RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

カラオケで歌いたい応援ソング。盛り上がる定番の応援歌

カラオケで盛り上がる応援ソングの中から、スタジオスタッフがおすすめするの名曲、定番曲をセレクトしてみました。

聴くだけで元気があふれ、困難に立ち向かう勇気がみなぎるプレイリストです。

カラオケで歌いたい応援ソング。盛り上がる定番の応援歌(81〜90)

WIND倖田來未

一度聴いたら耳から離れられないパワフルな歌声と圧巻のライブパフォーマンスで日本の音楽界を代表するアーティスト・倖田來未の応援ソング。

どんな困難にも立ち向かっていこうという気持ちが表現された楽曲で、音程が低いので歌いやすい一曲です。

Ring D AlarmDef Tech

Def Tech – Ring D Alarm【Official Music Video】
Ring D AlarmDef Tech

心地よいメロディとポジティブなメッセージが詰まったこの曲。

アフリカンビートを取り入れたレゲエサウンドが印象的で、聴いているだけで元気がもらえます。

「自分を讃え、相手を認める」という歌詞の世界観が、まさに応援ソングとして心に響きますね。

Def Techさんの2人は、2024年5月にこの曲をリリース。

再結成後の新たな決意が込められているのかもしれません。

落ち込んだ時や新しいことに挑戦する時、背中を押してくれる一曲になること間違いなしです。

カラオケで歌えば、みんなで盛り上がれること間違いなしですよ!

nevermindmuque

muque – nevermind(Official Music Video)
nevermindmuque

ポップスとロックを融合させたエネルギッシュなサウンドが印象的な楽曲です。

muqueさんの個性的な歌声と疾走感のあるビートが心地よく、聴いているだけで元気がもらえます。

生田絵梨花さん主演の学園ドラマ『素晴らしき哉、先生!』の挿入歌として起用されているんですよ。

2024年7月にリリースされたこの曲は、学生たちの挑戦と成長を応援するメッセージが込められています。

新しいことに挑戦したい、前に進みたいと思っているあなたの背中を押してくれる1曲。

落ち込んでいるときや、motivation(モチベーション)が上がらないときに聴くと、きっと勇気をもらえるはずです!

体育館ディスコ≒JOY

≒JOY(ニアリーイコールジョイ)/ 1st Single 表題曲『体育館ディスコ』【MV full】
体育館ディスコ≒JOY

アイドルグループ≒JOYの青春ソングは、アップテンポな曲調が特徴的ですね!

学生時代の思い出がたくさん詰まった体育館を舞台に、ディスコイベントを開催するという斬新な発想が魅力です。

江角怜音さんをセンターに据えた楽曲は、夢や希望を追い求める姿を描き出しています。

2024年5月にリリースされた本作は、指原莉乃さんがプロデュースを担当。

メンバーの個性を活かしつつ、「全力で生きる青春」というポジティブなメッセージを放っているんですよ。

部活動の後や放課後など、ちょっと特別な日常を過ごしたいときにぴったりの1曲だと思います!

晴々!いきものがかり

TVアニメ『天穂のサクナヒメ』ノンクレジットOPムービー/OPテーマ:いきものがかり「晴々!」|毎週土曜23:00~放送中!
晴々!いきものがかり

みずみずしい歌声と軽快なリズムが心地よく響く楽曲です。

いきものがかりさんの歌声に乗せて、前向きな気持ちになれるメッセージが込められています。

「生き抜け」というフレーズが印象的で、聴いているとまるで優しく背中を押されているような気分になりますよ。

2024年7月に配信リリースされたこの曲は、ゲーム原作のアニメ『天穂のサクナヒメ』のオープニングテーマにも起用されました。

晴れやかで温かなサウンドアレンジも魅力的です。

落ち込んでいるときや、元気が出ないときにぜひ聴いてみてください。

きっとあなたの心の中にあるモヤモヤを吹き飛ばしてくれるはずです!

あつまれ!パーティーピーポーヤバイTシャツ屋さん

ヤバイTシャツ屋さん – 「あつまれ!パーティーピーポー」Music Video[メジャー版]
あつまれ!パーティーピーポーヤバイTシャツ屋さん

大阪出身のロックバンド、ヤバイTシャツ屋さん。

彼らの『あつまれ!パーティーピーポー』はタイトル通り、カラオケをパーティー気分で楽しみたい時にオススメ。

パンクロックらしく勢いよくギターをかき鳴らすアップテンポな本作は、歌っていると一気にテンションが上がっちゃいますよ!

特に最初から最後まで合いの手を入れる部分があるので、初めてこの曲を聴いた人も含めてみんなで盛り上がれるのが最高なんです。

メロディアスな曲ではないので、歌唱力に自信がない人も心配いりません。

何も気にせずに歌って思いっきり盛り上がりましょう。

カラオケで歌いたい応援ソング。盛り上がる定番の応援歌(91〜100)

チーズ木村カエラ

笑顔になれる応援ソングです!

木村カエラさんのポップな歌声に、元気になれる前向きなメッセージがギュッと詰まっています。

2024年6月にリリースされた本作は、映画『九十歳 何がめでたい』の主題歌としても起用されました。

一度きりの人生を楽しもうという歌詞は、ポジティブなエネルギーに満ちていて、聴いているとチーズのように心が溶けてしまいそう。

明るくキャッチーな曲調のおかげで、自然と笑顔になれちゃいます。

元気を出したいときにぜひ再生してみて!

きっと新しい自分に出会えるはずですよ。