RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【オススメ】短くて歌いやすい邦楽のカラオケソング

「カラオケが苦手!!」という方は結構いると思いますが、付き合いなどでどうしても断れないときってありますよね。

しかも、「行くと歌わないわけにはいかない……」という場面もあるかもしれません。

そこで、カラオケが苦手な方でも歌いやすい短い曲を紹介しますね!

これから紹介するのは3分前半程度の長さの曲が多いですが、中には2分程度の曲もあります。

歌うのが苦手な方にとっては長い曲はつらいけれど、短い曲ならなんとか歌えるかもしれませんよ!

また、退室時間が近づいた最後の1曲を選ぶ際にも参考にしてくださいね。

【オススメ】短くて歌いやすい邦楽のカラオケソング(21〜30)

夏恋センセイションマカロニえんぴつ

マカロニえんぴつ「夏恋センセイション」 MV
夏恋センセイションマカロニえんぴつ

ロックで季節を感じられる曲を探している方にオススメしたいのが『夏恋センセイション』です。

こちらはロックバンド、マカロニえんぴつが手がけた1曲。

ビーチに来た男性と女性の恋の駆け引きをスリリングに描いていますよ。

サウンドはやや激しめなうえテンポも速いですが、音域自体は狭いので歌いやすいでしょう。

また途中で休憩できるポイントがあることに加え、高音パートがないのも、カラオケが得意でない方にはうれしいですね。

君と羊と青RADWIMPS

RADWIMPS – 君と羊と青 [Official Music Video]
君と羊と青RADWIMPS

『君の名は』や『天気の子』でも話題のRADWIMPSのそれらの映画より以前に発表されたナンバー!

アルバム『絶体絶命』に収録されています。

疾走感のあるメロディーは2分50秒少しという短さでビュンとかけぬけていきます!

コマ撮りされたPVには当時中学3年だった女優の小松菜奈さんも出演しています。

fake face dance music音田雅則

切ない恋心を描いた楽曲『fake face dance music』。

愛と嘘が織りなす複雑な感情が表現されています。

2023年7月にリリースされた曲で、長さは2分半ほど。

軽やかで歌いやすいメロディーラインにオシャレなサウンドアレンジが印象的です。

そして音田雅則さんの甘い歌声が、聴く人の心に沁みわたります。

恋愛に悩む人、ぜひこちらを歌ってみてはいかがでしょうか。

星とそばかすとダイヤモンドリーガルリリー

リーガルリリー – 『星とそばかすとダイヤモンド』 (NHK「みんなのうた」2024年12月-2025年1月)
星とそばかすとダイヤモンドリーガルリリー

クラシカルな雰囲気と現代的な感性が融合した楽曲です。

ロックバンド、リーガルリリーの作品で、2024年12月にNHK『みんなのうた』で放送され、多くの人々の心を掴みました。

ボーカルたかはしほのかさんのそばかすに対するコンプレックスを乗り越えた実体験を元に制作されており、幼少期の不安や他者からの与えられた優しさ、自己肯定感の芽生えが繊細に表現されています。

自分らしさを大切にしたい人や、心に響く歌詞を求める方にオススメ。

優しい歌声で歌うと、より曲の魅力が引き立ちますよ。

生きていたんだよなあいみょん

あいみょん – 生きていたんだよな 【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
生きていたんだよなあいみょん

平成の終わりに頭角を表し、J-POPシーンを席巻したあいみょんさんの1曲です。

前半の語りの部分が少し難しいかもしれませんが、サビのメロディラインがとても美しく、ついつい口ずさみたくなります。

3分半ほどの曲ですので、1度チャレンジしてみてくださいね。

ROCKSTEADYストレイテナー

ストレイテナー – 「ROCKSTEADY」(NEW LIVE DVD「ETERNAL ROCK BAND -21st CENTURY ROCK BAND TOUR 2013-」より)
ROCKSTEADYストレイテナー

ソウルフルな歌声で人気を集めているロックバンド、ストレイテナー。

彼らの1作目のミニアルバムに収録されているのが『ROCK END ROLL』です。

実はこちらはインディーズ時代のアルバムにも収録されている曲で、メンバーはその出来に納得しておらず改めて収録したと語っています。

そんな本作の歌詞は、バンド活動への愛や、楽しさを前面に押し出したものです。

ノリのいい曲なので、歌えばみんなのってくれると思いますよ。

パプリカ米津玄師

米津玄師 – パプリカ Kenshi Yonezu – PAPRIKA
パプリカ米津玄師

Foorinが歌って踊っていることで話題となった『パプリカ』を作詞作曲した米津玄師さんがセルフカバー!

3分30秒程度の短い曲の中にドラマ性を感じられるメロディーを作った米津にはさすがの一言ですね!

話題のFoorinバージョンで歌うのではなく、米津玄師バージョンで歌うというところがまた通感があっていいですね!