カラオケで必ず泣けるバラード
飲み会や打ち上げなどの二次会では、ときにしんみりした雰囲気になることがあります。
サークルや部活動での二次会のカラオケでは、特にそういった雰囲気になりがちですよね。
「そんなときにどんな曲を歌えばいいのかわからない……」という方も多いのではないでしょうか?
今回はそんな方に向けて泣ける名曲をピックアップしました。
カラオケで歌うことを想定して、難易度が高くない楽曲を選んでいるので、ぜひチェックしてみてくださいね!
- カラオケで歌いたい感動する名曲、人気曲
- 切ないバラードソング。泣ける邦楽の名曲
- カラオケで歌いたい泣ける歌
- カラオケが上手く聞こえる曲
- 【心に響く】男性におすすめのバラードまとめ
- 【泣きたい時に】バラードのラブソング。切ない恋愛ソング
- 男性にオススメのバラード。恋愛・応援・青春を歌った名曲
- 【カラオケ】カラオケで歌いたい定番&人気のバラードソング
- 【泣ける】ラブバラードの名曲・おすすめソング
- 【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】
- 【泣きたいあなたに】心を癒す泣ける名曲。人生・恋愛・仕事
- カラオケで歌いやすいバラードソング。おすすめの名曲、人気曲
- 【心に響く】歌詞がいい、珠玉のバラード名曲
カラオケで必ず泣けるバラード(31〜40)
痛いよ清竜人

この曲は言葉にするのは難しいですが、側にいるのに遠くに感じて、知りたいのに聞けなくて、とても切なく泣ける曲です。
愛する人がいたら一度はこんな風に妬いてしまって身勝手に苦しんでしまうこともあると思います。
恋人aiko

冒頭から問いかけで始まって、分かる分かる!!となる一曲です。
aikoは恋愛ソングが得意ですが、この曲中では、どんなに好きでもお別れの時には皮肉を言いたくなるけれど、幸せを願うという絶妙な女心を歌い上げています。
若者のすべてフジファブリック

この曲は夏の終わりを連想させて、なんだか感傷的になります。
カラオケで誰かが歌うとなんとなく寂しくなってしまいウルっときますが、暗くなりすぎず希望を感じる曲でもあるので老若男女問わず万人ウケしやすいと思います。
Love LetterMY FIRST STORY

若手ロックバンドシーンで人気のあるバンド、マイファスこと、MY FIRST STORY。
このlove letterという曲を聴いて好きになりました。
うれしくて幸せで涙を流せる曲はあまり少ないと思いますが、こんな風に純粋な恋愛感情はとてもすてきだな、と感動します。
恋時雨湘南乃風

男性目線かつ普段話すであろうありのままの言葉で伝えているこの歌は聴きなじみがなくても感動しました。
別れてから後悔しても仕方ないし幸せを願うくらいしかできないけれど、それでもやはり好きだったというストレートな気持ちにグッときます。
カラオケで必ず泣けるバラード(41〜50)
Home清水翔太

清水翔太と言えば、優しく甘い歌声で恋愛ソングもすてきな楽曲が多いですが、代表曲ともいえるHomeは、夢に向かって頑張る人にとっては抱える孤独や不安を代弁してくれていて励まされる反面、涙が出る一曲です。
眩暈鬼束ちひろ

鬼束ちひろの力強い歌声にどこかはかなげのある歌詞がぴったりで、分かりやすく共感できるものではありませんが、これぞアーティストの力という、共感はなくてもなぜか聴いていると泣けてしまうという素晴らしい曲だと思います。