【2025】iPhoneのCM曲。最新曲から懐かしい曲まで紹介!
iPhoneのCMはスタイリッシュな映像が印象的で、テレビや動画サイトで流れていると目を引きますが、同時に使用されている楽曲もかっこいいものばかりですよね。
そのため、CMを見かけたときに「この曲は誰の曲だろう?」と、使われている音楽が気になる方も多いのではないでしょうか?
この記事ではそんなiPhoneのCMで使用された曲を一挙に紹介していきますね!
最近リリースされた楽曲が使用されたCMからかつての人気のCMソングまでピックアップしましたので、ぜひたくさんの曲を聴いてみてください!
- 【2025年11月】話題の最新CMソングまとめ
- 洗練された楽曲が目白押しのAppleのCM曲まとめ
- iPhoneのCMまとめ。スタイリッシュな映像とBGMが魅力
- 【auのCM】CMで歌われた曲。歴代のCMソング【2025】
- 【誰の曲?】気になるドコモのCM曲。歴代のCMソング【2025】
- 【2025年11月】最新のCMを一挙に紹介!気になるCMまとめ
- AirPodsのCMソング。気になるあのCMソングを一挙紹介!
- 携帯・スマートフォンのCMで使用された洋楽まとめ
- 【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】
- オシャレでかっこいいAndroidのCMソング【2025】
- 携帯のCM曲。スマートフォンや通信キャリアのCMソング
- YouTubeショートで人気のCMソング
- AppleのCM。洗練された演出が魅力のCMまとめ
【2025】iPhoneのCM曲。最新曲から懐かしい曲まで紹介!(81〜90)
ZiplockKumo 99


バスの中で展開する独自のストーリーが印象的なThe new iPhone SE『A15 Bionic + 5G』のCM。
こちらのCMに起用されているのが『Ziplock』。
アーティストKumo 99さんが制作しています。
車掌アナウンスのサンプリングから幕を開けるダークな印象の楽曲です。
重低音が響くビートに刻まれるパワフルなシンセがクール。
次つぎと展開をみせるサウンドに仕上がっており、飽きのこない演出を味わえますよ。
ダブステップやトラップビートのジャンルを好む方はぜひ聴いてみてください。
Last Rites/Loved to DeathMegadeth

地球上に暮らす生き物や壮大な景色とメタルミュージックの融合!
iPhone XS「この星をiPhone XSで撮影ー強くて美しい母なる地球ー」CMです。
ダイナミックな映像ばかりで目を奪われてしまいますね。
CMソングは世界的人気のヘビーメタルバンドMegadethの『Last Rites/Loved to Death』が起用されています。
1985年にリリースされたデビューアルバム『Killing Is My Business… and Business Is Good!』に収録。
ALIVEHanni El Khatib

ペットのカメレオンが動かなくなってしまった……と焦りパートナーにそのことをメッセージで報告する男性。
しかし、メッセージ送信直後にカメレオンは無事動き出しました。
すると男性は先ほど送ったメッセージを取り消します。
iPhoneのメッセージアプリなら1度送ったメッセージの取り消しができることをアピールするCMなんですね。
BGMにはハンニ・エル・カティーブさんの『ALIVE』が起用。
ゆったりとしつつもしっかりとグルーヴ感のある楽曲で、1度聴けばクセになるような楽曲です。
BiggestIdris Elba

CMに起用されると、その中毒性のあるメロディとフロウが話題となったのが『Biggest』です。
こちらを歌うのは、イギリス出身のイドリス・エルバさん。
数多くの映画に出演しているので、俳優としてのイメージも強いですよね。
そんなイドリスさんなんですが、実は歌手やラッパーとしても活躍されているんです。
そして『Biggest』では夏をテーマに、クールなラップを披露してくれています。
聴くと勇気がもらえるようなリリックにも注目してほしいと思います。
Ooh La LaGoldfrapp

ゴールドフラップによって2005年にリリースされたトラック。
ノーマン・グリーンバウムさんの1969年のトラック『Sprit in the Sky』からインスパイアされています。
iPhone 5sのコマーシャルで使用され、アメリカとスペインのチャートでNo.1を獲得しました。
Bang BangPete Cannon


2018年5月に公開されたiPhone XのCMは顔認証システムをアピールする内容です。
CMソングにはPate Cannonさんというアーティストの『Bang Bang』という曲が起用されています。
少し古い曲のように感じますが実は2018年にリリースされたもの。
インドの1980年代の曲をサンプリングして作られているので、独特の質感が出ていますね。
【2025】iPhoneのCM曲。最新曲から懐かしい曲まで紹介!(91〜100)
オリジナル楽曲五十嵐文武

docomoのiPhone 14 ProのCM、「だったらドコモだ iPhone」篇。
こちらは、俳優のムロツヨシさんが、iPhoneを使うことへのワクワク感を語るという内容です。
その、ワクワクする気持ちを盛り上げてくれていたのが、五十嵐文武さん作曲のオリジナル音楽です。
五十嵐さんはアメリカを拠点に活動するキーボーディストで、これまでにも多くのdocomoのCMの音楽を手掛けてきました。
気になった方は、歴代のCMも合わせてチェックしてみてはいかがでしょうか?






