【7月】1歳児にオススメ!楽しい夏の製作アイディア
「やってみたい!」という気持ちがどんどん強くなってくる1歳児さん。
こちらでは、7月に子供たちがワクワクしながら取り組める工夫がいっぱいのアイデアを紹介しています。
どれも子供たちが自由に表現できる内容なので、楽しく製作ができますよ。
こちらを参考にして、ぜひ保育に取り入れてみてくださいね。
子供たちがのびのびと表現を楽しめる内容を中心に紹介しているので、本文では「製作」ではなく「制作」の表記で統一しています。
- 1歳児にオススメ!製作遊びのアイディアや楽しい製作技法
- 【保育】夏にぴったりの楽しい製作アイディアや製作遊び
- 7月にオススメ!夏の製作遊びのアイディア
- 【保育】夏にぴったりの1歳児向け製作アイデアまとめ
- 【1歳児】春に楽しみたい製作アイデア。花やこいのぼり
- 【1歳児】作って楽しい!保育に使える冬の製作遊びアイデア集
- 【4月の製作】保育で使える!1歳児の春の製作アイディア
- 1歳児向け!8月にオススメの製作アイディア
- 【4歳児】7月に取り組みたい夏にぴったりな製作アイデア
- 【1歳児】6月に楽しみたい製作アイデア|さまざまな表現遊び
- 【3歳児向け】1月の製作アイデア。お正月や冬を感じられるアイテム
- 【2歳児】7月の楽しい製作アイディア、夏の壁面製作
- 【保育】2歳児さんと楽しみたい夏の製作アイデアまとめ
【7月】1歳児にオススメ!楽しい夏の製作アイディア(11〜20)
なぐり描きかき氷
1歳〜2歳ごろのお絵描きの表現方法といえば、なぐり書きですね。
こちらは、そのなぐり書きを取り入れたかき氷の制作です。
まず子供たちに、白い画用紙にクレヨンで自由になぐり書きをしてもらいましょう。
色はどんな色でも、何色使ってもOKです。
その画用紙を氷の形に切り取って、別の画用紙で作った器に貼り付ければかき氷の完成!
画用紙のどの部分を切り取るかでかき氷の雰囲気が変わるので、一番よい部分を探してみてくださいね。
にじみ絵でアイスクリーム
コーヒーフィルターと水性ペンを使った魔法のような壁面飾りアイデア!
何の仕掛けもないフィルターに、これまた普通の水性ペンで絵を描きます。
そしてそれを水にひたした筆でなぞるとあら不思議、インクがにじんでキレイなグラデーションに!
その色付きフィルターを丸く切り出して、コーン部分も制作すれば、にじみ絵アイスクリーム飾りの完成です。
子供たちが描いた絵がにじんでいきどんな色合いのアイスクリームに仕上がるのか、楽しみですね!
スポンジやプチプチでスタンピングかき氷
画用紙で作った氷に、スタンプで色をつけていくかき氷の制作です。
かき氷と器の部分を先生が作ってあげれば、あとはスタンプするだけなので、乳児さんからも楽しめるアイデアですね。
スタンプには、スポンジや緩衝材のプチプチなどいろいろな素材を使うと、形の違いも楽しめますよ。
絵の具も色をいくつか用意して、子供たちに好きな色を選んでもらうとよいでしょう。
作ったあとは、お部屋の壁面飾りとしても大活躍。
ぜひ作ってみてくださいね。
【お花紙】風鈴飾り

お花紙を使用したカラフルでふわふわした風鈴を作ってみましょう。
下準備としてクリアファイルを風鈴の形に切っておきます。
作った風鈴に両面テープを貼っておきましょう。
透明の両面テープを使うと仕上がりがキレイです。
子供たちにはお花紙をまるめてもらい、風鈴に貼りつけていきます。
お花紙の色を何種類か用意して敷き詰めるように貼っていくと、鮮やかですよ。
模様つきの折り紙を短冊の形に切り、穴を空けてタコ糸を通します。
風鈴と合体して完成です!
クレヨンとシールでヨーヨー作り

クレヨンやシールを使って、かわいいヨーヨー作りをするのは、いかがでしょうか。
事前にヨーヨーの形に切った画用紙を用意しておき、お子さんにはそのヨーヨーに柄を入れていってもらいます。
ヨーヨーの形に切った画用紙をまた別の画用紙に貼れば、クレヨンがはみ出したりしても安心です。
お子さんの思うようにクレヨンで線を引いたり、模様を描いたり、シールを貼ってもらいましょう。
クレヨンにまだ慣れていないお子さんには、初めにクレヨンの使い方を見せてから作業してもらうのがオススメです。
夏の製作遊びに、ぜひ活用してみてくださいね。
ぺたぺたアイスキャンディー
0〜1歳の子供たちには、アイスクリームのトッピング作りに挑戦してもらいましょう!
土台となるアイスクリームやコーン、棒などはもちろん、トッピングに使う材料も先生側で用意しておいてくださいね。
トッピングの材料は、小さく切った折り紙、クラフトパンチなどで作れるさまざまな形、シール、フェルトボールなどがオススメです。
子供たちには、それらを自由に貼って、アイスクリームをデコレーションする作業を楽しんでもらいましょう。
世界に一つだけのかわいくておいしいアイスクリームを作ってみてくださいね!
【7月】1歳児にオススメ!楽しい夏の製作アイディア(21〜30)
廃材スタンピングの打ち上げ花火
とっても楽しい、廃材を使ったスタンピングの打ち上げ花火を紹介します。
トイレットペーパー、絵の具、アルミホイルを準備して作っていきましょう。
トイレットペーパーの芯の先端にハサミで縦に細かく切り目を入れて外側に開いていきましょう。
アルミホイルに絵の具を出したらトイレットペーパーの芯に絵の具を付けていきます。
画用紙にスタンプするときれいな花火が出来上がります。
色をいくつか重ね合わせながら作ることでより迫力満点の花火が完成するかもしれませんよ。
黒い画用紙にスタンプするのがオススメです!