【オススメ】短くて歌いやすい邦楽のカラオケソング
「カラオケが苦手!!」という方は結構いると思いますが、付き合いなどでどうしても断れないときってありますよね。
しかも、「行くと歌わないわけにはいかない……」という場面もあるかもしれません。
そこで、カラオケが苦手な方でも歌いやすい短い曲を紹介しますね!
これから紹介するのは3分前半程度の長さの曲が多いですが、中には2分程度の曲もあります。
歌うのが苦手な方にとっては長い曲はつらいけれど、短い曲ならなんとか歌えるかもしれませんよ!
また、退室時間が近づいた最後の1曲を選ぶ際にも参考にしてくださいね。
- 【カラオケでも盛り上がる?】1分以内〜1分台の短い曲
- 【女性のための】カラオケで歌いやすい曲。無理なく歌えそうな曲
- 「自分は音痴かも…」歌が苦手な方もカラオケで歌いやすい曲
- カラオケ初心者でも安心!男性が歌いやすい曲
- 100点を取りやすいカラオケ曲【女性向け】
- どの世代でもわかる曲。カラオケで年齢問わずに歌える楽曲まとめ
- カラオケで歌いやすい簡単な曲。おすすめの名曲、人気曲
- 50代の女性におすすめの音痴の方も歌いやすいカラオケ曲
- 【女性の方向け】音域が狭くても歌える曲。キー調整もしやすいオススメ曲
- 【音痴でも大丈夫!】邦楽の歌いやすいカラオケ曲
- 【低音女性さん必見!】カラオケで歌いやすい人気曲
- 女性におすすめの音痴の方も歌いやすいカラオケ曲
- 歌に自信がない方にも!令和にリリースした歌いやすいカラオケソング
【オススメ】短くて歌いやすい邦楽のカラオケソング(1〜10)
ただ君に晴れヨルシカ

サビのハンドクラップなどでちょっと盛り上がるヨルシカのナンバー!
アルバム『負け犬にアンコールはいらない』に収録されています。
3分20秒ほどの曲ですが、その短さを感じさせないような歌メロもバックの演奏もかっこよくドラマチックな1曲です。
いろんな曲を知っているね〜と音楽の話でも盛り上がれます!
はいよろこんでこっちのけんと

こっちのけんとさんが自身の経験を通して紡ぎ出した歌詞は、日々がんばる人たちへのエールとなっているんです。
2024年5月にリリースされた本作は、SNSを中心に大きな話題となり、8月までにYouTubeで5000万回以上再生されるという驚異的な人気ぶりを見せました。
ポップなメロディーと「助けを求めることの大切さ」を伝える歌詞は、誰かに寄り添ってもらいたいと感じている方にぴったり。
普カラオケに来た人みんなで踊りながら歌うとより楽しいかもしれません。
藤沢ルーザーASIAN KUNG-FU GENERATION

パワフルなサウンドに乗せて社会人の日常や苦悩を描いた、コミカルな雰囲気も感じさせる楽曲です。
2008年にシングルとしてリリースされたのちに、同年のアルバム『サーフ ブンガク カマクラ』にも収録されました。
サウンドの力強さや疾走感に対して言葉の数は少ない印象で、言葉や気持ちを大切にしつつリラックスして歌えるのではないでしょうか。
3分弱という短い時間で何気ない日常の中で抱いた感情をストレートにぶつけてくるような楽曲ですね。
【オススメ】短くて歌いやすい邦楽のカラオケソング(11〜20)
初恋キラー乃紫

恋する気持ちをキャッチーな歌詞とメロディーで表現した、乃紫さんの楽曲です。
2024年5月にデジタルリリースされ、SNSなどで大きな話題を呼びました。
初恋の甘さと苦さを巧みに描いた歌詞が、若い世代の共感を集めたのです。
またポップで現代的なサウンドアレンジに乃紫さんのフレッシュなボーカルワークの混ざり具合も絶妙。
友だちとの集まりで歌ってみてはいかがでしょう。
すごい速さandymori

疾走感あふれるギターサウンドが印象的。
andymoriの楽曲で、2009年2月にリリースされたアルバム『andymori』に収録されています。
2024年にはTikTokでバイラルヒットを記録。
回転ダンス動画が流行し、新たな人気を獲得しました。
約1分半という短い曲の中で世界の終わり、季節の移ろいを詩的に描いています。
若者の心情を鋭く切り取っており、共感性が高いんですよね。
気分転換したい時、ぜひこちらの曲を歌ってみては。
へでもねーよ藤井風

その歌声や表現力に魅力があふれ出ている藤井風さん。
そして曲タイトルも「ん?」と目を引く、気になるものが多いのですがこの曲『へでもねーよ』もタイトルだけだとよくわからない、気になる1曲ですよね。
藤井風さんの楽曲でちょくちょく登場する彼の「岡山弁」がこの曲にも入っているのですがそれがとてもナチュラルで歌詞を読まないとわからないほど。
この楽曲は3分10秒ほど、リリックがとても気持ちのいい1曲でストレス発散にもなりますよ!
知らないままでロクデナシ

軽やかで優しい音色、そして儚げな歌声が心に染み入る『知らないままで』は2022年6月にリリースされた楽曲。
作詞作曲はボカロPのMIMIさんが担当しています。
メロディーは繊細、そして言葉の一つひとつには重みがあります。
日常のあいまいさや小さな後悔を描いた歌詞は、生きづらさを感じている人に響くかも。
約2分14秒と短い曲なので、気軽に挑戦してみてはいかがでしょうか。