RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

3月に歌いたいカラオケ。春の名曲、人気曲

3月になると学生の方は卒業、社会人の方は異動や転職、退職など、今の環境を離れる時期ですよね。

それに合わせて謝恩会や送別会など、カラオケに行く機会も増えてくると思います。

そこでこの記事では、3月にカラオケで歌いたい楽曲を一挙に紹介していきますね。

旅立つ人へ送りたい卒業ソングやお別れの歌、また春らしい桜を歌った楽曲など、この時期ならではの曲をたくさんピックアップしましたので、カラオケでの選曲の参考にしてくださいね!

3月に歌いたいカラオケ。春の名曲、人気曲(51〜60)

はるのうた雨先案内人

雨先案内人『はるのうた』/Amesaki Annainin – Haru No Uta(spring song)【Official MusicVideo】
はるのうた雨先案内人

雨先案内人のこの曲は、春の訪れとともに感じる旅立ちや成長をテーマにしています。

桜が舞い散る春の情景や、夢に向かって進む中での期待と不安が描かれていて、聴く人の心に寄り添う優しい歌声が印象的です。

本作は2023年2月にリリースされ、ミュージックビデオでは木造校舎でのロケーションが選ばれました。

卒業シーズンに聴きたい1曲として、友人との別れを惜しむ場面や新生活への期待に胸を膨らませる時にピッタリですね。

旅立ちFUNKY MONKEY BABYS

4月には、卒業式や入学式、あとは入社式といった、門出を祝うイベントが多いですよね。

そんな時期にぜひカラオケで歌ってほしいのが、FUNKY MONKEY BABYSの『旅立ち』です。

時には自分の人生を疑いたくなる時もあると思いますが、そういう時はこの曲を歌ってみてください。

きっと、これからの未来に期待ができるようになりますよ。

心の旅GO!GO!7188

3月はお別れや旅立ちの季節です。

この楽曲は青春パンクですが、歌詞はとっても切ないものになっています。

お別れしたくない心境がチラリと見え隠れする甘酸っぱい青春ソングだと思います。

この曲の歌詞と同じ心境の方は意外と多いのではないでしょうか。

旅立ちGReeeeN

GReeeeNと言えば、ストーリー性のある歌詞が魅力的ですよね。

この曲も、大きな一つの物語が紡がれている楽曲です。

一目ぼれから恋が始まりますが、夢を追いかけるために地元を離れてしまう彼女に、男の子が悲しさを隠しながら笑顔で送り出そうとする、という内容の歌です。

3月は卒業や転勤など、さまざまな別れが訪れる季節。

中には大事な人との別れがまっている、という人もいるかもしれません。

笑顔で「頑張って」と見送ってあげたい、そんな気持ちを救ってくれる一曲です。

3月に歌いたいカラオケ。春の名曲、人気曲(61〜70)

HARUKAZESCANDAL

SCANDAL 「HARUKAZE」 ‐Music Video
HARUKAZESCANDAL

ガールズロックバンド、SCANDALが歌う卒業ソング、お別れソングです。

爽快感があって力強いロックサウンドが印象的な楽曲は、シンプルでストレートな魅力が詰まっていますね。

3月にこの曲を歌うことで、これまでの生活や当時の仲間たちが恋しくなる方も多いのではないでしょうか?

この時期にもう一度この曲を聴いて強い気持ちで歩き始めたことを思い出してくださいね!

僕らまたSG

僕らまた (Us, again) – SG (Official Lyric Video)
僕らまたSG

春の訪れと共に、別れや新たな始まりが訪れる季節です。

SGさんの楽曲『僕らまた』は、そんな3月にふさわしい、深い感動を呼ぶ名曲です。

卒業での友人との別れや転勤での仲間との別れなど、そんな切ない瞬間を温かく包むメロディと、再会への希望を照らす歌詞が印象的。

2021年4月の発表以来、多くのリスナーの心に強く響いています。

『僕らまた』を聴けば、新しいスタートを切るすべての人に、温かなエールを送ること間違いありませんよ!

旅立ちの前にWANIMA

WANIMA「旅立ちの前に」OFFICIAL MUSIC VIDEO
旅立ちの前にWANIMA

WANIMAの楽曲って音域が高く、音程の飛躍が多い曲もたくさんあるのでカラオケで歌うのは難しいイメージをお持ちの方も多いかもしれません。

しかし、『旅立ちの前に』は彼らの楽曲の中でも比較的音程の上下が少なく、歌いやすい曲だと思います。

歌詞の内容は新社会人に向けての応援ソングです。

新しい環境で一人の大人として役割を果たさなければいけない毎日に困惑してしまう新社会人の心に響く言葉がたくさん込められています。

もし新社会人の方とカラオケに行く機会があればこの曲を歌ってあげてはいかがでしょうか?