知られるようになったキッカケの作品です。
TikTokの定番曲として知られる本作は、Instagramでの人気も高く、ユーモアに富んだリールから日常系のリールまで、幅広いリールのBGMとして使われています。
グルーヴィーでポップな曲調は非常にキャッチーなので、ぜひチェックしてみてください。
Vois sur ton chemin (Techno Mix)BENNETT

TikTokやInstagramでのバイラルヒットによって、最近はリミックスがますます注目を集めるようになりました。
そこでオススメしたいのが、こちらの『Vois sur ton chemin (Techno Mix)』。
もともとはクラシックな作品ですが、本作は原曲のクラシックな雰囲気を残しつつも、爽快感にあふれたダークなテクノ調にリミックスされています。
海外では既にリールの定番として知られているので、流行を先取りしたい方は、ぜひチェックしてみてください。
ランデヴーシャイトープ

透明な雨の中で交わされる切ない思い。
シャイトープの楽曲は、恋愛の喜びや悲しみを繊細に描き出しています。
2023年4月にリリースされた本作は、SNSを中心に人気が急上昇。
Billboard Japan Hot 100チャートで最高5位を記録し、ストリーミングでは累計1億回再生を突破する快挙を達成しました。
フルアルバム『オードブル』にも収録されており、バンドの代表曲として多くのリスナーの心をつかんでいます。
InstagramのリールやストーリーにBGMとして使えば、あなたの投稿に深みのある感情表現をプラスできるでしょう。
MakebaJAIN

アクアの代表曲『Barbie Girl』。
ポップでキャッチーなメロディに、消費文化や外見への圧力を風刺した歌詞がのせられた1曲です。
ユーロダンスやユーロポップの個性が詰まったこの作品は、1997年のリリース当時に世界的な大ヒットを記録。
名盤『Aquarium』に収録され、800万枚以上のセールスを達成しました。
軽快なサウンドとは裏腹に、バービー人形のメーカーから訴えられるほどの話題性を呼んだ本作。
Instagramのリールやストーリーでは、ポップでスタイリッシュな雰囲気を演出したい時にぴったりの1曲です。