RAG MusicReggae
おすすめのレゲエ
search

ジャパニーズレゲエのおすすめ名曲。心に響く日本のレゲエソング

日本のレゲエ、ジャパレゲ好きの方に必見の名曲集です。

1960年代~80年代にジャマイカで流行したポップスのレゲエ。

そしてダンスホール・レゲエへの流れから、日本レゲエの父とも言われるRANKIN TAXIさんが関西でラジオ番組『Natty Jamaica』を続けたことで根付いた日本のレゲエ。

今では古今東西超えた文化として愛されていますよね。

レゲエの開放的なムードや力強く前向きな音楽性は聴いていてとても元気をもらえます!

明るい未来、日常を願った楽曲も感じながら耳をかたむけてみてください。

ジャパニーズレゲエのおすすめ名曲。心に響く日本のレゲエソング(31〜40)

人と心RAY

RAY / 人と心 (Full Length Music Video)
人と心RAY

もともとは2012年に発売された『kyoumei』というコンピレーションアルバムにひっそりと収録された、この曲。

それ以降シングルリリースとしてはじめてのお披露目となった作品です。

2019年の11月13日に配信され、人の心の奥底に見え隠れするピュアな思いを描いたリリックが特徴的です。

睡蓮花湘南乃風

湘南乃風「睡蓮花」MUSIC VIDEO
睡蓮花湘南乃風

夏の定番ソングとして絶大な支持を集め、仲間と盛り上がるカラオケの鉄板曲としても親しまれています。

2007年6月に彼らの6枚目のシングルとして世に出た本作は、翌年のMTV日本音楽ビデオAwardsで「最優秀レゲエ・ミュージックビデオ賞」を受賞しました。

単なる陽気なサマーチューンというだけでなく、泥の中から大輪の花を咲かせる睡蓮に、苦しみや涙を乗り越えて力強く生き抜く姿を重ね合わせた、実は奥深いメッセージが込められています。

熱いサウンドに乗せて放たれる生命賛歌を聴けば、どんな逆境にも負けない勇気が湧いてくるはず。

落ち込んだ心を晴らしたい時や、明日への活力がほしい時に聴きたい1曲ですよね。

SAYONARA JAPANCHEHON

CHEHON 『SAYONARA JAPAN (MUSIC VIDEO Short Ver.)』
SAYONARA JAPANCHEHON

キルソングのとがり方がえげつないことで有名なDeejay、CHEHONさん。

最近はMCバトルの現場でも活躍しているため、ご存じの方は多いと思います。

彼の魅力はなんといっても、核心をついたリリックではないでしょうか?

クラッシュを見てもわかるように、とにかく風刺やディスが強烈なアーティストです。

楽曲では韻を重視していますが、リリシストな一面も兼ね備えています。

2016年にリリースされた、こちらの『SAYONARA JAPAN』でもリリシストな一面を見せています。

リリックではジャマイカへ旅立つ気持ちを描いているため、就活生や受験生の方に、ぜひ聴いていただきたい1曲です。

Reggae BusFire Ball

1997年に結成され、2002年よりメジャーデビューしたレゲエグループです。

この曲は、フェスに向かうアーティスト移動バスの雰囲気をイメージし、いろいろなアーティストが乗り込めることを意識して作られました。

そのため、多くの日本のメジャーなレゲエアーティストがフィーチャーされています。

My DreamHISATOMI

HISATOMI / MY DREAM (STEP UP RIDDIM) 【MV】
My DreamHISATOMI

2012年にリリースされた少し懐かしいヒット曲。

大きな夢や希望をいだいてその願いをレゲエに乗せた意欲作です。

レゲエではこういったテーマについて歌われる曲は珍しく、リリックからはヒップホップのようなエネルギーを感じます。

成功をつかんだ自分を投影したリリックが印象的です。

ジャパニーズレゲエのおすすめ名曲。心に響く日本のレゲエソング(41〜50)

Day by DayMEGARYU

紡ぎだす美しいメロディラインと絶妙なコーラスアレンジが織りなすハーモニーワークが魅力のRYU REXと、低く野太い声に正義感あふれるメッセージを込める熱血ライマーのMEGA HORNの2人組のレゲエユニットです。

この曲はラップの掛け合いとコーラスが気持ちの良い曲で、TVCMでも使われました。

ずっと feat. HAN‐KUN & TEESPICY CHOCOLATE

SPICY CHOCOLATEがプロデュースを手掛け、湘南乃風のHAN-KUNさんとシンガーのTEEさんという豪華なコラボレーションが実現した珠玉のラブソング。

会えない時間のもどかしさと、離れているからこそ募る恋人への純粋な愛情が、温かいレゲエサウンドに乗せてストレートに描かれています。

この楽曲は2012年にアルバム『渋谷 RAGGA SWEET COLLECTION 2』へ収録された後、NTTドコモのCMソングに起用され大きな話題となりました。

遠距離恋愛を経験したことのある方なら、相手を思う切ない気持ちが手に取るようにわかるはず。

大切な人への変わらない思いを改めて伝えたくなるかもしれませんね。