RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

カラオケで歌いたい応援ソング。盛り上がる定番の応援歌

カラオケで盛り上がる応援ソングの中から、スタジオスタッフがおすすめするの名曲、定番曲をセレクトしてみました。

聴くだけで元気があふれ、困難に立ち向かう勇気がみなぎるプレイリストです。

カラオケで歌いたい応援ソング。盛り上がる定番の応援歌(51〜60)

いつかこの涙がLittle Glee Monster

Little Glee Monster 『いつかこの涙が』Short Ver.
いつかこの涙がLittle Glee Monster

熱い思いと力強いハーモニーが心を揺さぶる、Little Glee Monsterの応援歌。

第96回全国高校サッカー選手権大会の応援歌として制作された本作は、夢に向かって歩む人々の背中を押してくれます。

アルバム『juice』に収録されたこの楽曲は、涙を流した経験がいつか輝かしい成果に変わるというメッセージが込められています。

試合前や大切な瞬間に向けて気持ちを高めたいとき、本作を聴けば勇気と希望がみなぎってくるはず。

あなたの心に寄り添い、大きな力を与えてくれる1曲です。

TOMORROW岡本真夜

岡本真夜「TOMORROW」3/2発売DVD『岡本真夜20th Anniversary tour~君だけのStoryがここに~』より
TOMORROW岡本真夜

1995年に発売された岡本真夜のデビューシングルです。

TBSドラマの「セカンド・チャンス」の主題歌でした。

シンガーソングライターである彼女が、友人を励ますために作った曲です。

応援歌として歌いたい曲です。

Runner爆風スランプ

爆風スランプ Runner  高音質
Runner爆風スランプ

1988年発売の爆風スランプ12枚目のシングルになります。

爆風スランプの代表作と言っても過言ではありません。

この曲を聴くと、立ち止まっていてはダメな気分にさせられるから不思議です。

走らないと!

そんな気持ちになります。

タマシイレボリューションSuperfly

Superfly 『タマシイレボリューション』Music Video
タマシイレボリューションSuperfly

この曲はNHK2010年FIFAワールドカップのテーマソングになっていました。

なんといっても、ボーカルの越智志帆氏のパワフルな歌声が魅力です。

体の中からやる気がみなぎってきそうな曲です。

気分を上げたい時にもおすすめの1曲です。

カラオケで歌いたい応援ソング。盛り上がる定番の応援歌(61〜70)

風が吹いているいきものがかり

いきものがかり 風が吹いている NTV Best Artist 2012 2012 11 28
風が吹いているいきものがかり

リリース24枚目のシングルになります。

NHKのロンドンオリンピック・パラリンピック放送のテーマソングです。

この曲を聴くとやはりオリンピックを思い出しますね。

特にサビの部分を聴くと爽やかな気分になります。

主人公になろう!feat.鈴木愛理オーイシマサヨシ

オーイシマサヨシ – 主人公になろう! feat.鈴木愛理 [Official Video]
主人公になろう!feat.鈴木愛理オーイシマサヨシ

爽やかなメロディーと前向きな歌詞が心に響く一曲です。

オーイシマサヨシさんと鈴木愛理さんの掛け合いがステキで、聴いているだけで元気をもらえますよ。

「やりたいをやんなくちゃ!」という言葉に、背中を押されるような気持ちになりますね。

本作は2025年1月からテレビアニメのオープニング主題歌として使用されています。

ゴルフをテーマにしたアニメとのコラボレーションで、ゴルフ一家出身の鈴木愛理さんの起用も話題になりましたね。

新しいことに挑戦したい人や、自分らしく生きたいと思っている人にオススメの曲です。

愛は勝つKAN

KANのリリース8枚目のシングルになります。

フジテレビの「邦ちゃんのやまだかつてないテレビ」の挿入歌に起用されてからブレイクしました。

その後もロングセラーとなりました。

ピアノを力強く弾きながら歌うスタイルが印象的です。