RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

【秋】保育に取り入れたい季節の遊びアイデア。戸外でも室内でも自然と触れ合おう

秋は自然とたくさん触れ合える季節ですよね。

子供たちにどんな遊びを提供しようかワクワクしている先生も多いのではないでしょうか。

戸外活動、室内遊び、手遊び歌と、レパートリーが多いとさまざまな楽しみ方ができます。

そこで今回は秋に楽しみたい保育の遊びを集めてみました!

いろんなシチュエーションを想定して紹介しているので、子供たちの様子や天気に合った遊びを見つけてくださいね。

たくさん遊んで秋を楽しみましょう。

【秋】保育に取り入れたい季節の遊びアイデア。戸外でも室内でも自然と触れ合おう(21〜30)

自由に描く芸術の秋

絵を描く機会は多いですよね。

そこで紹介したいのが、秋を感じられるこちらのアイデアです。

まずは自由に絵を描きましょう。

フィンガーペイントでも、デカルコマニーでもOKですよ。

そうしたが完成した絵を茶色の画用紙に貼り、額縁に入っている風にします。

それができたら、画用紙で作った子供を張り合わせて、子供が書いているようなデザインにします。

これだけでもすばらしいのですが、最後に落ち葉などを飾って完成です。

まさに「芸術の秋」といった雰囲気に仕上がりますよ。

おわりに

秋に楽しみたい保育の遊びを紹介しました。

戸外で自然を探して遊んだり、室内で秋の自然に触れたりと、季節を感じられる遊びがたくさんありますね。

元気いっぱいの子供たちが好奇心を満たせるような遊びを取り入れていきましょう。

子供たちのさまざまな発見から遊びが発展するかもしれません。

ぜひ楽しんでくださいね!