RAG MusicJunior
素敵な名曲
search

中学生が盛り上がる夏うた。青春に聴きたい人気曲

1年を通してもっとも活動的になる時期といえば、夏ですよね!

今、中学生のあなたは青春していますか?

恋に勉強、スポーツに一生懸命で、楽しいことはもちろん、つらいことや苦しいこともあるかと思います。

この記事では、そんな夏の中学校生活を熱くさせる夏うたの名曲や人気曲をリサーチしました。

お友達ともぜひ共有してくださいね!

好きな人と聴いたり、部活や勉強のリフレッシュ用BGMにするのもオススメです。

ぜひチェックしてみてくださいね!

中学生が盛り上がる夏うた。青春に聴きたい人気曲(1〜10)

サママ・フェスティバル!Mrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE – サママ・フェスティバル!
サママ・フェスティバル!Mrs. GREEN APPLE

夏のフェスティバルをそのまま音楽にしたような、エネルギッシュな楽曲です。

2016年6月にリリースされたこの楽曲は、日本工学院のCMソングとしても起用されました。

歌詞の世界観は、まさに夏休みのワクワク感そのもので、退屈な毎日から飛び出して思いっきり楽しもうという気持ちにさせてくれるのではないでしょうか?

本作の弾けるようなメロディとリズムは、友達との遊びや家族とのお出かけのBGMにピッタリです。

最高の夏の思い出を彩ってくれること間違いなしなので、ぜひ聴いてみてください。

恥ずかしいか青春は緑黄色社会

緑黄色社会『恥ずかしいか青春は』Official Video / Ryokuoushoku Shakai – Hazukashiika Seishunwa
恥ずかしいか青春は緑黄色社会

青春の恥ずかしさと真剣さを見事に描き出した楽曲です。

緑黄色社会が2024年7月に配信リリースし、ABEMAのドラマ『今日、好きになりました 夏休み編2024』の主題歌に起用されました。

有限だからこそ輝く青春の一瞬ごとを大切にする心情が、透明感のある歌声とポップなメロディーに乗せて表現されています。

今を全力で生きたいと思っている人が聴けば、刺さるものがあるでしょう。

あなたの心を晴れやかにしてくれる応援ソングです。

青のすみかキタニタツヤ

青のすみか / キタニタツヤ – Where Our Blue Is / Tatsuya Kitani
青のすみかキタニタツヤ

青春時代の切ない別れを描いた、キタニタツヤさんの心に染み入る1曲。

2023年7月にリリースされ、アニメ『呪術廻戦』第2期のオープニングテーマとして起用されました。

過ぎ去った夏の記憶や、届かなかった思いを詩的に表現した歌詞が印象的です。

静かな恋のような夏の色合いや、笑顔の奥に隠れた憂いなど、青春特有の複雑な感情がつづられています。

本作は、Billboard JAPANのHOT 100で週間2位を記録するなど、高い評価を得ました。

夏の思い出に浸りたい時や、大切な人との別れを経験した時に聴きたくなる曲です。

青春時代を懐かしむ大人の方にもオススメですよ!

中学生が盛り上がる夏うた。青春に聴きたい人気曲(11〜20)

BUBBLE-GUM MAGICKEYTALK

KEYTALK – 「BUBBLE-GUM MAGIC」MUSIC VIDEO
BUBBLE-GUM MAGICKEYTALK

ベース・リードボーカル担当の首藤義勝さんが作詞・作曲したなんとも爽やかな夏曲『BUBBLE-GUM MAGIC』。

KEYTALKの曲ってお祭り騒ぎ系のイケイケな曲が多いですが、この曲はよりノリを重視したポップな仕上がり。

ダブルボーカルもイカしています!

「夏よ、終わってくれるな!!」という歌詞はどこか色恋の話をふち取ったやや意味ありげなものにも聞こえます。

学校で行くキャンプや野外活動のBGMなんかにリクエストしてももいいかも!

テレビ朝日の番組『BREAK OUT』のオープニングでも流れていたので聴き覚えのある人もいるかな。

ただ君に晴れヨルシカ

ヨルシカ – ただ君に晴れ (MUSIC VIDEO)
ただ君に晴れヨルシカ

ボイトレで生徒さんと「ヨルシカの晴れシリーズ」とよく言っていました!

その中から『ただ君に晴れ』は、音域はあまり高すぎない分、Aメロのリズムが独特なので、切る部分や止める部分がポイントですね。

ドラムをよく聞いて手を叩きながら歌ってみるとわかりやすいと思います。

また、大きい声で歌いすぎないようにしっかり体を響かせましょう。

人間の体は楽器のように頭や胸が響きます。

この曲はどちらかというと、ところどころ裏声もあるので頭を響かせると歌いやすいです。

優しくハミングしてみて鳴っている場所を確認してみてください。

眉間あたりが鳴っていると、とてもいいですよ!

その優しい感覚のまま歌声にして歌うと、裏声ベースの声になって音程も取りやすくなります!

力まないのがポイントです!

私は最強ウタ from ONE PIECE FILM RED

【Ado】私は最強 (ウタ from ONE PIECE FILM RED)
私は最強ウタ from ONE PIECE FILM RED

大人気アニメ映画『ONE PIECE FILM RED』の劇中歌であるこの曲が、小学生の間でも人気が高いです。

自分こそ最強だと信じる力強いメッセージに、思わず胸が熱くなるのではないでしょうか?

不安な気持ちを吹き飛ばすような、爽快でパワフルなサウンドがとても魅力的です。

この楽曲は2022年6月にMrs. GREEN APPLEの提供で公開され、Adoさんが歌うウタの代表曲としてアルバム『ウタの歌 ONE PIECE FILM RED』にも収められました。

夏休みに新しいことに挑戦するときや、頑張りたいときにピッタリなので、夏の気分を最高に盛り上げたい方にはオススメの1曲です。

夏色ゆず

夏色 – ゆず(フル)
夏色ゆず

爽やかな夏の風を感じさせる、ゆずの代表作。

1998年6月にリリースされたこの曲は、ゆずのデビューシングルとして大きな反響を呼びました。

夏の日常を切り取った歌詞と、心地よいメロディが印象的です。

特別な人と過ごす夏の一コマを描き、青春の輝きとはかなさを感じさせてくれます。

2023年には、リリース25周年を記念して特別版ミュージックビデオが制作されました。

夏の思い出作りに、友達や好きな人と一緒に聴きたい1曲です。

部活や勉強の合間のリフレッシュにもピッタリですよ!