90年代懐かしの邦楽ポップスの名曲・ヒット曲
CDが爆発的に売れた90年代は、さまざまなアーティストが後世にも残る代表曲をたくさん生み出しました。
そんな90年代を代表する邦楽ポップスの中から、この記事ではスタジオスタッフがオススメする名曲、ヒット曲を紹介します。
大ヒットドラマの主題歌、日本中の人がカラオケで歌った名曲、世代をこえて多くの人から人気を集める名曲など、さまざまな曲をピックアップしました。
日本のポップス史をぬりかえた、いつまでも色あせることのない伝説のプレイリストをぜひチェックしてくださいね!
- 90年代J-POPの名バラード。懐かしの大ヒット曲・人気曲
- 人気の懐メロ・J-POPランキング【90年代邦楽ランキング】
- 【懐かしくも色褪せない】1990年代アイドル歌手の名曲・ヒットソング
- 【邦楽ロック】90年代を彩った不朽の名曲。懐かしのヒット曲
- 90年代を代表する邦楽ヒット曲。おすすめの名曲
- 1990年代懐かしの邦楽バンドの名曲・ヒット曲
- 90年代の女性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】
- 90年代の男性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】
- 90年代を彩った昭和の名曲
- カラオケで人気の80年代ヒット曲。歌謡曲やポップスを歌おう!
- 大ヒット曲ばかり!2000年に流行したJ-POP名曲まとめ
- 90年代の泣けるJ-POP。ヒット曲・号泣ソング
- 平成の懐メロまとめ。90年代から2000年代の名曲を振り返ろう
90年代懐かしの邦楽ポップスの名曲・ヒット曲(71〜80)
TRY ME〜私を信じて〜安室奈美恵

厚底ブーツに茶髪の細眉で当時社会現象にもなったコギャル界の教祖様的存在・安室奈美恵のブレイク当初のダンスナンバー。
現在も歌い続けている彼女ですが歌唱力とダンスパフォーマンスの高さはこの頃から健在でした。
YELLOW YELLOW HAPPYポケットビスケッツ

当時人気のあったウッチャンナンチャンの番組から飛び出した3人組ユニット。
この曲で3枚面の不思議ちゃんキャラだったボーカル千秋の歌唱力の高さに驚いた方も多かったのではないでしょうか。
脇を固めるのがウッチャンナンチャンの内村さんとキャイ〜ンのウドちゃんというのも話題になりましたね。
痛快ウキウキ通り小沢健二

当時「渋谷系王子様」と呼ばれた小沢健二が1995年に発表した自身11枚目のシングルナンバー。
彼女のプレゼントを買うためにワクワクしながら通りを歩く男性の純粋な恋心がポップなチューンにのせて歌われている。
90年代懐かしの邦楽ポップスの名曲・ヒット曲(81〜90)
do do for me知念里奈

沖縄出身の知念里奈は安室奈美恵やSPEESと同じ沖縄アクターズスクール出身者。
この曲でデビューを果たし同年のレコード大賞新人賞を受賞しました。
振り向いてくれない男性に悩む恋する女性の気持ちをダンスチューンにのせて歌っています。
おわりに
90年代の邦楽の名曲、ヒット曲を紹介しましたが、いかがでしたか?
当時よく聴いていたという方は懐かしさを、当時を知らない方は新鮮さを感じられたかもしれませんね。
カラオケでも盛り上がる曲ばかりですので、ぜひ歌って聴いて、90年代ミュージックを楽しんでくださいね!