【Instagram】リールやストーリーの投稿に使える人気曲
現代社会においてSNSは生活に密接していて、個人だけでなくお店からの発信も多く日常生活には欠かせない存在ですよね。
自分から発信するだけではなく、トレンドやいろんな情報を取り入れているという方もおられるかと思います。
なかでもInstagramのリールやストーリーは「ついつい動画をスワイプしてしまう」という方も多いのではないでしょうか。
この記事ではInsutagramのリールやストーリーで人気のBGMを紹介していきます。
SNSを中心に人気を集める曲や話題曲と合わせて投稿するリールの参考にチェックしてみてくださいね。
【Instagram】リールやストーリーの投稿に使える人気曲(71〜80)
Giri GiriKOMOREBI

日常のギリギリを前向きに生きる姿勢をたたえる楽曲が話題です。
ポジティブでエネルギッシュなメッセージが、若い世代を中心に共感を呼んでいます。
2024年5月にリリースされたこの曲は、SNSで大きな反響を呼び、TikTokでは約1カ月で8億回再生を突破。
最終的には24億回以上の再生数を記録しました。
リスクを恐れず自分の人生を楽しむ姿勢を後押しする歌詞が魅力的です。
インスタグラムのリールにぴったりな、アップテンポでポジティブな雰囲気の楽曲をお探しの方におすすめです。
KOMOREBIの音楽で、毎日を元気に過ごしてみませんか?
Seven(feat. Latto)Jung Kook

UKガレージポップのジャンルを取り入れたジョングクさんの楽曲は、恋人と毎日を過ごしたいという願望をロマンチックに描いています。
グラミー賞を受賞したプロデューサーが制作に携わり、2023年7月にリリースされました。
アメリカのBillboard Hot 100で1位を記録するなど、世界中で高い評価を得ています。
本作は、ジョングクさんの魅力的なボーカルと、ラットーさんの個性的なラップが見事に融合しており、聴く人を魅了します。
InstagramのリールやストーリーでBGMとして使用するのにぴったりな1曲で、気分を高めたいときや、日々の生活に彩りを加えたいときにおすすめです。
Biri-BiriYOASOBI

インスタの投稿で使うなら、YOASOBIの『Biri-Biri』が最適です。
ポップでキャッチーなメロディは聴く人の心を軽やかにし、ビートの良いリズムが視聴者を引き込むでしょう。
『ポケットモンスター』とのコラボ曲で、そのリリックにはストーリー性が込められています。
親しみやすさと深みを兼ね備えたこの楽曲が多様な投稿にマッチし、インスタのフィードを華やかに彩ります。
投稿のイメージに合わせて『Biri-Biri』をBGMに選び、他のユーザーと差をつけましょう。
It Takes TwoFiji Blue

ロサンゼルスを拠点に活動しているエレクトロポップデュオ、フィジー・ブルー。
BTSのメンバー、ジョングクさんが紹介したことにより一気に知名度を広げたデュオですね。
そんな彼らの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『It Takes Two』。
本作はInstagramの定番曲として知られています。
激しいというわけではありませんが、ボルテージの高いトラックとボーカルは圧巻で、主にレジャー系や旅行の様子を紹介するリールで頻繁に使用されています。
GOOD TIMENiko Moon

パワフルなボーカルと70年代を思わせるディスコサウンドが印象的なフォー・オブ・スペードの楽曲『Come Inside Of My Heart』。
魅力的なメロディラインに乗せて、愛する人への深い感情をためらいながらも伝えようとする主人公の心情が描かれています。
真の理解と結びつきを求める歌詞は、多くのリスナーの共感を呼ぶことでしょう。
ロマンティックな雰囲気に包まれた本作は、恋人との大切な思い出を振り返るようなリールにぴったり。
ぜひチェックしてみてください。