RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【2025】iPhoneのCM曲。最新曲から懐かしい曲まで紹介!

iPhoneのCMはスタイリッシュな映像が印象的で、テレビや動画サイトで流れていると目を引きますが、同時に使用されている楽曲もかっこいいものばかりですよね。

そのため、CMを見かけたときに「この曲は誰の曲だろう?」と、使われている音楽が気になる方も多いのではないでしょうか?

この記事ではそんなiPhoneのCMで使用された曲を一挙に紹介していきますね!

最近リリースされた楽曲が使用されたCMからかつての人気のCMソングまでピックアップしましたので、ぜひたくさんの曲を聴いてみてください!

【2025】iPhoneのCM曲。最新曲から懐かしい曲まで紹介!(51〜60)

Apple iPhone X Animoji「Yourself」篇

All NightBig Boi

Big Boi – All Night (Official Video)
All NightBig Boi
iPhone X — Animoji Yourself — Apple

iPhone Xから搭載されたアニ文字を紹介するユニークでポップな雰囲気のCMです。

アニ文字はインカメラを使用してユーザーの表情を読み取り、それを絵文字に反映できる機能。

こちらのCMでは女性が笑顔で歌っている様子と、それを読み取って動くアニ文字が登場します。

BGMにはアメリカのラッパーであるビッグボーイさんの『All Night』が起用。

CM内では曲中でもとくにポップなフック部分が流れますが、早口で紡がれるバースはポップでありながらかっこいいので、ぜひ1曲通して聴いてみてください。

Apple iPhone X Animoji「Alien」篇

RedboneChildish Gambino

Apple iPhone X: Animoji – Alien

2017年に登場したiPhone Xに搭載された機能であるアニ文字を紹介するCMです。

アニ文字はインカメラを使ってユーザーの表情を読み取り、それを画面に写ったアニメーションに反映できる機能です。

こちらのCMでは、アニ文字の宇宙人が『Redbone』を歌うという内容なんです。

この曲は、俳優のドナルド・グローヴァーさんがチャイルディッシュ・ガンビーノ名義で2016年にリリースした楽曲。

独特の心地いい浮遊感がこの曲の魅力ですが、実は歌詞には政治的な主張が込められているという説もあります。

ぜひ歌詞をじっくりご覧になりながら聴いてみてくださいね。

au 意識高すぎ!高杉くん「校外学習」篇

エレンの歌 第3番Franz Peter Schubert

エレンの歌第3番(アヴェ・マリア) – シューベルト【名曲・クラシック音楽】
エレンの歌 第3番Franz Peter Schubert

iPhone 15を紹介する、auの意識高すぎ!

高杉くんシリーズのCMです。

高杉くんたちが原宿に校外学習に出かけるというストーリーのCMで、みんなが原宿のポップカルチャーを存分に楽しんでいる様子が印象的です。

こちらのCMの終盤にはシューベルト作曲の『エレンの歌 第3番』が流れています。

Apple iPhone 11 Pro『トリプルカメラシステム』

RegularAteph Elidja

iPhone 11 Pro「トリプルカメラシステム」篇に使用された『Regular』。

エレクトロニックサウンドを基調としたインパクトの強いグルーヴが印象的な作品です。

大音量で聴くと、テンションが上がりそうなバスドラムに注目ですね。

【2025】iPhoneのCM曲。最新曲から懐かしい曲まで紹介!(61〜70)

au iPhone 16 Pro 意識高すぎ!高杉くん「放送室(第2弾)」篇

エレンの歌 第3番Franz Peter Schubert

エレンの歌第3番(アヴェ・マリア) – シューベルト【名曲・クラシック音楽】
エレンの歌 第3番Franz Peter Schubert

iPhone 16 Proを紹介するauのこちらのCMは、人気の意識高すぎ!

高杉くんシリーズの一つ。

今回は高杉くんがお昼の校内放送でiPhone 16 Proについて紹介するという内容で、auで買うとお得なことやスローモーション撮影がすごいことなどを紹介しています。

一方、折々で「僕は買ったから!」とiPhone 16 Proを持っていることを自慢しているのが高杉くんらしくておもしろいんですよね。

BGMはおなじみの、シューベルトによる『エレンの歌 第3番』です。

Apple 「iPhone 11 Pro」『毎日は衝撃的なことだらけ』

DvolutionSOONDCLUB

“DVOLUTION” soondclub Original Version of iPhone 11pro ad
DvolutionSOONDCLUB

iPhoneのタフさをアピールするため、iPhoneに向かってさまざまな物が飛んでくるという演出のCMで使用されているのは、『Dvolution』という曲。

ピアノや管楽器が印象的に使用されており、力強い演奏が印象的です。

タイトなドラムのビートが心地よく、かっこいい雰囲気の曲ですね。

Apple iPhone 14 Plus「走り続けるバッテリー」篇

Two Miles An HourLudacris

Ludacris – Two Miles An Hour (Remix) ft. Playaz Circle
Two Miles An HourLudacris
Apple iPhone 14 Plus CM 「走り続けるバッテリー」篇 30秒

iPhone 14 PlusのCM「走り続けるバッテリー」篇に起用されているのは『Two Miles An Hour』です。

こちらはラッパーで俳優のリュダクリスさんが手掛けた1曲。

彼は車を題材とした映画『ワイルドスピードシリーズ』に出演していることで知られていますよね。

またプライベートでも車が大好きなんだそうです。

そして、本作では彼の車への深い愛情が歌われています。

CMも荷馬車が走る内容なので、マッチしているといえますね。