「け」から始まるタイトルの曲
「け」から始まるタイトルの曲と聞いて、どんな曲を思い浮かべますか?
パッとは思い浮かばなかったりしますよね。
リサーチしてみても意外に見つけるのが難しい印象がしましたが、テッパンの人気曲や王道ソング、隠れた名曲も見つかりました。
この記事では、そんな「け」から始まるタイトルの曲を厳選して紹介していきますね!
「け」で始まる曲って何があるかな?と気になったときや、カラオケで選曲する際のきっかけとしてもご活用ください。
- 「け」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「き」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】
- 「か」から始まるタイトルの曲
- 「つ」から始まるタイトルの曲。昭和から令和の名曲の中から紹介!
- 「こ」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】
- 「く」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの選曲に!
- 「こ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「あ」から始まるタイトルの名曲
- 「づ」から始まるタイトルの曲まとめ【珍しい!】
- 【女性におすすめ】カラオケの1曲目はコレ!人気の邦楽曲を一挙紹介
- 【女性向け】カラオケで歌いやすくて盛り上がる楽曲
- 【1990年代の名曲】邦楽の元気になれるベストヒット!
- 「き」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
「け」から始まるタイトルの曲(81〜90)
結婚おめでと!BES feat.MINMI

『結婚おめでと!』は、結婚する新郎新婦へ友人たちが送る楽曲。
曲名のとおり、たくさんの「結婚おめでとう」という思いがつまっています。
友人たちがこの曲を歌ってくれたら、涙腺崩壊することまちがいないですね。
ウエディングソングではめずらしい、友人たちからのプレゼントソングです。
警醒BRAHMAN

怒りのエネルギーを感じるようなゾクゾクするイントロから始まる『警醒』は、2013年リリースの5枚目のフルアルバム『超克』に収録されています。
ライブで披露されたらモッシュダイブ多発のめちゃくちゃ盛り上がる1曲でもありますね!
聴衆の上にダイブしもみくちゃになりながら歌うTOSHI-LOWさんの姿が目に浮かびます。
何かに怒り狂っているときに聴いてスカっとしてほしいです!
芦沢ムネトさんとコラボしたMVもぜひチェックしてみてください。
獣たちの夜BUCK-TICK

2019年、ダブルリードトラックのシングルとしてリリースされた『獣たちの夜/RONDO』に収録された楽曲。
テクノをイメージさせるダンサンブルなリズムとインダストリアルなギターにより、まさにBUCK-TICK独自の世界が感じられる1曲です。
櫻井敦司さんの歌声により、ただのダンスチューンではない、まるで悪魔の舞踏会を思わせるような雰囲気が漂っていますね。
KBUMP OF CHICKEN

哲学的な歌詞や温かみのあるメロディが魅力のロックバンド・BUMP OF CHICKEN。
物語のように歌詞が進んでいく『K』は、孤独を感じたときに聴いてほしい疾走感があふれるナンバーです。
2000年にリリースされた『THE LIVING DEAD』に収録され、猫が優しさを知る歌詞に心を打たれます。
唯一無二のメロディと演奏が物語を白熱させ、感情移入をせずにはいられません。
日常生活の中でつらいことがあったときに、優しい人の存在を思いだせるきっかけになる曲ですよ。
決心CENT

元BiSHのセントチヒロ・チッチさんによるソロプロジェクト、CENTの『決心』。
2023年にリリースされたアルバム『PER→CENT→AGE』に収録されたこの曲は、作詞をチッチさん、作曲を銀杏BOYZの峯田和伸さんがおこないました。
恋する気持ちをポップにキュートに、そして壮大なスケールで描いた歌詞にぐっと心をつかまれますよね。
そしてその歌詞のキラキラとした世界観をより引き立てるのが、ポップさと疾走感を兼ね備えたサウンド!
聴いていると、恋したくなってきますね。
好きな人とカラオケでしりとりをしているときに「け」が回ってきたら、この曲を選んでみるのはいかがでしょうか。
今日もサクラ舞う暁にCHiCO with HoneyWorks

勉強や部活など、なにかに一生懸命取り組んでいる方にオススメなのがCHiCO with HoneyWorksの『今日もサクラ舞う暁に』です。
ポジティブな力を与えてくれるこの曲は、不安を跳ねのけ、前を向かせる魅力があります。
離れた友達のことを思いながら、新しい環境でも輝こうとするメッセージには共感を呼びます。
テンポが速く、リズムも明るい曲調は自然と体を動かさずにはいられません。
一度聴けばわかりますが、前を向く力を授けてくれる1曲です。
決戦スピリットCHiCO with HoneyWorks

中学生の心に寄り添う応援ソング。
不可能を笑い飛ばし、諦めないことの大切さを歌い上げるナンバーです。
きっと部活や勉強で悩む学生のみなさんの心に響くのではないでしょうか。
2020年2月にリリースされたこの曲は、アニメ『ハイキュー!! TO THE TOP』のエンディングテーマにもなりました。
CHiCO with HoneyWorksさんの魅力が詰まった一曲です。
レコーディングにはバンドチームが参加し、熱さがそのまま伝わってくるような楽曲に仕上がっています。
高校受験や大会前など、大切な日の前日に聴くのがおすすめです。
きっと明日への活力をくれるはずですよ!





