【オススメ】短くて歌いやすい邦楽のカラオケソング
「カラオケが苦手!!」という方は結構いると思いますが、付き合いなどでどうしても断れないときってありますよね。
しかも、「行くと歌わないわけにはいかない……」という場面もあるかもしれません。
そこで、カラオケが苦手な方でも歌いやすい短い曲を紹介しますね!
これから紹介するのは3分前半程度の長さの曲が多いですが、中には2分程度の曲もあります。
歌うのが苦手な方にとっては長い曲はつらいけれど、短い曲ならなんとか歌えるかもしれませんよ!
また、退室時間が近づいた最後の1曲を選ぶ際にも参考にしてくださいね。
- 【カラオケでも盛り上がる?】1分以内〜1分台の短い曲
- 【カラオケ】女性が歌いやすい曲を一挙紹介!
- 「自分は音痴かも…」歌が苦手な方もカラオケで歌いやすい曲
- カラオケ初心者でも安心!男性が歌いやすい曲
- 100点を取りやすいカラオケ曲【女性向け】
- どの世代でもわかる曲。カラオケで年齢問わずに歌える楽曲まとめ
- カラオケで歌いやすい簡単な曲。おすすめの名曲、人気曲
- 【50代女性】音感に自信がなくても歌いやすいカラオケ曲
- 【音痴でも大丈夫!】邦楽の歌いやすいカラオケ曲
- 【女性向け】音域が狭くて、キー調整がしやすい曲!
- 女性におすすめの音痴の方も歌いやすいカラオケ曲
- 【低音女性さん必見!】カラオケで歌いやすい人気曲
- 歌に自信がない方にも!令和にリリースした歌いやすいカラオケソング
【オススメ】短くて歌いやすい邦楽のカラオケソング(41〜50)
道嵐

嵐が主演した映画「ピカ☆ンチ LIFE IS HARDだけどHAPPY」の挿入歌として使用された曲です。
ゆったりとしたテンポの曲で、とても前向きな歌詞がすてきな曲です。
曲自体は1分半ほどですので、すぐに歌い終わりますよ!
おどるポンポコリンE-girls

老若男女問わずに歌えるであろう国民的アニメ『ちびまる子ちゃん』の主題歌です。
軽快なテンポが心地よく、3分20秒ほどの演奏時間の曲です。
オリジナルバージョンではなく、E-girlsがカバーしている新しいバージョン。
もともとの原曲も非常にキャッチーなメロディが印象的な曲ですが、彼女たちがカバーすることでいっそうポップでなじみやすい仕上がりになっていますね!
みんなで歌いやすい曲なので、そういった面でも歌うのが苦手な方にオススメです。
HAPPY HAPPY BIRTHDAYDREAMS COME TRUE

世代によってはバースデーソングといえばこの曲を思い浮かべる方も多いかもしれませんね。
3分ほどの曲で、とっても歌いやすい長さだと思います。
英語の発音をうまくできるかがうまく歌えるかどうかのポイントになりそうです。
あいかわらずなボクらB’z

とても長いタイトルの曲をリリースしているB’zですが、この曲はそんな彼らの演奏時間が短い曲です。
アコースティックがよく似合うほんわかとした曲ですね。
自由に前に進みたいという気持ちが描かれたすてきな1曲です。
僕に彼女ができたんだSHISHAMO

SHISHAMOのデビューアルバム「SHISHAMO」の1曲目に収録の曲。
3分ほどの曲です。
カラオケでは定番ですね!
その日のカラオケをスタートする際に盛り上げるのにオススメでございます。
構成はシンプルで展開はスピーディー。
ぴょんぴょん跳ねながらかわいく歌い上げてほしい(笑)!
角川ザ・テレビジョンのロゴ茂木由多加

テレビCMで1度は耳にしたことがあるフレーズ。
曲といえるかはあやしいですが、しっかりカラオケにも入っています。
不意に歌えば周りの人たちからは驚きとともに笑いも取れるお得な曲ですよ(笑)!
短いがゆえに、音を外さないように注意です。
みんな自由だHalf time Old

auのCMであなたも耳にしたことがあるであろうこの曲はロックバンドのHalf time Oldが歌う楽曲。
演奏時間は2分45秒ほどで、3分を切る長さの曲で時間がないときはもちろん、長い曲を歌うのが苦手な方にもオススメしたい曲。
CMで耳にしていることに加えて、ワールドミュージックとして人気の『The Entertainer』のメロディをアレンジして作られた曲なので知名度が高く、歌が苦手な方でもすぐに歌える親しみやすい1曲だと思います。






