【速弾きからアコースティックまで】日本の有名ギタリスト
有名なギタリストというと海外のギタリストの名前が挙がることが多いですが、国内にもたくさんのすばらしいギタリストが居るんです!
中には世界中で活躍しているギタリストもいますよね!
この記事では、そうした世界に誇る日本のギタリストを一挙に紹介していきます!
速弾きから泣きのフレーズ、カッティングやスラップなど、それぞれの魅力を持ったギタリストばかりですので、ぜひお気に入りのギタリストを見つけてみてくださいね!
かっこいいギタリストがたくさん登場しますよ!
【速弾きからアコースティックまで】日本の有名ギタリスト(31〜40)
蝋人形の館ACE(聖飢魔II)
ACEさんは、奇抜なビジュアルとハイレベルな演奏技術によりファンを獲得してきたメタルバンド、聖飢魔IIのギタリストです。
ACEという名前は聖飢魔IIが影響を受けたと公言するアメリカのロックバンド、キッスのギタリストであるエース・フレーリーさんから付けたと思われがちですが、実は学生時代に所属していたバレー部のエースであったことから由来しています。
メタルバンドのギタリストでありながら速弾きが苦手と公言していますが、メロディアスなギターソロに織り交ぜられた速弾きフレーズが効果的に機能し、ただ速いだけのギターソロとは違うテクニカルなフレーズを生み出すギタリストです。
– WHITE HOLE –DAITA(元SIAM SHADE)

90年代に結成されたSIAM SHADEでは下手の位置に立ち、タッピングや速弾きといったテクニカルギターを担当、ソロや氷室京介さんのツアーギタリストといったアーティストのバックでも活躍されています。
世界中のハードロックギタリストの影響を受けており、来日しない場合は自ら海外に渡り見に行くほどなようです。
ギターの練習は毎日12時間くらいされていたと昔雑誌のインタビューで語っておられました。
雫KENTARO(DAIDA LAIDA)

Gargoyleへの加入を機にメジャーデビューを果たし、その卓越したギタープレイと端正なルックスで人気を博しているギタリスト、KENTAROさん。
メタル然としたアグレッシブなサウンドから繊細なアコースティックギターまで、高いスキルと表現力がトレードマークとなっています。
DAIDA LAIDA、HARUKA、LIV MOON、UNCHAINEDといった複数のバンドを掛け持ちしており、その事実からも実力が評価されているのが分かりますよね。
また、浜崎あゆみさんがテレビ出演される際にもバックバンドのメンバーとして参加している時もあるので、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
DEAR MY BLUE米川英之(C-C-B)

1980年代に活躍したロックバンド、C-C-Bのギタリストとしてデビュー。
バンド解散後もソロとして活躍しています。
豪快なコードやリフも印象的ですが、ソロパートになるとテンションMAXの速弾きフレーズになるのもとてもかっこいいですよね。
サウンドはドンシャリ気味のディストーションサウンドを得意とされています。
さまざまな有名アーティストの作曲・編曲も担当。
現在も全国のライブハウスでライブを展開中!
TATOOあり田渕ひさ子(NUMBER GIRL)

発育ステータス、odani misako・ta-ta、NUMBER GIRL、blood thirsty butchers、toddle、LAMA、磯部正文BANDと多くのバンドに参加している女性ギタリスト。
愛称は「ちゃこ」。
クールで切れ味の鋭さを感じさせるクリーントーンが持ち味です。
【速弾きからアコースティックまで】日本の有名ギタリスト(41〜50)
Good EnoughIchika

タッピングを主体とした異次元の演奏テクニックで、謎の若手ギタリストとしてSNSを中心に話題となり、もはや世界的な知名度を誇る日本人ギタリストがichikaです。
ソロ活動だけでなく、ゲスの極み乙女などでの活動でも知られる川谷絵音とインストバンドichikoroを結成するなど、精力的に活動しています。
2019年には楽曲ごとに異なるボーカリストをフィーチャーしたEP『I』をリリースし、バッキングでもその独自性を見せつけました。
Metaphor feat. FeryquitousIchika Nito

SNSで多くのフォロワーを持つギタリストとして、世界的な注目を集めているのがIchika Nitoさんです。
幼少期からピアノを始め、15歳でギターに触れた彼は、メタルコアからR&Bまで幅広い音楽の嗜好(しこう)を持ち、独学で技術を磨いてきました。
YouTubeチャンネルには200万人を超える登録者を抱え、英国の音楽誌「Total Guitar」では「現在最高のギタリスト」として8位にランクインする実力の持ち主です。
独特の感性と卓越したテクニック、唯一無二の音色で、ジョン・ペトルーシさんやピート・タウンゼントさんといった世界的ギタリストからも高い評価を受けています。
海外でもライブ活動を精力的に行っています。
アニメやゲーム音楽にも造詣が深く、その知識を生かした魅力的な演奏は、ギター音楽の新しい可能性を感じさせてくれます。