RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【オススメ】短くて歌いやすい邦楽のカラオケソング

「カラオケが苦手!!」という方は結構いると思いますが、付き合いなどでどうしても断れないときってありますよね。

しかも、「行くと歌わないわけにはいかない……」という場面もあるかもしれません。

そこで、カラオケが苦手な方でも歌いやすい短い曲を紹介しますね!

これから紹介するのは3分前半程度の長さの曲が多いですが、中には2分程度の曲もあります。

歌うのが苦手な方にとっては長い曲はつらいけれど、短い曲ならなんとか歌えるかもしれませんよ!

また、退室時間が近づいた最後の1曲を選ぶ際にも参考にしてくださいね。

【オススメ】短くて歌いやすい邦楽のカラオケソング(81〜90)

Secretナオト・インティライミ

ナオト・インティライミ 「Secret」Lyric Video
Secretナオト・インティライミ

キャッチーでポジティブな音楽性で人気を集めたシンガーソングライター、ナオト・インティライミさん。

2000年代に青春時代を過ごした方であれば、誰でも一度は彼の楽曲を耳にしたことがあるでしょう。

そんなナオト・インティライミさんの楽曲のなかでも、特にオススメしたい短い楽曲が、こちらの『Secret』。

現代の主流であるR&B風のポップミュージックにまとめられた作品で、ボーカルラインも高いパートのないシンプルなものにまとめられています。

第六感REOL

Reol – ‘第六感 / THE SIXTH SENSE’ Music Video
第六感REOL

田中圭さんが出演しているボートレースのCMソングにもなっているこの曲『第六感』。

この曲は、シンガーソングライターのReolさんが2020年に5作目のデジタルシングルとしてリリースした疾走感あふれるナンバー。

かっこよくてグイグイと引き込まれるような楽曲で曲の長さは3分10秒ほどです。

MVがまたとてもかっこいいのでぜひ見てほしい楽曲です。

ダンサブルでノリがよく、カラオケソングとしてもきっと盛り上がる1曲です。

TravelersOfficial髭男dism

ヒゲダンの愛称で知られ、そのインパクトのあるメロディーや楽曲からヒット曲を連発している4人組ピアノポップバンド・Official髭男dismの楽曲。

1stアルバム『Traveler』に収録された楽曲で、2分にも満たない短い曲でありながらヒゲダンの魅力や音楽性の奥深さが詰まったナンバーです。

メロディーの起伏や変則的なリズムなど簡単とは言えない楽曲のため、短いながらも歌い切れれば一目置かれるはず。

ヒゲダンの他の曲を歌う前の練習としても歌いやすい、カラオケが苦手な方にもオススメの楽曲です。

Make a WishELLEGARDEN

ELLEGARDENの『Make a Wish』はスローな弾き語りから一転して盛り上がりを見せる楽曲で、ファンの間ではライブのラストを飾る曲、というイメージが強い1曲ですよね。

冒頭のアコギの音色が心に響き、そこから一気にテンションもマックスになる、カラオケソングでもそこは変わらないはず。

英語の歌詞は歌いにくい、と敬遠されがちですがこの曲はとても短くてシンプルな歌詞なので英詞が苦手な方でも歌いやすいですよ。

カラオケの締めの1曲としていかがでしょうか?

1分間の君が好きKALMA

「好き」という思いをこんなにも素直に伝えられたら、ステキですよね。

2020年3月にリリースされた本作は、恋人との愛おしい時間を歌った甘酸っぱいラブソングです。

歌詞からは2人だけの秘密を大切にしたいという気持ちが伝わってきて、爽やかな青春ロックサウンドと相まって、聴いているだけで恋する気分になれちゃうんです。

パートナーと一緒に歌って、お互いの気持ちを再確認するのもいいかもしれません。

キュウソネコカミ

キュウソネコカミが2017年8月にリリースした『家』はタマホームのCMソングとして制作されたナンバー。

「家」という言葉のみで構成されているとてもユニークな楽曲です。

聴けば、とにかく歌いやすく覚えやすいのがわかっていただけるはず。

カラオケが苦手な方でも気軽に楽しめる1曲だと思います。

ぜひみんなで一緒に歌ってみてください!

おわりに

今回は簡単で歌いやすい楽曲のなかでも、特に時間の短い作品をピックアップしました。

短い時間の楽曲はアップテンポだったり声量を必要とする作品でも歌いやすいので、歌唱力をアップさせたい方にもオススメです。

ラグミュージックでは今回の記事の他にも、ボーカルに焦点をあてた記事がございます。

ぜひそちらもチェックしてみてくださいね!