ジャパニーズレゲエのおすすめ名曲。心に響く日本のレゲエソング
日本のレゲエ、ジャパレゲ好きの方に必見の名曲集です。
1960年代~80年代にジャマイカで流行したポップスのレゲエ。
そしてダンスホール・レゲエへの流れから、日本レゲエの父とも言われるRANKIN TAXIさんが関西でラジオ番組『Natty Jamaica』を続けたことで根付いた日本のレゲエ。
今では古今東西超えた文化として愛されていますよね。
レゲエの開放的なムードや力強く前向きな音楽性は聴いていてとても元気をもらえます!
明るい未来、日常を願った楽曲も感じながら耳をかたむけてみてください。
ジャパニーズレゲエのおすすめ名曲。心に響く日本のレゲエソング(31〜35)
マイペース feat. EXPRESSRISKY DICE

大阪出身にレゲエクルーRISKY DICEの1曲です。
爽やかで大人っぽい雰囲気のするホーンの音色が胸に響くトラックが非常に印象的ですね!
ダミ声で歌い上げられるポジティブで背中を押してくれるような歌詞は、きっとあなたの背中を押してくれるでしょう!
スカにルーツを持つ裏打ちのリズムもレゲエらしくて心地よく、ゆらゆらと体を揺らしたくなりますね!
Life Goes On導楽

地元のダンスホールに通っているうちに、歌うことを決意し活動を開始し、その後めきめきと頭角を表し、ヒット作に恵まれ、その名は全国区へと広がりました。
この曲は、夢を追い続ける人たちに対しての応援ソングです。
自分の人生は自分が主役だろ、という力強いメッセージが感じられます。
Life is Great寿君

「素晴らしきかなこの人生」そんな彼の純然たるメッセージが込められたレゲエの讃歌です。
寿君の唯一無二のスキルとスタイルを存分に堪能できます。
寿君の魅力でもある等身大のリリックで、心を揺さぶる思いが込めた渾身の1曲です。
バラード調のレゲエとでも言うべきでしょうか、聞き応えがあります。
真夏のオリオンINFINITY16 welcomez MINMI,10-FEET

ジャパレゲと言えばMINMIさんですよね!
そのMINMIさんがボーカルで参加している、INFINITY16 welcomez MINMI,10-FEET『真夏のオリオン』。
邦楽ロックで大人気の10-FEETとこの曲でコラボレーションしています。
MINMIさんとTAKUMAさんの歌声が甘酸っぱい夏を感じさせてくれますよ!
Day by DayMEGARYU

紡ぎだす美しいメロディラインと絶妙なコーラスアレンジが織りなすハーモニーワークが魅力のRYU REXと、低く野太い声に正義感あふれるメッセージを込める熱血ライマーのMEGA HORNの2人組のレゲエユニットです。
この曲はラップの掛け合いとコーラスが気持ちの良い曲で、TVCMでも使われました。