盛り上がる名曲メドレー。邦楽の名曲、おすすめの人気曲
邦楽のヒットソングメドレーをノンストップでお送りします!
筆者のオススメは、掃除する時に聴くことです。
手を止めずにノリノリで作業が進みます。
選曲するのがめんどくさくてまとめて聴きたくなった時にもオススメです。
盛り上がる名曲メドレー。邦楽の名曲、おすすめの人気曲(81〜90)
プレイバックPart2山口百恵
山口百恵の言わずと知れた代表曲。
現在でもCM曲として使われるなど世代を超えて愛されている曲です。
「馬鹿にしないでよ そっちのせいよ」「坊や一体何を教わってきたの」などの独特の歌詞を山口百恵がクールに歌い上げています。
徳永英明メドレー德永英明

多くのヒット曲で知られる男性シンガーソングライターのメドレーです。
その独特のハスキーボイスが特徴で、心にじんわりと溶け込むような音楽がたくさんの人を魅了しています。
雨の日の夜にのんびり聴きたくなるメドレーですね。
お祭り忍者忍者

ジャニーズから誕生した歌って踊れる歌謡曲グループ忍者の最大のヒットシングルです。
「世界は忍者を待っている」のキャッチフレーズでデビューし、レコード大賞や紅白の記録をこの1曲で塗り替えました。
当時はみんなが歌っていた懐メロです。
恋人がサンタクロース松任谷由美

日本のクリスマスの定番曲。
意外なことにこの曲は非常に有名にもかかわらずシングルカットされていない。
映画「私をスキーにつれてって」の挿入歌。
数多くのアーティストがカバーしており、ファンのみならず誰もが聴いたことがある名曲。
リゾ・ラバ爆風スランプ

「全部嘘さ~」といきなりサビから始まるリゾ・ラバ(リゾートラバーズの略)。
夏っぽいポップな曲調に乗せて、リゾート地でのひと時の恋愛を楽しんだ後に現実に帰り傷心する様がリアルに描かれています。
コミックバンド的に思われますが、非常に音楽性の高いバンドです。
DAY BREAK男闘呼組

ジャニーズから誕生したビックバンド男闘呼組の最大のヒットシングルでも「DAY BREAK」ノリも良く、覚えやすい詞もあって当時はみんなが口ずさんでいましたね。
ボーカル成田さんのソロパートが凄く印象的な1曲です。
盛り上がる名曲メドレー。邦楽の名曲、おすすめの人気曲(91〜100)
さよならエレジー菅田将暉

体だけでなく心も揺さぶられる名曲『さよならエレジー』。
俳優としても活躍する菅田将暉さんが歌っています。
テレビドラマ『トドメの接吻』の主題歌で使われていたことはすでにご存じかと思います。
歌詞にとてもメッセージ性があり、カラオケなどで皆で歌っても盛り上がれるはずです。