RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

カラオケで歌いたい感動する名曲、人気曲

カラオケに行ったときに、誰かが歌っているのを聴いて感動した曲ってありますか?

切ないラブソングや、人生の応援ソング、心に響くストーリーが描かれた曲……さまざまな曲を聴いて感動したことがあると思います。

もちろん歌が上手だからこそ感動したということもあるかもしれませんが、この記事では、誰が歌っても聴いている人を感動させられるような名曲をたっぷりと紹介していきますね!

歌詞に込められたメッセージやその裏にあるストーリーを思うと泣けるほどの感動ソングの嵐です!

ぜひあなたも歌って、周りのみんなを感動させてみてくださいね。

カラオケで歌いたい感動する名曲、人気曲(51〜60)

いつかのメリークリスマスB’z

1992年にリリースされたミニアルバム「FRIENDS」に収録されている曲で、シングル化はされていません。

本気の恋愛に気付いたとき、それと同時にその大切な人を失うのではないか、という不安におびえてしまう男性の複雑な気持ちが切ないB’zの名バラードです。

ひまわりの約束秦基博

秦 基博 / ひまわりの約束(Short Ver.)
ひまわりの約束秦基博

子供からも大人からも熱く支持され高評価を得た楽曲です。

本当に聴いているだけで優しさに涙が出てくるような感動的な曲なので、まだ知らない方にはぜひ聴いてほしいですね。

通算17作目のシングルで、映画『STAND BY ME ドラえもん』のテーマソングです。

映画の内容もさることながら、楽曲も負けていません。

アコースティックギターのやわらかい音色に乗せて、ドラえもんとのび太の友情を思わせる歌詞が、まっすぐに伝わってきます。

世代を超えて愛される名曲です。

A Song For ××浜崎あゆみ

思春期。

周りの期待に応えるために自分の気持ちを押し込んでいたことはありませんか?

そんな少年少女の抑圧された悲しみと寂しさ、そして強がってしまう気持ちを歌った激情系ソングです。

若者の気持ちを代弁するカリスマ性を感じさせます。

笑ってサヨナラフジファブリック

フジファブリックらしい優しい音楽と、自分でもどうしたらいいのかわからない……といった戸惑いが描かれた歌詞が印象的です。

これほどまでに、悩み、考え、未練があるのに、笑ってサヨナラしたというのがとっても切なくて感動してしまいますね。

きっと誰しもがこの歌詞に込められた感情を経験したことがあり、強く共感できるのではないでしょうか?

カラオケで歌いたい感動する名曲、人気曲(61〜70)

生きていたんだよなあいみょん

あいみょん – 生きていたんだよな 【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
生きていたんだよなあいみょん

アコギとピアノの伴奏をバックにポエトリーリーディングのようなAメロが非常に印象的です。

さらにそこに描かれた歌詞は、現代社会を風刺しているような衝撃的な歌詞に驚かされます。

しかし、歌詞に込められた熱いメッセージ、ストーリーに耳を傾けると胸を打たれるにちがいありません。

とても力のある曲で、カラオケでもチャレンジしてみてくださいね。

スパークルRADWIMPS

新海誠監督のアニメ映画の主題歌として制作された壮大なロックバラードです。

運命や時間の流れをテーマに、出会いと別れの切なさを美しく描いた映画のクライマックスを彩る名曲として、多くの人々の心に刻まれています。

印象的なピアノの旋律から始まり、徐々にダイナミックなバンドサウンドへと展開していく楽曲構成が見事です。

2016年8月に発売されたアルバム『君の名は。』に収録され、RADWIMPSが映画音楽全般を手掛けたことでも話題を集めました。

カラオケでじっくり歌い込みたい方にピッタリの1曲で、心に響く歌詞と印象的なメロディラインが魅力的です。

ヒトカラや気の合う仲間と一緒に歌って、その世界観を存分に楽しんでみてはいかがでしょうか。

有心論RADWIMPS

RADWIMPS – 有心論 [Official Music Video]
有心論RADWIMPS

すべての曲が1人の女性に対して書かれているとの逸話もあるRAD WIMPSの曲たち。

その中でもとくに真っすぐな思いが直接歌詞に体現されているラブソングです。

女性を恋人とも、母とも、神とも取れるような歌詞が特徴的です。