ジャパニーズレゲエのおすすめ名曲。心に響く日本のレゲエソング
日本のレゲエ、ジャパレゲ好きの方に必見の名曲集です。
1960年代~80年代にジャマイカで流行したポップスのレゲエ。
そしてダンスホール・レゲエへの流れから、日本レゲエの父とも言われるRANKIN TAXIさんが関西でラジオ番組『Natty Jamaica』を続けたことで根付いた日本のレゲエ。
今では古今東西超えた文化として愛されていますよね。
レゲエの開放的なムードや力強く前向きな音楽性は聴いていてとても元気をもらえます!
明るい未来、日常を願った楽曲も感じながら耳をかたむけてみてください。
- 【ジャパレゲ】レゲエのおすすめラブソング
- 邦楽レゲエ人気ランキング【2025】
- 男性におすすめのレゲエの名曲
- 人気のレゲエ。邦楽アーティストランキング【2025】
- 【2025】女性におすすめ!レゲエの名曲まとめ【洋楽&邦楽】
- 【ドライブやBBQにも】夏に聴きたいレゲエの定番曲・人気曲
- どんな世代でもテンションが上がる!いま聴きたい平成レトロの名曲
- 【レゲエ】日本を代表するラガマフィン|ジャパレゲ好き必見!
- 思い出に残るレゲエのCMソング
- レゲエ音楽初心者に贈る名曲、人気曲、21世紀の新定番曲
- ダンスホールレゲエの名曲。おすすめの人気曲
- 【レゲエ入門】音楽を楽しもう!人気ジャパレゲアーティストまとめ
- 【初心者必見】一度は聴きたいレゲエの名盤。人気アルバムまとめ
ジャパニーズレゲエのおすすめ名曲。心に響く日本のレゲエソング(101〜110)
君のことが好きだったんだ feat. BENI, Shuta Sueyoshi(AAA) & HAN-KUNSPICY CHOCOLATE

沖縄出身の歌姫BENIさん、甘いマスクが特徴的なAAAのShuta Sueyoshiさんとジャパレゲ界のエース、圧倒的歌唱力のHAN-KUNさんを客演に迎えたヒット作です。
他のレゲエと比べてもこれ以上のものはないというくらいに切ないラブソングで、これまでレゲエを聞いてこなかった人にも響いたレゲエファンの間口を広げるような存在となった1曲です。
EscapeARC-MAN

2019年リリースのARC-MANの「Escape」です。
大阪を拠点に活動しているレゲエアーティストです。
自分の個性を貫け!というメッセージを言葉遊びを交えながら、テンポ良く歌い上げているのが特徴的な曲です。
オンリーワンの存在である自分は、どんなことがあっても自分のままで進んでいいんだと背中を押してくれます。
TAKE ME AWAY feat. AKANE & AKLODJ HAZIME

DABOさんやSUIKENさんとともに、1990年代のヒップホップシーンを盛り上げたDJ、DJ HAZIMEさん。
意識の高いDJで知られており、どんな箱でもボスらせる天才ですね。
そんな彼の作品の中でも、とくにオススメしたいのが、こちらの『TAKE ME AWAY feat. AKANE & AKLO』。
若手レゲエシンガーのAKANEさんと絶大なプロップスを集めるラッパー、AKLOさんをフィーチャーしています。
ジャマイカンレゲエというよりはレゲトンに近い作品なので、レゲエにうとい方でも親しみやすいと思います。
音楽のチカラNG HEAD

PUSHIMさんやRYO THE SKYWALKERさんらで構成された伝説のレゲエクルーTOKIWA出身で、ジャパレゲを代表する人気DJ、NG HEADさんが2008年にリリースしたミニアルバムのタイトル曲。
韻の踏み方とリズムの絡み合いがとてつもなく心地よいです。
NG HEADさんならではの特徴的なダミ声もまた、ミディアムテンポながら言葉の力をひしひしと感じさせてくれる魅力的な一面です!
『音楽のチカラ』を歌ったメッセージ、とてもグッときますね。
IG GYALBANJI

日本ではまだまだ浸透していませんが、IGとはinstaglamの略称。
インスタに自撮りしたセクシーなギャルの写真にくぎ付けになり、頭から離れなくなるというストーリーを歌う1曲。
今作は大阪発ONEROOTS MUSIC WORKSがプロデュース、都会的な常夏の洗練されたサウンドとなっています。
RIDDIMの制作にはBackyaadieこと、TAKAFINを迎えた待望のギャルセグメントが炸裂しています!
ジャパニーズレゲエのおすすめ名曲。心に響く日本のレゲエソング(111〜120)
Don’t Give Up Yourself !!HAN-KUN

湘南乃風のメンバー、HAN-KUNさん。
メジャーシーンで活躍しており、ジャパレゲを世間に広めた立役者です。
彼の魅力は声質ではないでしょうか?
一瞬聴いただけでHAN-KUNさんだとわかる、特徴的な声質を持っています。
ファンの間ではラバダブでもHAN-KUNさんの声は聴き取りやすいと言われています。
そんな彼が歌うこちらの『Don’t Give Up Yourself !!』は2011年に4枚目のシングルとしてリリースされました。
非常にポジティブなりリックがつづられているので、落ち込んだときなどに聴いてみると良いかもしれません。
DEAR…NISSIN

NISSINさんは独特なフロウやリアルなリリック、のびやかな歌声で聴衆の心をつかみ、その名がだんだんと知られるようになりました。
ジャマイカから帰国後、自身プロデュースによるソロデビューシングルであるこの曲をリリースし、好セールスを記録。
女の子に贈るストレートなラブソングです。






