「け」から始まるタイトルの曲と聞いて、どんな曲を思い浮かべますか?
パッとは思い浮かばなかったりしますよね。
リサーチしてみても意外に見つけるのが難しい印象がしましたが、テッパンの人気曲や王道ソング、隠れた名曲も見つかりました。
この記事では、そんな「け」から始まるタイトルの曲を厳選して紹介していきますね!
「け」で始まる曲って何があるかな?と気になったときや、カラオケで選曲する際のきっかけとしてもご活用ください。
「け」から始まるタイトルの曲(1〜10)
獣ゆく細道椎名林檎、宮本浩次

まるで獣が己の道をゆくような、孤高の魂の叫びが聞こえてくる楽曲です。
歌うのは、唯一無二の世界観を持つ椎名林檎さんと、エレファントカシマシの宮本浩次さん。
個性が火花を散らしながらも調和する様は、まさに圧巻の一言です。
この楽曲で描かれているのは、社会で戦う者が抱える本能と理性のはざまでの葛藤や、夜明けに向かう強い意志。
日本テレビ系『news zero』のテーマ曲として2018年10月に公開され、名盤『三毒史』にも収録されたこの曲は、自分の信じる道を突き進みたい、そんな気持ちを抱いたときにぜひ聴いていただきたい1曲です。
消せない罪北出菜奈

イントロが流れた瞬間、あの頃の情景が蘇る方も多いのではないでしょうか!
北出菜奈さんが歌ったデビュー作『消せない罪』は、背負った宿命や拭いきれない過去と向き合いながら未来を信じて進む強さを描いたナンバーです。
疾走感あふれるロックサウンドに乗せて、聴く者の魂を揺さぶるような熱いメッセージが歌われています。
2003年10月に発売された本作は、テレビアニメ『鋼の錬金術師』エンディングテーマとして鮮烈な印象を残し、オリコン週間チャート14位を獲得。
困難に立ち向かう勇気が欲しい時、きっと背中を押してくれます!
Cake雄之助

甘いタイトルとは裏腹な、ビターなメッセージを秘めたナンバーです。
『PaⅢ.SENSATION』なども手がけてきた人気ボカP、雄之助さんによる作品で、2024年9月に公開されたEP『Vanguard』に収録。
2025年6月にMV公開されました。
アンニュイな雰囲気の歌声、サウンドアレンジが印象的。
歌詞にはあっけなく断ち切られてしまう人間関係のはかなさが描かれていて、考えさせられます。
少し複雑な気持ちを抱えた夜に、このサウンドが寄り添ってくれるかもしれません。
喧嘩上等東京事変

ムカムカする気持ちをどこかにぶつけたい!
そんな時に聴くとスカッとするのが、東京事変の作品です。
ジャズを基調としながらも、サイケデリックな要素やカントリーの香りが融合した独特のサウンドが、聴いているだけでなんだか心が騒ぐのではないでしょうか。
椎名林檎さんの演劇の一幕のような歌唱と、メンバー各々の卓越した演奏技術が火花を散らすアンサンブルは、まさに音の真剣勝負のようで気分が高揚します。
この楽曲は、聴く人の心に深く響く物語的な歌詞も魅力です。
2006年1月に発売されたアルバム『大人』に収録されている本作は、どうしようもなく腹が立った時や、内に秘めた怒りを抱えた時に、あなたの代わりに声を上げてくれるかもしれません。
ケサラバサラ鈴華ゆう子

和のテイストとダンスビートが見事に融合した、エネルギッシュな作品です。
本作は2025年6月にリリースされ、テレビ東京系列アニメ『ニンジャラ』のエンディングテーマに起用されました。
鈴華ゆう子さんの詩吟で培われた深い息遣いが、くノ一の誇りを歌う本作の力強さを一層際立たせているんですよね。
MVでの15名のダンサーとの激しいパフォーマンスも圧巻!
何かに挑戦する勇気がほしい時に聴くと、きっと背中を押してくれるはず!