RAG MusicJazz
素敵なジャズ
search

ジャズのBGM。作業用BGM・勉強用BGMにおすすめの名曲、人気曲

様々なシチュエーションに似合うアーバンな曲からちょっとエモーショナルな歌まで、邦楽BGMの中からスタジオスタッフがおすすめする名曲、人気曲をご紹介します。

あなたのライフスタイルに溶けこむオシャレな邦楽プレイリストです。

ジャズのBGM。作業用BGM・勉強用BGMにおすすめの名曲、人気曲(1〜10)

イパネマの娘Frank Sinatra

Frank Sinatra – The Girl From Ipanema ft. Antonio Carlos Jobim | A Man And His Music (1967)
イパネマの娘Frank Sinatra

いろんなイメージのあるシナトラですが、いかにもプロのショーマンらしく軽くイパネマの娘を表してくれました。

いつの間にかステージに引き込まれ、足でリズムをとっていました。

エンタテイナーの申し子のようにステージが染みついたように感じます。

ムーンリバーHenry Mancini, Johnny Mercer

Jazz Piano / Beegie Adair – Moon River ( Henry Mancini – Johnny Mercer )
ムーンリバーHenry Mancini, Johnny Mercer

ジャズという感じではありませんが、ヘプバーンの映画にふさわしい美しいピアノ演奏にうっとりしました。

これも窓辺のヘプバーンが浮かんできます。

音楽は、1フレーズであっという間にその世界に連れて行ってくれるものです。

スペインStevie Wonder

Stevie Wonder – Spain – Live, London 2008
スペインStevie Wonder

スティービーのハーモニカというのがいい感じでした。

それにしても、各人各様の楽器を見事に生かしていてショーとしても楽しめました。

スペインという曲のドラマ性のある面白さも感じました。

これもまたプロフェッショナルな仕事でした。

感服!

ジャズのBGM。作業用BGM・勉強用BGMにおすすめの名曲、人気曲(11〜20)

Stand By MeBen E. King

印象に残る映画であり、それ以上に曲も深く残ったものです。

少年たちのひと夏の経験を表すにベン・ E・キングの歌は大人として振り返ったような覚めた感じで、これこそ映画のバックに流れてピッタリだったと思います。

スターダストBenny Carter Jazz All Stars Orchestra

今まで淡々とした感じのものばかりで聞いていたので、これは正しく、真っ暗な夜空にいくつもの星が美しくきらめいている印象を、初めて持ちました。

きれいな夜空です。

ずっと眺めていたいような気分にさせられます。

シングシングシングBenny Goodman

Benny Goodman 「Sing Sing Sing」 1957 ベニー・グッドマン
シングシングシングBenny Goodman

楽団の演奏で大規模に聞くのも、この曲の醍醐味です。

ドラムも素晴らしいけれど、管楽器をフィーチャーした部分ってとってもカッコいいです。

素人の人たちがよく真似をしてやってますが、やりがいがありそうです。

自分を奮い立たせるために聞くとよさそうです。

黒いオルフェClaude Ciari

黒いオルフェ(MANHA DE CARNAVAL) クロード・チアリ live
黒いオルフェClaude Ciari

映画の1シーンが出てきそうです。

ギターを聞きながらサイレントで見ているようです。

こういう落ち着いた感じの曲はチアリさんの静かなギターでしっくりと浸りたいものです。

モノクロの世界でした。

ジャズという感じではないかもしれませんが。