RAG MusicRock
素敵なロック
search

【邦楽ポストロックのススメ】代表的なバンド、人気グループ

ポストロックというジャンルを聴き始めて間もないという方のほとんどは、洋楽を起点として作品をチェックしている最中だと思われます。

実はここ日本におけるポストロック・シーンは、世界的に評価されているバンドが多く存在しているという事実をご存じでしょうか。

彼らが試みた音作りは、実はメジャーでヒットしている楽曲の音作りにも大きな影響を与えています。

とはいえ基本的に商業的な音楽ではないからこそ、実際に探すとなると初心者の方であれば敷居が高いかもしれません。

そんな音楽ファンに向けて、今回の記事では日本のポストロックを代表するバンドたちを紹介しております。

邦楽ロックがお好きな方も、ぜひご覧ください!

プレイリスト

【邦楽ポストロックのススメ】代表的なバンド、人気グループ(1〜20)
show_chartタイトルPlaylistワンポイント
1孤独の発明Toetoeは独自のポストロックを確立
2完璧な庭People In The Box北九州発、独自のロック音楽を魅せるバンド
3地下鉄の動態Marmalade butcherモテるインストをモットーにした
4higherthe band apartthe band apartのユニークな音楽性と進化
5春と修羅downyエクスペリメンタルな音楽を奏でるバンド
616.12MonoMONOは世界で高評価の邦楽ポストロックバンド
7spectres de mousemouse on the keysポストロックを革新する変則トリオバンド
8爆裂パニエさんtricottricot、高度な技術と独自のポップネス
9VIPRegaインストゥルメンタル・ロックのバンドrega
10ペトロールズ長岡亮介のペトロールズはライブ重視のバンド
11Worn heels and the hands we holdenvyenvyは進化し続けるポストロック
12atomjizue京都発、多彩な音楽性を持つバンドjizue
13言葉を用いて奏でる者は才能に在らず、ただの記憶に『過』ぎぬ。te’インストゥルメンタル・バンドの革新性
14風になるまでonsa2000年代の邦楽インディーズバンド、onsa
15二月の兵隊the cabsインディーズバンドの独創的な音楽世界
16疾走する閃光fox capture plan現代版ジャズロック、fox capture plan
17BondLITE海外で高評価のインストゥルメンタル・ロックバンドLITE
18残花/ZankaHeaven in Her Arms結論、激情と静寂の音像、世界を魅了。
19kiramekimiaou美メロが魅力のポストロック三人組バンド
20PERSON! PERSON!!Mudy On The 昨晩残響系の代表的インストゥルメンタル・バンド
【邦楽ポストロックのススメ】代表的なバンド、人気グループ(21〜40)
21StaySPECIAL OTHERSSpecial Othersは即興演奏のバンド
22ベレー帽は飛ばされてClimb The Mind心を癒す優しい歌、哀愁と温もり
23ポケットの中でLOSTAGE奈良発ロックバンドの心温まる名曲
24「sign」tio四日市発、感動的なポストロックバンド
25寒月の説教cuol空虚な世界観と病んだ夜の音楽
26FlapperKAREN空虚感のある暗いサウンドと歌声
27veekSPANGLE CALL LILLI LINE多才な三人組バンド、感性豊かな音楽活動
28sea101A空虚感のある暗いサウンドと歌声
29Lamp feat.Nujabesharuka nakamura夏の夕暮れ、優しい音楽が心に響く
30FantasyLAMAポストロックバンドLAMAの魅力と特徴
31OrbitClean Of Core高い演奏力と絶妙なリズムのOrbit
32How days slidedVityazzジャズリズムの魅力的な楽曲
33「パークサイドは夢の中」トルネード竜巻パークサイドの美しい音楽世界
34Excess BaggageBalloonsバンドBalloonsの魅力的な楽曲
35ノアRhycol.大阪発、力強い音楽が心を掴む
36LOVE?世界的なバンド海の映像と癒しの曲「LOVE?」が魅力的
37このスピードの先へMASS OF THE FERMENTING DREGSドリーミーな魅力のポストロックバンド
38HATEcruyff in the bedroomシューゲイザーの優しい音色が魅力的
39faithsaritote;スタイリッシュで独特な音楽の魅力
40Five DaysSangatsu夕暮れに響く、穏やかな楽曲のインストバンド
【邦楽ポストロックのススメ】代表的なバンド、人気グループ(41〜60)
41YYTVwater fai水のような透明感、心に響く音楽