RAG MusicReggae
おすすめのレゲエ
search

ジャパニーズレゲエのおすすめ名曲。心に響く日本のレゲエソング

日本のレゲエ、ジャパレゲ好きの方に必見の名曲集です。

1960年代~80年代にジャマイカで流行したポップスのレゲエ。

そしてダンスホール・レゲエへの流れから、日本レゲエの父とも言われるRANKIN TAXIさんが関西でラジオ番組『Natty Jamaica』を続けたことで根付いた日本のレゲエ。

今では古今東西超えた文化として愛されていますよね。

レゲエの開放的なムードや力強く前向きな音楽性は聴いていてとても元気をもらえます!

明るい未来、日常を願った楽曲も感じながら耳をかたむけてみてください。

ジャパニーズレゲエのおすすめ名曲。心に響く日本のレゲエソング(81〜90)

BRAND NEW DAYDAISEN

緩急極めたバイブスと巧みなフロウを変幻自在に操るDJスタイルの一方で、果てしなく優しいメロディと心にストレートに響くメッセージを融合させる歌唱法を持つ技巧派のレゲエアーティストです。

この曲は、生きることに立ち止まってしまっても、また強くなれる時だと思えば一歩踏み出せる、という暖かく力強いパワーをくれる曲です。

ぴかぴか feat. Spinna B-ILL & EXPRESSSPICY CHOCOLATE

SPICY CHOCOLATE – ぴかぴか feat. Spinna B-ILL & EXPRESS 【Music Video】
ぴかぴか feat. Spinna B-ILL & EXPRESSSPICY CHOCOLATE

1994年に始まったレゲエのサウンドシステム、SPICY CHOCOLATE。

KATSUYUKI a.k.a.DJ CONTROLERさんを中心メンバーとして活動しています。

企画ごとにフィーチャーされるメンバーは変わっていき、こちらの曲はSpinna B-ILLさんとEXPRESSさんがフィーチャーされていて、レゲエ色がありながらも爽やかな声質が青空のようにすてきですよね。

2023年の4月にリリースされました。

春らしく、新しい生活を始める人の背中を押すような歌詞内容に勇気が出ます。

ForeverPUSHIM

レゲエのリズムに乗せたスムーズな歌声が印象的な楽曲です。

2002年8月にリリースされた、Pushimさんのシングル『Forever』に収録されています。

ゴスペル風のコーラスと、ディーン・フレイザーさんのサックスが、楽曲にさらなる深みを与えています。

永遠の愛を歌った歌詞は、聴く人の心を温かく包み込みます。

恋人や家族、友人など、大切な人を思い浮かべながら聴くのがオススメ。

疲れた心を癒やしてくれる、そんな一曲になっていますよ。

Pushimさんの魅力が詰まった本作、ぜひ耳を傾けてみてください。

TSUBOMIlecca

lecca / TSUBOMI feat.九州男 from BEST ALBUM 『BEST POSITIVE』
TSUBOMIlecca

切ない気持ちを表現している1曲です。

若さを表しているタイトルの「つぼみ」。

若さゆえに妄想し想像し若さの力で何でもできる自信感もあり突き進む未来。

若さではどうすることもできない現実が襲ってきて、歌詞の中に登場する2人ははすれ違いの多さに諦めてしまいます。

大人へ成長していく様子を歌っている曲でもあり、自分自身に置き換えることでステップアップにつなげられるのではないでしょうか。

前向きな気持ちにさせてくれる楽曲で男女ともに人気の高い曲です。

永遠の祭りTAK-Z

永遠の祭り / TAK-Z & NATURAL WEAPON
永遠の祭りTAK-Z

出会った2人が最終的に結婚に至るまでを3つの楽曲で表現した壮大なストーリー。

TAK-Z & NATURAL WEAPONによる「祭りシリーズ」の第3弾にしてまずは幕開けを迎えた楽曲です。

永遠の祭り、祭りのあと、あとの祭りと3部作の構成になっています。

それだけに、この「永遠の祭り」は結婚式にもバッチリ合います。

「結婚」というのは「永遠の祭り」だったんかもしれませんね?

そう考えるとしみじみと深い気持ちになってきます。

SEASON IN SUMMER寿君 & GUN HYPE & BAD JUSTICE

SEASON IN SUMMER / 寿君 & GUN HYPE & BAD JUSTICE – SUMMER SONIC RIDDIM / RUDEBWOYFUNK RECORDS
SEASON IN SUMMER寿君 & GUN HYPE & BAD JUSTICE

日本のレゲエシーンで確かな存在感を放つ寿君さん、GUN HYPE、BAD JUSTICE。

彼らが紡ぎ出す、まさに夏そのものを音にしたようなナンバーは、聴く人の心を一瞬にして捉えます。

ビーチで仲間と音楽に身を委ね、心の底からパーティーを楽しむ。

そんな夏の輝かしい瞬間とあふれる高揚感を、飾らない言葉とエネルギッシュな歌声に乗せて鮮やかに映し出していますよね。

2015年4月当時にリリースされたこの楽曲は、今も夏の定番として親しまれ、寿君さんのキャリア初期を飾る代表曲です。

コンピレーション盤『夏レゲエ・スペシャル!』やアルバム『RESPECT FOR LIFE』にも名を連ねています。

太陽が眩しい日のドライブや、友人たちとのBBQを、もっと心躍る体験にしてくれるはずです。

ジャパニーズレゲエのおすすめ名曲。心に響く日本のレゲエソング(91〜100)

最後のグッバイ feat. SHINGO★西成TAK-Z & KIRA

TAK-Z & KIRA ” 最後のグッバイ feat. SHINGO★西成 ” [ MV ]
最後のグッバイ feat. SHINGO★西成TAK-Z & KIRA

雪の降る真冬の夜空にさみしくも告げる終わりの言葉「もう素直になってもいいよ」そんな悲しいメッセージが込められた失恋ソングです。

TAK-Z, KIRA, SHINGO★西成が歌い上げる究極の失恋ラブバラード。

2015年と少し前の曲ですが今なお聴き込まれる名曲です!