RAG MusicReggae
おすすめのレゲエ
search

ジャパニーズレゲエのおすすめ名曲。心に響く日本のレゲエソング

日本のレゲエ、ジャパレゲ好きの方に必見の名曲集です。

1960年代~80年代にジャマイカで流行したポップスのレゲエ。

そしてダンスホール・レゲエへの流れから、日本レゲエの父とも言われるRANKIN TAXIさんが関西でラジオ番組『Natty Jamaica』を続けたことで根付いた日本のレゲエ。

今では古今東西超えた文化として愛されていますよね。

レゲエの開放的なムードや力強く前向きな音楽性は聴いていてとても元気をもらえます!

明るい未来、日常を願った楽曲も感じながら耳をかたむけてみてください。

ジャパニーズレゲエのおすすめ名曲。心に響く日本のレゲエソング(121〜130)

六月の花湘南乃風

湘南乃風「六月の花 」リリックMV
六月の花湘南乃風

2018年リリースの湘南乃風のシングル「六月の花」です。

若いカップルが結婚し、いろいろなことを乗り越えながら夫婦になり遅れた結婚式を奥さんにプレゼントする愛の詰まったラブバラードです。

すでに結婚している人やこれから恋人にプロポーズを考えている人にオススメの曲です。

連れ添ったパートナーに、感謝と愛の気持ちをこの曲で伝えてみては?

あー夏休み寿君

寿君 – 「あー夏休み」 Music Video
あー夏休み寿君

キャッチーな音楽性でビッグチューンを連発するディージェイ、寿君さん。

ZUM ZUM Channelで本人は寿君で良いと言っていましたが、リスペクトをこめて今回は「さん付け」で呼ばせていただきます(笑)。

そんな寿君さんの作品の中でも、とくにオススメしたいのが、こちらの『あー夏休み』。

TUBEの名曲をカバーした本作は、原曲のバイブスをより上げた曲調に仕上げられています。

レゲエダンスも見どころですので、ぜひMVにも注目してみてください。

明日の風BES

BES / 明日の風(Short Version)
明日の風BES

大阪を中心に活躍しているレゲエミュージシャン、BESさん。

ひょろっとクラブにあらわれて歌っちゃうなど、自由なスタイルが印象的なアーティストです。

音楽性はリリック、メロディともに非常にキャッチーなものに仕上げられています。

こちらの『明日の風』も非常にキャッチーなものに仕上げられています。

ポジティブなリリックなので、落ち込んでいる方や就活生、受験生の方にオススメですよ!

ぜひ、チェックしてみてください!

24/7BIG BEAR

BIG BEAR / 24/7 (STEP UP RIDDIM) 【MV】
24/7BIG BEAR

トゥエンティフォー・セブン、一体どういう意味でしょうか。

歌詞を知っている人は気がついたと思いますが、24時間と7日。

つまりは一週間のすべての時について、そして限られた時間について歌われた楽曲です。

2012年に配信された楽曲なのですが、かなり先をいっているセンスだったと思います。

ボコーダー全開のボーカル。

「今しかできない、ことをやろう!」という前向きなメッセージが日常の目に入った景色と絡み合い、陽気なサウンドの中で輝いたトラックです。

ジャパニーズレゲエのおすすめ名曲。心に響く日本のレゲエソング(131〜140)

ナナメにキメるSTYLEPUSHIM

ジャパレゲのクイーン、PUSHIMさんが2018年にリリースしたなめらかなダンスホールチューン。

タイトルからしてかっこいいですよね!

ベースラインが効いたリズムに、PUSHIMさんのアンニュイなボーカルや力の抜けた雰囲気がまた良くってリピートしたくなります。

「ナナメにキメる」というのはいろいろな面を受け止めるような意味もこめられているのでしょうか。

本能と感覚に身をゆだねて聴きたいクールポップ。

2回目のサビ前のリリックがかっこよすぎるのでそこにぜひ注目してみてください!

サマータイム!!MINMI

MINMI – サマータイム!! (Summer Time) 「~HEMO よさこい SOCA Remix」「J-pop/Soca -2005-」
サマータイム!!MINMI

大阪出身のシンガーソングライターです。

さまざまなジャンルのテイストを横断したハイブリッドな音楽性、メッセージ性の高いリリック、女性としての優しさと力強さを併せ持つ歌声、そして本人自身から放出されるナチュラルでポジティブな存在感が多くの音楽ファンを魅了しています。

彼女の楽曲はレゲエですが、そこにソカという音楽の要素が多く取り入れているのがこの曲です。

DEARlecca

lecca / DEAR from BEST ALBUM 『BEST POSITIVE』
DEARlecca

leccaさんが2006年にリリースしたメジャーデビュー後初のフルアルバム『URBAN PIRATES』に収録。

本人作詞作曲で、安室奈美恵さんの作品などで有名なNao’ymtさんがアレンジを手掛けています。

友情や家族愛を歌った楽曲で愛猫家の方はとくにウルっときてしまうのではないでしょうか。

南国のムードあふれるレゲエサウンドに、手紙のようなリリックが染みわたります。

サビのメロディが最高でとってもほがらかな気持ちになれるんですよね!