カラオケで歌いたい感動する名曲、人気曲
カラオケに行ったときに、誰かが歌っているのを聴いて感動した曲ってありますか?
切ないラブソングや、人生の応援ソング、心に響くストーリーが描かれた曲……さまざまな曲を聴いて感動したことがあると思います。
もちろん歌が上手だからこそ感動したということもあるかもしれませんが、この記事では、誰が歌っても聴いている人を感動させられるような名曲をたっぷりと紹介していきますね!
歌詞に込められたメッセージやその裏にあるストーリーを思うと泣けるほどの感動ソングの嵐です!
ぜひあなたも歌って、周りのみんなを感動させてみてくださいね。
- カラオケで必ず泣けるバラード
- 泣ける感動ソング。おすすめの名曲、人気曲
- 【感動ソング】カラオケで歌いやすい邦楽の感動の名曲集。
- 【感動】泣ける応援ソング。心に響く人気の応援歌
- 【男性向け】カラオケで歌えたらかっこいいモテ曲
- 歌うまさんにオススメ!歌えたらすごい曲まとめ
- 切ない感動ソングの名曲。おすすめの人気曲
- 【女性に歌ってほしい】男性が選ぶカラオケソング。惚れる曲【2025】
- カラオケで歌いたい優しい歌。おすすめの名曲、人気曲
- カラオケで歌いたい切ない歌。おすすめの名曲、人気曲
- 【カラオケ】簡単に高得点を狙える曲|定番から最新の楽曲が登場
- カラオケが上手く聞こえる曲
- 高校生におすすめの感動ソング。邦楽の名曲、人気曲
カラオケで歌いたい感動する名曲、人気曲(41〜50)
レイニーブルー德永英明

とても切なくブルージーな曲で、失恋を経験した方なら誰もが泣けてくる感動できる曲だと思います。
往年の名曲をたくさんカヴァーしたことでも記憶に残っています。
誰もが認める圧倒的な音楽センスと類いまれなハイトーンボイスで、日本の音楽界を代表するアーティストである徳永英明さんの失恋ナンバーです。
バイト先の軽井沢で知り合った大木誠さんとともに作り上げた楽曲で、彼の代表曲のひとつとなっています。
徳永英明のデビューシングルとして1986年に発売されました。
カラオケで歌いたい感動する名曲、人気曲(51〜60)
ただ…逢いたくてEXILE

EXILE19枚目のシングルとして発売された曲で、ボーカルのSHUNにとってEXILE在籍時の最後の曲として作詞を担当し、ダンスはなく歌唱力だけで勝負した曲です。
男性の「会いたい」はとても切なく聴こえます。
好きな人に歌ってもらいたい名バラードです。
三日月絢香

絢香4枚目のシングルとして2006年に発売されました。
この曲で日本レコード大賞最優秀新人賞を受賞し、知名度が上がった曲です。
絢香初のラブバラードで遠距離恋愛をテーマにしています。
2007年度オリコンカラオケチャートで1位も獲得している名曲です。
ピーターパン・シンドロームSound Schedule

目の前のことを追いかけることだけがすべてだった青春を懐古しながら、今はもう戻れないその時間に思いをはせる名曲です。
今でもふっと遠くに見える街のあかりが、昔とはもう違うこと。
そして今からもまた変わっていくこと。
そんな当たり前のことが愛しく思えてくる優しいロックチューンです。
I LOVE YOU尾崎豊

尾崎豊11枚目のシングルで1991年に発売されました。
尾崎豊の死後も多くのミュージシャンにカバーされ、今も歌い継がれている名曲です。
生前のライブでもほぼ欠かさず演奏されている曲で、最近では尾崎豊の1人息子である尾崎裕哉がカバーしたことでも話題になりました。
未来予想図ⅡDREAMS COME TRUE

J-POPシーンにおけるラブバラードの頂点に君臨すると言っても過言ではないほどの、名曲中の名曲!
この曲を聴いて、ブレーキランプを5回点滅させた男性も多いのでは(笑)?
昔の思い出、未来への希望が歌詞につづられていて、愛情にあふれたこの曲を聴いていると感動せずにはいられません。
ゆったりとした曲ですので、カラオケでも歌いやすい曲だと思います。
音程とリズムを一つずつ確認しながら歌いましょう!
エイリアンズキリンジ

夜の静寂に寄り添うように響く都会的なメロディと、郊外の風景を詩的に描いた魅力的な楽曲です。
社会からの疎外感を「エイリアン」という言葉で表現しながら、孤独な二人の純粋な愛を繊細に紡ぎ出しています。
キリンジが2000年10月に発売したシングルで、アルバム『3』にも収録された作品です。
2017年にはLINEモバイルのCMソング、2018年にはNHK BSプレミアムのドラマ挿入歌として起用され、多くの人々の心をつかんでいます。
深夜のドライブや、ゆったりとしたバーラウンジで過ごす時間に寄り添う、大人の心に染み入る一曲として心に残ることでしょう。






