カラオケで歌いたい感動する名曲、人気曲
カラオケに行ったときに、誰かが歌っているのを聴いて感動した曲ってありますか?
切ないラブソングや、人生の応援ソング、心に響くストーリーが描かれた曲……さまざまな曲を聴いて感動したことがあると思います。
もちろん歌が上手だからこそ感動したということもあるかもしれませんが、この記事では、誰が歌っても聴いている人を感動させられるような名曲をたっぷりと紹介していきますね!
歌詞に込められたメッセージやその裏にあるストーリーを思うと泣けるほどの感動ソングの嵐です!
ぜひあなたも歌って、周りのみんなを感動させてみてくださいね。
- カラオケで必ず泣けるバラード
- 【男性向け】カラオケで歌えたらかっこいいモテ曲
- 【女性に歌ってほしい】男性が選ぶカラオケソング。惚れる曲【2025】
- 泣ける感動ソング。おすすめの名曲、人気曲
- 【感動ソング】カラオケで歌いやすい邦楽の感動の名曲集。
- 【感動】泣ける応援ソング。心に響く人気の応援歌
- カラオケが上手く聞こえる曲
- 【女性のための】カラオケで歌いやすい曲。無理なく歌えそうな曲
- 歌うまさんにオススメ!歌えたらすごい曲まとめ
- 100点を取りやすいカラオケ曲【男性向け】
- 100点を取りやすいカラオケ曲【女性向け】
- 切ない感動ソングの名曲。おすすめの人気曲
- カラオケで歌いたい優しい歌。おすすめの名曲、人気曲
- インスタのストーリで使える涙腺が緩むオススメの泣ける曲
カラオケで歌いたい感動する名曲、人気曲(41〜60)
いつかのメリークリスマスB’z

1992年にリリースされたミニアルバム「FRIENDS」に収録されている曲で、シングル化はされていません。
本気の恋愛に気付いたとき、それと同時にその大切な人を失うのではないか、という不安におびえてしまう男性の複雑な気持ちが切ないB’zの名バラードです。
誰かの願いが叶うころ宇多田ヒカル

終始ピアノとボーカルという形のみで歌われる珠玉のバラード。
自分が幸せになることで誰かが不幸になる。
自分の願いがかなうころに、地球のどこかではどこかで誰かが泣いている。
そんな、喜びに隠れた犠牲や悲しみ、そしてその現実を受け入れることを教えてくれる名曲です。
輝く月のようにSuperfly

ボーカルの越智志帆さんの力強く伸びやかな歌声が耳に残ります。
人を愛する事や出会えたことの喜びを、あたたかく感動的に歌い上げている点がポイントなので、カラオケでは一つひとつの歌詞に感情を込めて歌い上げてみてくださいね。
ドラマ『サマーレスキュー~天空の診療所~』の主題歌です。
『テイルズ オブ』シリーズ20周年記念作品『テイルズ オブ ゼスティリア』のテーマソングです。
Superflyの通算15枚目のシングルリリースとして2012年に発表されました。
A Song For ××浜崎あゆみ

思春期。
周りの期待に応えるために自分の気持ちを押し込んでいたことはありませんか?
そんな少年少女の抑圧された悲しみと寂しさ、そして強がってしまう気持ちを歌った激情系ソングです。
若者の気持ちを代弁するカリスマ性を感じさせます。
有心論RADWIMPS

すべての曲が1人の女性に対して書かれているとの逸話もあるRAD WIMPSの曲たち。
その中でもとくに真っすぐな思いが直接歌詞に体現されているラブソングです。
女性を恋人とも、母とも、神とも取れるような歌詞が特徴的です。