RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

かりゆし58の名曲・人気曲

沖縄を代表するバンドの一つ、かりゆし58の楽曲は聴いたことがありますか?

代表曲である『アンマー』や『オワリはじまり』は、彼らのファンではない方であっても耳にしたことがあるのではないでしょうか?

この記事では、そうした彼らの有名な曲はもちろん、ファンから愛されている名曲まで、かりゆし58の人気の曲を一挙に紹介。

心に突き刺さるようなメッセージが込められた熱い曲ばかりですので、ぜひこの機会にじっくりと聴いてみてください。

曲を聴くときには歌詞をご覧になることをオススメします。

それではさっそくオススメ曲を紹介していきますね!

かりゆし58の名曲・人気曲(1〜20)

まっとーばーかりゆし58

ミュージックビデオの野球の様子からもわかるように、スポーツだけでなく、「戦う」人を応援してくれる楽曲です。

「おっちゃん」の言っていた口癖を思い出すという手の込んだ歌詞の手法は、どこか説得力がありますね。

全開の唄かりゆし58

「ぶちかましてやろう」という歌い出しから、なにか猛烈にやる気が湧き出てきませんか?

こちらは2010年リリースの、3枚目のアルバム「めんそーれ、かりゆし」に収録されている「全開の唄」です。

なにごとも全力でやり遂げるのはむずかしいかもしれませんが、ほどよく気張っていきたいですね。

恋の矢かりゆし58

日テレのテレビドラマ「ハクバノ王子サマ 純愛適齢期」の主題歌ということで、主演女優の優香さんがミュージックビデオにも出演されています。

ボーカルの人が走ってやってくるというストーリー仕立てになっているところがよく考えられているなあと思います。

カケラかりゆし58

結婚式の映像が使用されたMVが印象的なこの曲は、2020年にリリースされたアルバム『バンドワゴン』に収録されています。

ギターの宮平直樹さんが自身の弟の結婚式に向けて書いた曲だそうで、MVで使用されている映像は弟さんの結婚式の映像だそう。

大切な人との別れを経験したことや、大切な人とこれから一緒に過ごせる幸せについて歌われており、前川さんの純朴で真っすぐな歌声が歌詞のメッセージ性をさらに高めており、聴いていると心にグッと染み入りますね。

流星タイムマシンかりゆし58

アルバム「変わり良し、代わりなし」に収録されているロックナンバーです。

メロディックパンクのようなとても洗練されたサウンドですが、ボーカルの前川さんの声が懐かしさを残しており、古くからのファンでもロック好きでも楽しめます。